• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

CFカード 32MB

CFカード 32MB自車の温度データサンプリングには、キーエンスのアナログ16chを使用して、油・水温IN&OUTを測温しラジエターやオイルクーラーの効率をモニターしています。


が、しかし、ロギング用のCFカードとPCカードが3月のアイドラーズを走る前から行方不明です。

家の中や作業場、クルマの中と散々探しましたが、見つからづ・・・・・・・


しょうがないので中古でCF32MBを中古で入手しましたが、どうもロガーがカードを認識してくれません。キーエンスの営業に問い合わせもしましたが、キーエンス純正以外は保障外との返答。
新たに購入しようとしても、すでに廃盤・・・・・・
それじゃロガーが使えない・・・・・・






再度営業にどうにかならんかと問い合わせたところ、東芝のCFカードであれば別のユーザーさんから聞いたことがあるとの回答・・・・・・・・しかし中古の東芝製も見つからず・・・・・・・・・


このままでは高価なロガーがゴミとなってしまいます。

どなたか、キーエンス純正か、東芝製のCFカード32MBをお譲りして頂ける方居ませんか?
Posted at 2014/03/30 07:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具・道具 | クルマ
2014年03月30日 イイね!

寄せ集め仕様2

寄せ集め仕様2腰下はFrカバーガスケットが2バルブと4バルブで違い手持ちがなく、入手に手間どりましたがぶじに取り付け終了。

ヘッドは今回初の流用バルブで、長さを合わせる為にエンドカットの為加工出しで進まず。


昨日作業したのは、今回WETサンプですので、オイルポンプの中身確認です。
使用するのはTRD強化オイルポンプ。
トロコイド厚=35mmです。

トロコイドの厚みは油量に関わり、リリーフスプリングのレートが油圧に関わると考えております。


参考までにトヨタ系のトロコイド比較は

19mm:2T 2T-G

25mm:18R 2Y 3Y

30mm:18R-G 2T-G(TRD)

35mm:18R-G(TRD)


今回使用のポンプは、中古でハウジング内・トロコイドローターと多少傷はありますが問題無い範囲ですので手磨きしてから使います。


Posted at 2014/03/30 07:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2014年03月25日 イイね!

寄せ集め仕様

寄せ集め仕様本日は午前中病院へ行ったので、午後出社するまでの時間に一次チェーン周りを組み付けました。

チェーンテンショナNo,1は、エンブレ時のバルブとピストン干渉防止の意味でリジット加工しました。

これで本組みと行きたいところでしたが、給油穴が調整ボルトとラップするので1.5Ф程度の穴をあけ直ししなければ・・・・・・・・


画像にある鉄製のFrエンドプレートは、サンドブラスト処理後にカチオンしています。

自分は足回りパーツや、エンジンのFr&Rrエンドプレートなどは純正と同じにカチオンのするのがお気に入りです。
Posted at 2014/03/25 23:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2014年03月22日 イイね!

走る日が無い・・・・・

Newエンジン組み付け→載せ替え→火入れと順調に来ましたが、テスト走行の予定が立たない・・・・

3月のスポーツ走行枠は、28日の金曜しか残っていませんが仕事が忙しく休めそうにありません。

4月は9・12日~とありますが、12日はGTCCあとの午後・・・・・・9日が休めるかが微妙な感じ。

何かスポーツ走行少なくない?

基本的なFUEL MAPはあるので、実走行で書き直したいところ。

最悪は、WUとQFで書き換えるしかないかなぁ~~



クルマの方は、とりあえず走らないとする事があまり無いので、空いたエンジンスタンドに次のブロックセットしました。





仕様としては、使わなくなったパーツの寄せ集め仕様のWETサンプ。

酒屋LBエンジンがオイル漏れしており、それを直す間の繋ぎと将来的には売却しようかと考えています。
売るにしても、一度酒屋LBである程度の慣らしをして、不具合が無いことを確認し、最終的に受け渡し前にオイルパン剥ぐって子メタル点検と、内視してピストンの当りを確認してから渡せばトラブルはないかと思います。







寄せ集め仕様第1弾は、中古CPピストン&チタンコンロッド。

ピンオフセット検討で、IN側にもEX側にもオフセットできるように、2重にリセスを掘ってあります。
2重にリセスを掘った結果、圧縮が上がらないという弊害がありお蔵入り。
上がらないと言っても、12.**以上上がらないと言う事で、街乗りに使うならちょうど良いくらいの11・5~11・8くらいには設定できます。





WETサンプ仕様と言う事で、ポンドラシャフト&Frカバーは18R-G純正改を使います。





オイルシールは新品投入。





このエンジン組み上がるまで、パーツ紹介していきます!

Posted at 2014/03/22 18:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2014年03月19日 イイね!

業務連絡

業務連絡大変お待たせしました。


USAよりCPピストン2セット届きました。


これからオーベルコートに出すので、来週半ばには納品できそうです。
Posted at 2014/03/19 08:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234567 8
9 1011 121314 15
16 1718 192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation