• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

ステアリングラックエンド ガタ修理

ステアリングラックエンド ガタ修理フロント周りのハブやブレーキ周りの作業でジャッキアップした際に、ホイルのガタを発見。
ハブベアリングかと思いましたが、良く点検すると上下方向にはガタが無く左右方向のガタがありました。
ひとつひとつ点検していくとステアリングラックエンドのガタでした。
早速部品を手配し、交換。
ラッピはAE86を使っていますが、86も年式的に古くなっているので補給がなくなると困るので一応部品は2個手配しておきましたが、交換したのはLHのみ。最終コーナーとか負荷が掛るのでLHが厳しいのかな?

タイロッドを外したので、トー調整をしなくては!
Posted at 2010/05/13 08:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年05月12日 イイね!

ハブベアリング点検

ハブベアリング点検ブレーキ周りの小変更をするので、ハブとローターを外したついでにグリス交換をします。
セリカにはAE86のストラットとハブを使っていますが、ベアリングが容量的に厳しいです。
ベアリングは1サイズ容量アップしており、サイズアップしてから始めての点検です。
左が厳しいかと思っていましたが、右のアウターベアリングの方がグリスが飛び気味でした。
グリスを交換して様子を見ます。

ちなみに使っているグリスは、キャッスルMPグリスです。ハブシールはキャリパーブラケットでインナー側は覆われており、グリスが飛びにくいので付けていません。ハブシールが無いとベアリングの脱着が楽ですよ!

ちなみに、鋭い方ならお気付きかと思いますが、ハブキャップの入る部分の肉厚が薄いです。
ベアリング径を大きくしている分、ハブの肉が薄くなっているということです。
Posted at 2010/05/12 08:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年05月02日 イイね!

キャンペーン商品組み付け

キャンペーン商品組み付け先日、届いたキャンペーン商品。

その中身は、RSワタナベ・Rtype・Mgです。

以前から気にはなっていたのですが、価格が厳しく手が出ませんでした。

今年は年明けから走っていないので(走れていないので?)、5月6月は何とか走りたいです。とは言え今履いているRE55もほとんど山が無いので、タイヤを買わなければ!
そこで、今回選んだのがRE11S(でも中古です)。ちょっと期待しています。
現在セリカに履いているパナスポーツにはA050を入れ替える予定です。

以前から気になっていたのですが、A050とRE11Sの性能差と自分のクルマや走り方にはどちらが合っているのか?
5月の筑波で検証予定です。

ワタナベを履かせるにあたり、車両側での仕様変更が必要なところもあります。
フロントローターが現在の315Φではワタナベが履けません。そこで、ローターとキャリパーをサイズダウンする予定です。ブレーキ的にはスポーツ走行の30分であればさほど厳しくも無いので、サイズダウンによる軽量化を期待しています。

Posted at 2010/05/02 09:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2010年04月29日 イイね!

キャンペーン

キャンペーン買っちゃいました。

45周年キャンペーンと言うことで、大特価!

限定3名か5名かだっと思いますが、見事選ばれました。

今回の修理作業に絡めて、このキャンペーン商品を含めて軽量化を少し考えています。
Posted at 2010/04/29 21:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ
2009年09月02日 イイね!

リアキャンバー

リアキャンバーホーシング加工後のペイントも終わり、組付けをしてやっとで着地しました。
AE86の6.7'デフでは、1.5°位のキャンバーが付くそうですが、自分の7.5'デフでは0.8°が一杯とのことでした。それでも、着地したらそれなりになっておりホッとしました。
キャンバー加工もさることながら、トーが0になったのも、効果期待できます。
以前、ナロー加工を自分でしたのが災いして、リアのトーは2~3mmアウトに付いていたようです。
Posted at 2009/09/02 20:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation