• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワークスセリカのブログ一覧

2018年05月23日 イイね!

書無し車両の登録

書無し車両の登録何か月か前から取り組んでいた、書無し車両の登録について目途が立ちました。


LBレース車製作にあわせ部品取り車両を購入しましたが、部品取り後にBODYを捨てるにはちょっと勿体無い感じになり、何とか登録できないか陸事に相談に行っていました。



抹消時の所有者の、実印を付いた譲渡証・印鑑証明・警察への紛失届・登録事項等証明書が揃えば登録をできることは確認していましたが、問題として印鑑証明有効期限の3か月以内に登録する必要があり、高いハードルとなっていました。
元々抹消謄本が無い物を登録するので、無理言って抹消時の所有者に捺印し印鑑証明をもらうのに、期限が切れたと言って何度も印鑑証明をもらうのはかなり難しい状況にもなります。

色々調べているうちに、抹消中に所有者変更ができることが判りましたが、抹消謄本を紛失した場合は所有権の変更はできないと陸事からは返事をもらっていました。

抹消謄本紛失・所有権変更etcで検索していると、抹消謄本紛失中でも所有権変更ができると言う代書屋が見つかり早速相談に行きました。

何はともあれ、部品取り車がレストアベース車に昇格!

2T-Gを下して152E&RA25T/Mとペラ・ホーシングを搭載して構造変更すれば、めでたくRA27の完成       かな?
Posted at 2018/05/23 21:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2018年05月19日 イイね!

OK自動車訪問

OK自動車訪問先週はTE27クラブのイベントでしたが、生憎の雨で画像は無し・・・・・


あけての月曜日は、OK自動車を訪問してきました。
古いオートスポーツなどの広告で151Eや152Eを掲載していたので有名ですね。



社長も自らダルマセリカをドライブしレース参戦もしていました。
私はてっきりTA22とばかり思っていましたが、実は当時の車両はRA21+152Eでの
参戦とつい最近知りました!
ボディーは傷みがひどかったのですでに処分されてしまったとのことでしたが、エンジンは
今でも所有されており、今後ボディーを探して当時のTSルックでのレプリカを製作する
とのことでお話し伺いに行ってきました。

話しに没頭して時間が過ぎてしまい、肝心のエンジン見たかったのですが倉庫の奥に仕舞っているとのことでエンジンを見るのは次回となります。

そこでこの記事を読んでいる方の周りに、RA21ダルマセリカベース車両を譲って頂ける方がおりましたら、メッセージ頂くか、直接OK自動車へ連絡頂けると幸いです。






現地にてLBに乗る工場長とも合流し、セリカ&18RG話しに花が咲きました!



Posted at 2018/05/19 05:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation