• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

フロントカバー

フロントカバー152Eエンジンの場合、ヘッドGKT・フロントカバー・チェーンテンショナー・ポンプドライブシャフト・スターター・デスビ・コイル・CDI・タコメーター・エンドプレート・フライホイルなど多くの専用品を使用しています。
フロントカバーに関しては、マグネシューム製なので保存状態が悪い物は巣穴だらけで使えない物が多いです。また、フロントカバーのポンドラシャフトのオイルシールが規格外品が使われており新規に組むには苦労します。

そこで18R-G標準のフロントカバーにアダプターを作りそれを使い、ウェットサンプ仕様でノーマルデスビ・ノーマルスターター・ノーマルエンドプレートで組むとういう手法があります。



画像のフロントカバーは、故桜井氏が生前に組んだウェットサンプ仕様152Eとなります。今回はこのエンジンのスペアーパーツより寸法取りして改造フロントカバーを製作予定です。



専用パーツの手持ちが少ないので、これを作ることにより新規組みが出来るので自分以外のクルマで慣らし&セッティングを進めることが出来ます。
去年製作したCPピストン仕様やUSAダートトラッカーに使われていたロングストーローククランク仕様などを今後組んでいきたいです。
Posted at 2009/01/31 11:24:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 27 2829 30 31

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation