• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンジャ~☆おさむのブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

第33回msas筑波1000走行会

7/1(水)は,msas筑波1000走行会でした!!
msasでは,初開催です♪

筑波1000は,今年(だっけ?)からドリフトが解禁となりました!
ドリフトありの走行会は意外とほとんどなく,かなり貴重な走行会?!です!!

昔(5,6年前),グリ時代に2回ぐらい走った事あったんだよなぁー?!
Yレーシングスクール 超懐かしいっす

しかぁーし,ご存知の通りオレンジャ~号は再入院で欠席! T_T
お仕事だけしてきました・・・

当日は,雨かと思われましたが,曇で何とか一日もちました

走行していないんで,走行レポはありません!!

まぁどう見ても,デンジャラス度は,エビス南や日光に比べ格段に低め♪
いろんなコースを走って,経験&テクを磨くのもいいと思いますので・・・
オレンジャ~号が復活したら,ちと走りに行ってみようかしら?!

いつ復活する事か・・・
Posted at 2009/07/01 23:20:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2009年05月23日 イイね!

第32回msasドリフト練習会 in 筑波ジムカーナ場

今日は,msasドリフト練習会でした♪

ワタクシは,オレンジャ~号の代車軽号で出動?!です! >_<

今日は,意外と暑かったですねぇ~
ちと風邪気味でマスク+暑さ対策のタオル+日光よけの???で,
怪しげな姿をしておりましたが,一応理由がありますので,あしからず (^^;

本日メインの任務は,アドバイザー!!
レッスン希望者を中心に,助手席に乗り,アドバイスを致します.

毎回成長していく参加者の皆さんの姿に,感心されられるのですが
今日は,いつも以上にその成果が感じられる事があって,何かスゴイ嬉しかったです♪

その1:1本パイロン定常円のアドバイスにて 
 苦戦されている方がいて,ちと隣に乗り,アドバイス
 おさむ的やりやすい方法を説明し,走行してもらうと・・・
 おぉ~!! コツをつかんだように,かなりできる感じになっています!
 ご本人が超のみ込みが早かったんでしょうが,
 ちょっとアドバイスしただけで,激変してビックリでした.

 しかも,もう1人,同じ感じで一気に成功♪
 アドバイスする側としても,凄く嬉しかったですねぇー

その2:ジムカーナコースでのNさんの走行
 最終走行枠で,Nさんの横に乗りました.
 約1年前から参加されていて,基本練習の定常円,
 ドリフト禁止時間帯でのサイドターンなどなど,
 一緒に来るKさんといつも熱心に練習していて,感心していたんですよねぇー
 msasドリ練は,今回で3回目の参加?!

 ともかくその走りにかなり驚かされました!!
 コースの方も普通に走っています!

 定常円時代のイメージがあったので,その進化にビックリです!
 同時に,自分の時って,あれほどのハイペースで,上達していなかったなぁ~と.
 思わず,これから先のステップに向けたアドバイスを出してしまうほど

 やはり基本練習の重要性を理解していて,よく考えながら,
 反復練習を実践している成果なんだろうなぁーと,更に感心しました.


あっと,最後におまけで,
逆にちょっぴり涙した?!別件ネタを・・・ T_T

昼過ぎに,仲間うちのY君@FC乗りが来ました.
最近ミサイル号にHCR32を購入しておりまして,
ハイパーレブ Vol.89 スカイライン No.4(2003年の本)が置かれています♪
ご存知の方もいると思いますが,この本には,オレンジャ~号が掲載されています!

おぉー!! 思わず懐かしくなり,
スタッフ連中と『俺のファンなんだ!』と決め付けて,勝手に見てみます!

その後,当の本人にその件を聞いてみると・・・
ん ん ん ?! へ? 何ですか,それ?!的なご回答
それなりに大きく載っているのに,まったく記憶にない模様・・・ ?_?

そっりやぁ~,約1年2ヶ月入院状態で走れておらず・・・
また,よく32修理を手伝ってもらっていたけど(で,32の方がイメージが強いとの事)

日光で強制召集?!して,オレンジャ~号で隣りに乗った事もあったのに・・・
気付いていないとは!! ビックリです!

こっ こりゃ~ イカン!!
復活したら,オレンジ全開で,オレンジャ~号のイメージを皆さんに焼き付けます!!

とりあえず,Y君には,強制オレンジャ~号メンテ強制お手伝いの刑か?! (^^;
Posted at 2009/05/23 23:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2009年05月01日 イイね!

第31回msas日光走行会 : またまた32君で出動・・・

今日は,msas日光走行会でした♪
参加の皆様,お疲れ様でした

ま,まずは残念なお知らせから・・・
オレンジャ~号は結局間に合いませんでした T_T
そんなわけで,またまた32君での出動です あぁ~ぁ


さてさて 日光サーキットは,ご存知の通り,改修をしておりまして
実は,改修後の初走行!!
ホームコースのはずなのに,この一年はまともに行っておらず,半年ぶりっす

うぅ~ん 改修の影響以前に,すっかり走り方を忘れています
大きく変更があった6コーナーは仕方ないとしても
肝心の1コーナー(変更点もあるけど)は,振り出しの位置や振り量などなど
もぅワケがわからん ?_? 最初はスピンしまくりです
しかぁ~し,改修によりかなり安全になった日光サーキット!!
土手までかなりスペースが広がり,余裕で止まれます♪

少ぉ~し慣れてきたかな?!といぅ所で,徐々に32君の調子が・・・
ブーストが0.3,4程度まで上がらず,超遅いっす
正圧になるとスゥーと空気が漏れているような音がしています.
タービンか配管系なのか!? 何なんだろう?!
また時間のある時に調査してみます!
予備タービンは確保してありますが,交換となると大変だなぁー


それにしても,今日もまた改めて走っていないと駄目だなぁ~と痛感しました
頭の中にある程度イメージはあったつもりでいたのですが・・・

オレンジャ~号が復活したら,日光で激☆練習するぞ!! ホントもぅ少しのはず・・・
Posted at 2009/05/01 22:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2009年01月31日 イイね!

第30回msasドリフト練習会 in 筑波ジムカーナ場

1/31(土)は,エムサスドリ練DAYでした♪

当日は,雨!!
しかも,朝一は風が強く,パイロン君がちょびちょび動いていた事も?!
エムサス走行会始まって以来の悪天候です >_<
これで降水確率10%(3/30←確か?!)になってしまいました・・・

オレンジャ~☆スペシャルカッパでフル装備してましたが,
パイロン並べですでに靴がビショビショです

またも冬に入り激務モードが復活して,お疲れモードの中で参加!!
その前日は,診療所から高残検診(高残業者検診)で呼び出しがありました・・・ T_T
高残族の定期イベントでして,今年は,5回目ぐらいだったかな?!
仲間のサポートもあり,何とか一日過ごせました.


それにしても,やっぱ雨は難しいですねぇ~.
ちょっとアクセルを踏みすぎただけでスピン,Fくわずドアンダーなどなど,
そんな風にならないように,慎重な操作が必要です.

どこまでが限界か?!探っていくにも,雨のジムカーナ場は比較的安全にできます
コースだったら,危険度が高いですからね.


そぅそぅ 帰りの途中である所に寄ってきました♪
あまりの事に超ビックリ!!! 心は高ぶり,今から超ワクワクです♪

何って?! まだ秘密☆です!! \(^O^)/
Posted at 2009/02/01 16:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記
2008年11月22日 イイね!

第29回msas日光走行会 : また32君で出動・・・

今日は,エムサス日光走行会でした!! ^o^

参加の皆様,お疲れ様でした
それにしても快晴!! 朝はやっぱ寒かったですが,晴れて良かったですねぇ~♪

今回もオレンジャ~号は間に合わず,32ミサイル号で出動してきました.

苦労のカイがあってか?,アライメントは大丈夫そう?!
ステアリングのセンターがちょびっと曲がってはいますが・・・ (^^;

あと,バネを換えて,何か走りやすくなったような?!
ちと6kも試してみたい気分にもなりましたが,
ぼちぼちオレンジャ~号も復活するんで,当分やらないかなぁ~?!

しっかし,オレンジャ~号が入院して約8ヶ月 >_<
もぅすっかり頭の中は,32君のイメージが定着してしまったような・・・
ボディのヨレやパワー,足回りなどなど,
前回あまりの違いにストレス溜まりまくりだったんですが,
今回はそんなに気にならなかったっす

これはイカン!!
パワーアップしたオレンジャ~号に,かなり戸惑いそうっす
ビビッて,全然踏めなかったり?! >_<

まぁ,あまり焦らず少しずつ感覚を取り戻したいと思います!!

その内,オレンジャ~号復活祭☆(実は普通に走行会参加?!)を開催予定です♪
エムサスメンバーの皆様は,強制参加?になるんで,ご覚悟を!!
ん,ホント?! (^^;


追伸
2009年のエムサス日光走行会は,3回予定しております♪
筑波ドリ練と含めて,ご都合があいましたら,ぜひご参加をお待ちしております m(__)m
来年こそは,オレンジャ~号でフル参戦したいなぁ~・・・
Posted at 2008/11/22 21:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エムサス走行会 | 日記

プロフィール

「4年ぶりのみんカラブログ投稿!w」
何シテル?   10/14 01:09
D1ストリートリーガル権獲得を目指して、大会参戦中でしたが・・・ オレンジャ~号長期入院で,ドリフト活動停滞気味 >_< 相方のオレンジャ~号で,オレンジィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイライン オレンジャ~号 (日産 スカイライン)
2002年に購入♪ 当初はグリップでしたが,いつの間にかドリフト専用マシンです (^^; ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2012年秋に購入♪ ^o^ スイカ号に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車 ...
日産 スカイライン スイカ号 (日産 スカイライン)
2009年に購入♪ ^o^ HCR32に変わる街乗り+ファミリーカー+ドリフト練習車( ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1995年に初めて買った車です♪ ^o^ 壊しては直しての繰り返しで何とか維持してきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation