• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

ダイソー弄りと聞いては・・・

ダイソー弄りと聞いては・・・ 黙っている訳にはいきません!
今注目の蒼井プレ之進さん発の弄りをやってみました。

ダイソー弄りの真骨頂は、出来るだけ加工をせず極力簡単に、組み合わせの妙で完成させること。

ホントは単なる手抜きなんですけど(笑)、いろいろ工夫されている方もいるのにスミマセン。
 
   <某倶楽部の団扇はここに・・・>

これは完成まで10分もかからなかったので、一緒に2品作ってみましたよ。

やっぱりダイソー弄りはいいなぁ。

  フォトギャラリーへのリンク
  パーツレビューへのリンク



 
ブログ一覧 | 弄り・パーツ | クルマ
Posted at 2009/09/08 11:54:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

雨の海
F355Jさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 12:06
復活?

ダ○ソー王子…。(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 9:47
久々のダイソー弄りでした♪

復活かな(笑)
2009年9月8日 12:14
行く暇がない…(T▽T)
コメントへの返答
2009年9月9日 9:48
でも、あれから行ったんですよね。
よかったでですね♪
2009年9月8日 12:20
ダイソーキング復活ですね~(^-^)
これからもダイソーチューンに励んでください!
コメントへの返答
2009年9月9日 9:50
やはり自分は、こういう弄りが好きなようです。
けっこう充実♪
2009年9月8日 12:22
流石!
いうことが違いますね♪
私もkoneeさんを見習って、ダイソーやセリア通いしてみようかなあ(^^)/
コメントへの返答
2009年9月9日 9:51
いやいや。お恥ずかしい。
最近はセリアに注目しています。
実はネタを仕入れたんですけど、現在熟成中です。
加工用パーツを集めないと・・・。
2009年9月8日 12:29
こんばんは。
なるほど!!
応用するのがすばらしい。
(^_^)
こちらも、ぴったりサイズですね。
(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 9:53
どもです♪

最初の携帯フォルダー、透明なプラスチクだったんで、加工が難しそうだったんですよ。
で、ふと車内に置いてたリモコンが目についたんで、試しに入れてみたら・・・。
2009年9月8日 12:44
発想力が凄いですよね~
いつもパクり専門です(笑)
コメントへの返答
2009年9月9日 9:55
弄りはパクッてなんぼだし、自分も基本はそうですよ。
リモコン、有効に使わせて頂きます♪
2009年9月8日 12:47
今ダイソーですが ここには無かった(T-T)

また違う店舗を探すしか無いかな(-_-;)
コメントへの返答
2009年9月9日 9:56
関東では早くも品薄、欠品が出ているようですね。

みんなPLで買い占めちゃったのかな(笑)
2009年9月8日 12:48
さすが、王子(笑)

流行りも加速しそう♪
コメントへの返答
2009年9月9日 9:58
どもです♪

自分としては、安全クッションパイプを広めたいです(笑)
2009年9月8日 12:53
キング復活ですねぇ~(o^∀^o)

どんどんダ○ソー弄りお願いします(笑)

コメントへの返答
2009年9月9日 10:02
だいぶご無沙汰してましたからねぇ。

LED工作も、そろそろ再開したいと思います♪
2009年9月8日 13:28
ダイソー弄り!
なんとも魅力的です~。
ダイソーって物色してると
時間がたつのが早いですよね
行ってみようかな~
コメントへの返答
2009年9月9日 10:30
なんと言っても105円ですからねぇ。
店内ウロウロしていると、どれも弄りネタに見えてしまいます。
最近ゆっくり見ていなかったのですが、今回行ったら新しいものが増えていましたね。
2009年9月8日 13:36
ん~♪さすが♪
大御所は違いますねぇ~♪
アシストグリップ♪いいかも~♪(≧∇≦)b


ところで…
王子?キング?どちらの称号が正しいのかな?Σ( ̄□ ̄;(爆)
コメントへの返答
2009年9月9日 10:09
どもです♪
アシストグリップは、ちょっと必要な事情があって、急ごしらえしたんですよ。
何度か使ってもらっていますけど、今のところ問題ないようです。

称号の件は・・・、どちらでもお好きにどうぞって感じですけど、どちらも旬を逃しているような・・・(笑)
2009年9月8日 14:17
アイデア抜群ですね~( ̄▽ ̄)

いいですコレ、バッチグーですね♪

アシストグリップは、昔洗濯ロープを中に通して作りましたよ。
コメントへの返答
2009年9月9日 10:12
どもです♪

どれもやってしまえば、なんて事無い弄りなんですけどね。やはり妄想力でしょう(笑)

自分も洗濯ロープや縄跳びなどを考えたのですが、シート色に合わせて黒にました。
金属製のチェーンでもよかったけど、ありませんでした。
2009年9月8日 15:37
リモコンホルダーまで!?

さすがですねぇ~ヾ(@^▽^@)ノ
コメントへの返答
2009年9月9日 10:14
リモコンにマジックテープを貼ってセカンドシートのアームレストに置いてもよかったんですけどね。
あるものを有効に使うことにしました♪
2009年9月8日 18:44
ダイソー弄り・・・(((( ;゚д゚)))<なんということでしょう
今回、初めて見ましたが
これほどのはそうそう見ませんのZE!(((( ;゚д゚)))

ダイソー行ってもなかなか『Σ( *゚ω゚)ティン!』とこないです・・・(;・∀・)見事です
コメントへの返答
2009年9月9日 10:20
元々予算があまりなかったので、ダイソー品と安価なLEDを使った工作をやっていたんですよ。

ダイソーは弄りネタの宝庫です♪
2009年9月8日 20:58
どもです♪

私もダイソーはウロツクこと多いんですが、konee師匠みたいに発想が湧きません・・・
加工する発想ができないので、売っているそのものの形状でしか判断できず・・・

パク・・・いや、勉強させて頂きますww
コメントへの返答
2009年9月9日 10:26
どもです♪

アクリルっぽいものや金属系の光モノに注目です。
それと園芸、台所用品は使えそうです(笑)

最近金属製のリング状のものを物色しているのですが、なかなか希望どおりのものに出会えないですね。
茶コシとかアク取りとか見てるんですけど(笑)
2009年9月8日 21:09
さすがですね~♪(^。^)

やはりひと味違う活用をされますね♪

あっ、称号復活おめでとうございます(爆)

コメントへの返答
2009年9月9日 10:25
どもです♪

某倶楽部の団扇も活用させて頂いていますよ。

またいろいろやってみたいですね。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation