• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2015年09月16日 イイね!

リアブレーキ修理

リアブレーキ修理リアブレーキ修理でも、クルマではなく足の原チャリです。


ちょっと前から、リアブレーキの戻りが悪く引き摺り気味!


ライニングを広げるカムの部分に、CRCなどを吹いて様子見ていましたが根本的解決に至らず・・・・・


毎日乗る物なので、重い腰を上げてマフラー外し→リアタイヤ外し→リアブレキーシュー外し→カム外しまで作業しました。


思っていたより悪い状態で、カムは手で回らず抜くにも苦労した感じ。





カムを磨きグリスを塗り、チェーンケース側はリーマを通してから再組付け。


スルスルに動くようになりました。


セリカの方も天気が良い日が続いているので、毎朝少しづつ何かしらやってます。

まずは気になっていた、フード×カウルトップ/WSが外れていた物を修理。





去年末に全塗装した時外して、リテーナが破損。1個跳びに留めて様子見ていましたが、また1個破損してだらしない状態・・・・・

代替え品探して、交換完了!
3個並んでいる左が破損品。右2個と後ろの袋の物が代替え品。



ボンピンがしばらく使っていると座面から傾くので、座面の広い削り出しワッシャー追加!





見てくれも少し良くなりました。
アルミが粉吹く前にアルマイトもしたい感じ・・・・・・・・・




設備の方では、AJ用高圧ホースに亀裂が入り、エアー漏れしていたので洩れていた部分を切って加締め直し。
低圧ならばバンドや手で加締めるニップルでも良いんですが、25~27k掛けないとクルマ上がらないんで、ホ-ス専門業者で加締め作業。


作業場のホース取り回しが悪く、Uターンしている円弧の頂点に亀裂が入ったので90°エルボー追加して取り回し変更。



変更前





変更後





週中には先日O/HしたLSDが今一つ気になり、カムリングと少し厚い皿バネを注文していた物が届くので、土日でLSDやり直してクルマに載せるまで行ければよいかな!

歯当たりも悪かったので、ピニオンギャーの突出しを変更しているので、高速走った時の唸り音が少しでも減ればよいなぁ~。


デフ周りのO/H終わって室内異音の確認が終われば、冬場のサーキット走行に向けてまたシーケンシャルT/M載せなきゃです。

Posted at 2015/09/16 06:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2011年12月24日 イイね!

続・スクーター整備

続・スクーター整備先日、駆動系を整備したレッツですが、信号待ちでエンストしたり、たまに吹けなくなる現象があったので、キャブ周りを点検・清掃しました。

キャブは外回りは汚いものの、思ったより中は綺麗でした。
ジェット類をエアーブローし、フロート室のカス掃除をし復元。
エアースクリューの戻し回転数が判らないので、とりあえずー1回転戻しで組付け。










キャブの上に、GASタンクとOILタンクがあるおかげで、物凄い油&泥状態・・・・・・
ドライバーで引っかいたり、ワイヤブラシでこすったり、ブレーキクリーナー吹いたりして何とか地肌が見えて来ました。

クルマでもそうですが、オイル漏れしている下は、オイルが保護膜になって以外に綺麗な物なんですよね!







レッツのキャブ周りも綺麗すっきり。

負圧式のフューエルコックの分解・清掃とシート裏やフェンダー裏なども拭き掃除して、本日のスクーター整備は終了!

町内を試運転しましたが、エンスト症状は治ったようです。
Posted at 2011/12/24 12:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年12月18日 イイね!

スクーター整備

スクーター整備ボーナスが出てから、近所の買物用に中古スクーターを買いました。

探すと安いものは以外に無く、例によって某オークションにて購入。

整備済みとのことでしたが、パッと見は綺麗ですが細かいところまでは手が入った形跡は無い感じ・・・・・




とりあえず、発進時のギクシャク感があるので、駆動系の点検がてらウェイトローラーを交換しました。
ケースを開けると、中は粉だらけ・・・・・





ブレーキクリーナー洗浄し、






プーリーを外し本題のウェイトローラーを交換。
外したローラーは






純正をそのまま交換も芸が無いので、社外品の軽いものを選択!




7.0g仕様というもの。





後は復元。
お決まりのクロスネジを、チタンのキャップスクリューに交換し終了。

試乗した感じは、GOODです。

次開ける時は、クラッチスプリングも換えてみるかな!
Posted at 2011/12/18 17:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation