• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

Frパイプサス組み付け

Frパイプサス組み付け天気の良い中、やっとで組み付けできました。







まずは、簡易的にトーの確認。













サクサクとばらして、パイプサスとインチロッドエンドのタイロッドを組み付け!







今回のタイロッドは、カラーを上下入れ替えることでバンプステアを調整できるので、おおむねやや下向きに組んでおきました。
後日、走行時のバンドストロークが把握できたら、そのストローク時のステアをややバンプINに調整し直さなくては・・・・・・・






元々パイプサス組付けは、ノーマル改LWRアームのBJ部とローターが接近し過ぎており、アーム先端部を叩いてあり、それが原因でBJとアームの勘合部からガタが発生するのを治す打開策として、スフェリカルBRGを使用したアームに交換するのが目的でした。






結果ローターとアームにはバッチリ隙間できました!









隙間ができたことで、ワタナベR-type8.5Jやゴッティーホイル8.5J使用時に入れているスペーサーを入れなくて済むように、ローターをスペーサー分追い込もう。
画像のパナは、ビックキャリパー対応なのでスペーサー無くて良いんですけどね!







駐車場の関係で、左はクルマを動かして右に寄せないと作業できないので後日ということで・・・・
Posted at 2014/05/05 05:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足回り | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
4 5 678910
11121314 151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation