• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

今日はヘッド・オイルパン

今日はヘッド・オイルパン今日は午前中は雨模様でしたが、午後から雨も上がったので昨日の続きでヘッド搭載、オイルパン取り付けと進みました。
元々、オイル漏れの修理とピストンとメタルの当り確認がしたくて開けたのですが、オイルパンからの漏れはひどく直ぐには直せそうにも無いのでスペアーと交換しました。
今回のオイルパンは、バッフル板にオイル戻りを良くする為のバーリング穴を開けた仕様の物を使っています。


ガスケットは18R系の標準品でも使えはするのですが、コルクタイプでどこまで締めて良いのか?なのと、コルクにオイルがしみて漏れてくるので新規に型から製作したRG素材のガスケットを使用しました。




型と単価の関係で50枚製作したのですが、恐らく毎年OHしても余ると思いますので18R系で必要な方がいらっしゃいましたら実費にてお分けしますのでメッセージより連絡下さい。
画像左下にありますオイルフィルターBKTとブロックの間に入るガスケットもトヨタ純正が生産打ち切りとなりましたので新規に製作しましたので、必要な方は上記同様連絡下さい。

また、自分と同じエンジンを所有しておりガスケットに困っている方が、もしおられましたら相談にのれますので連絡下さい。ちなみに、私の周りに3人、柏の方に1人、LAに1人、UKに1人同じエンジンを所有している方々がおり、内1人中部地方で実働のクルマがおります。トムスやケン松なども所有しているようです。UKの方はグッドウッドなどに参加しているようです。それ以外にも未確認情報ですが、南米にレース用エンジンとして健在しているとの情報もあります。




Posted at 2008/12/15 00:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
78910 11 12 13
14 151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation