• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

ホーシングペイント完成

ホーシングペイント完成ブラスト&粉黛塗装に出していたホーシングが戻ってきたので、早速組み付けました。
塗装の仕上がりは、抜群でどこにジャッキを掛けてよいか困るほどです。
今まで然程気になっていなかった、コントロールアームが汚らしく見えてしょうがないので、次はコントロールアームをカチオンかな~~~~

キャンバー加工をした割にはドラシャもすんなり入りました。
塗膜が厚いせいか、コントロールアームを留めるボルト穴などはリーマでひとさらいしないと入りませんでした。
折角後ろ周りをばらしたので、リアのブレーキ配管の引き直しもやろうと思いましたが、あいにくの天気で本日は終了です。
Posted at 2009/08/31 06:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2009年08月22日 イイね!

ホーシング加工

ホーシング加工7月のJCCA以来クルマは眠り放しでしたが、お盆休み後半からボチボチ作業を始めていました。
リア周りのグリップ向上を目指し、キャンバー加工に出していました。
AE86の6.7Inchは1.5度位付けられるそうですが、自分の7.5inchは日産のドラシャを使ってのナロー加工をしていることもあり0.8度が一杯だったようです。ただ、ナローにした時の精度が悪くトーはout3mmくらい付いていたので、これは0mmに修正してもらいました。
加工後はブラスト&粉帯塗装をしてもらうので砂の混入防止のカバーを製作していました。

9月は筑波も空きだらけで、祭日枠、土曜日2枠のファミリー走行が翌月予約で楽に取れましたので、また走るぞ~~~。
Posted at 2009/08/22 22:30:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | 日記
2009年07月05日 イイね!

オーバーステア対策

オーバーステア対策先回フロントスタビの改良をしてからの走行で、ダンロップ下と最終コーナーのアクセルON時にオーバーステアの傾向が出ていたので、リアのストロークを確認してみました。
リアショックのストロークは140mm、1Gで70mmバンド、バンプラバーが50mmが入っていますので、実ストローク20mmしかありません。フロントスタビしか今回は変えていませんが、リアが以前よりロールするようになったみたいです。
とりあえずバンプラバーを30mmカットしてストロークを50mmにして様子を見ることにします。
Posted at 2009/07/05 15:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2009年06月22日 イイね!

スタビ レバー比変更

スタビ レバー比変更7月のJCCAに向け足回りの小変更をしました。
Frスタビのリンクをピロ化したのですが、試しにリンクの取り付け位置を変更してレバー比も変えてみました。計算上ホイルレートでスタビ分担分が40%UPのはずです。
はたしてこのレートで良いのかは?ですので、どこかで1度走ってみる必要があるかもしれませんね。
JCCAまでに、オイルクーラーの変更、ライトを外して吸気ダクトの取り付け、オールターの電圧確認、PCでログが長い時間取れないのでその改善などをしなくては・・・・・

それにしても、最近は休日に天気が悪く作業が進まないです。
Posted at 2009/06/22 08:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2009年05月29日 イイね!

お色直し完了

お色直し完了FrショックOH中の足回り全バラ、ブラスト&カチオンが終了しました。
昨日も今日も、挙句の果てには明日も
これじゃ組めん!
Posted at 2009/05/29 21:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation