• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

正月の準備

正月の準備毎年恒例の、魚幸水産へマグロの買い出しに行ってきました。



毎年並んでいますが、毎年毎年待ち時間が長くなっている気がします。



帰りには、今晩のすき焼き用の肉を調達!





いつもは切り落とし専門ですが、今年は少し奮発して霜降りの良いところを少しばかり買ってみました。






正月と言えば日本酒!

こちらも毎年お決まりの、リカーショップ有馬屋の樽酒にプラスして、お気に入りの獺祭!






しかも磨き2割3分!まずいわけはないと思います。







話しはかわって昨晩の夕食ですが、知り合いからの頂き物の干物!





俗にいうくさやをはじめて食べてみました。





子供のころ、父が食べているのを覚えていますが、その匂いたるやすごい記憶がありましが、今のは匂いこそしますがさほど強烈ではなく、美味しく頂きました。
でも子供達は鼻をつまんで嫌な顔してましたけどね・・・・


あと少しで2016年ですが、みなさん良い年をお迎えください。


誠に勝手ながら、みんから上でのお決まりの正月のあいさつは割愛させて頂きますのでご了承ください。
Posted at 2015/12/31 11:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2015年03月21日 イイね!

やっと届いた!

やっと届いた!年末~正月で切らせていた、一番気に入っている奴がやっと届いた!




いつもは3か月待ちと言われても2か月くらいで届くんですが、今回はフルに3か月待たされました。








もっとまとめ買いしたいところですが、要冷蔵なので多く買いすぎると冷蔵庫に他の食材が入らなくなるのでこれくらいが限度です。






全部飲み終わる前に、納期逆算して早めに頼むしかなさそうだな・・・・・・・・


それと、先日新幹線が開通した金沢の知り合いからもこんなものが・・・・・・





しばらく飲み物には困らなそうだ!
Posted at 2015/03/21 06:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年11月29日 イイね!

二郎 蒲田西口店

二郎 蒲田西口店今日は先週検査した、胃カメラの検査結果を聞きに病院に行ったので、昼食は帰りに外で済ますことに!

寒くなってきたので、ラーメンと決めていましたがどこに行くか検索していると、新しい二郎を発見!

詳細情報が無いけど、とりあえず行ってみました。

列に並び、徐々に前に進んでいきカウンターが見えた時に、見たことのある店主。
そうです、しばらく閉店していた二郎 岸谷店がこちらで新たに開店したようです。

岸谷の次に近いのが京急川崎店なんですが、如何せん車が停めづらい・・・・・・
その点こちらの蒲田西口店は、繁華街と言う事も有り周りにコインパーキングが多いのが助かります。

しばらく、二郎と言えばこちらかな?


肝心な検査結果は、ポリープは良性でガンの疑いは全くないとのとこです。
ホッとしました!

安心して年末や来週の出張は暴飲暴食できます!
Posted at 2014/11/29 13:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2013年10月11日 イイね!

新幹線

新幹線出張が終わり新幹線で移動中です。晩御飯は車中で弁当食べてます。

明日から三連休ですが、クランクのオイル穴加工が終わっていないのでエンジンは進みません。
Posted at 2013/10/11 19:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 旅行/地域
2013年03月05日 イイね!

ローマの休日 2日目

ローマ2日目

朝起きて窓から外を見ると





何という停め方!街中では前後ピッタリでどうやって出るの?的停め方がこちらでは普通のようで?







そしてホテルの朝食

一般的なバイキングスタイル。

自分としてはハムやチーズより、サーモンが好きなんですけどね・・・・











ロビーで同僚たちと合流後、いざ市内へ

まずは





ヴェネツィア広場からヴィットリオ・エマヌエール2世記念堂を外から






次にフォロ・ロマーノ→パラティーノの丘へ。

昨日のヴァチカンも広かったが、こちらも負けじ劣らずの広さで・・・・・・


そしてコロッセヘ






外からはよくある風景







中はこんな感じでした。


入場に時間がかかり、ここで昼食





コロッセが見えるカフェと言うかトラットリアと言うか・・・・


まずは一杯から





昨日に続き、またパスタ


今日はシーフードで!






午後からは行列に




並んでみると、日本人だらけ!

多分卒業旅行か何かで、若い子が多いここと多いこと。


自分はその年には、海外へ行くなんてこと考えもしませんでしたね・・・・・






そして行列の先には、定番の口が!


そこからテルミニ駅に戻り、おみあげなどを買ってから空港へ戻ろうとしましたが






行き同様に価格の安いバス移動を考えていましたが、何やら満席で1時間後の次のバスしか乗れないとのことで、急遽電車移動へ切り替えて空港へ!


これにて2日間のローマの休日はお開き!


また雪降る寒いところへ帰り、単身生活へ・・・・・・・・


来週はどこへ行こうかな????
Posted at 2013/03/05 14:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 旅行/地域

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation