• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

ダイソー弄りと聞いては・・・

ダイソー弄りと聞いては・・・黙っている訳にはいきません!
今注目の蒼井プレ之進さん発の弄りをやってみました。

ダイソー弄りの真骨頂は、出来るだけ加工をせず極力簡単に、組み合わせの妙で完成させること。

ホントは単なる手抜きなんですけど(笑)、いろいろ工夫されている方もいるのにスミマセン。
 
   <某倶楽部の団扇はここに・・・>

これは完成まで10分もかからなかったので、一緒に2品作ってみましたよ。

やっぱりダイソー弄りはいいなぁ。

  フォトギャラリーへのリンク
  パーツレビューへのリンク



 
Posted at 2009/09/08 11:54:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | 弄り・パーツ | クルマ
2009年09月07日 イイね!

男女共学って最高ォ~ッ!!

男女共学って最高ォ~ッ!!週末、息子が通っている高校の文化祭に行ってきました。
入学時は男子校だったのですが、今年からは男女共学です。
昨年は男子高特有のグダグダ感を楽しんできたのですが、今年は見事に生まれ変わっていましたよ。
違う学校に来たみたいで、ホントにビックリ。
やはり、女子が加わったことで、男子が大はしゃぎしているみたいです。
 
  <在校生でもまだ賛否があるのかな>

詳細は、フォトギャラで!!


  フォトギャラリーへのリンク



 
Posted at 2009/09/07 11:56:14 | コメント(29) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月05日 イイね!

準構成員なので・・・

準構成員なので・・・今日は3台のMPV-LYとプレ1台でプチオフをしてきました♪

来週のMPV仙台オフの打ち合わせという事でのプチだったんですけど、自分は自称MPV準メンバーなんで、なんとか時間を作って駆けつけましたよ(笑)

でも少し遅れていったからなのか、打ち合わせらしい事はほとんど無くて、ずっとMPVの弄りのお手伝いでした。
 
<マイプレは弄ってないけど一緒にOPEN>

おかげ様で、MPVの前席ロアパネルの外し方、グローブBOXの外し方、
エンジンルームから室内への配線引き込みの方法などを習得。
先生もよかったので、もう完璧です。(ウソウソ)

弄り談義も弾んで、楽しいプチオフでした。
参加の皆さん、お疲れ様でした♪

本日参加の皆さん
 fuu-saruさん(MPV-LY) 
 サウス23Cさん(MPV-LY)
 ぬわんださん(MPV-LY)
 koneeさん(プレマシー)


Posted at 2009/09/05 21:36:04 | コメント(13) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2009年09月04日 イイね!

ドアロックが出来ない!!

ドアロックが出来ない!!今日はネタが出来ました(笑)
あまり嬉しくないネタなんですけどね。

昨夜、かみさんと「ヨー○ベニ○ル・イチ・ニ・サンの市♪」へ買い物に行った時、エンジンを止めてからプレを降りて、ドアハンドルのボタンでドアをロックしようとしたら、「ピーピー、ピーピー」と、ドアロック出来ないですよというアラームが鳴りました。
 
 <お皿は赤い先輩のマネをしてみました>

時々かみさんが車内に自分のカードキーを置きっぱなしにしていることがあるので、
またかぁと思って聞いてみたら、ちゃんと持っているとのこと。

実は一昨日の夜にも同じ事があって、その時はエンジンを始動/停止してから再度
やったら直ったのですが、今回はそれをやってみてもダメでした。

どこかが半ドアなのかなぁと思って、全てのドアの開け閉めをしても、相変わらず
アラームが鳴ります。

リモコンキーが壊れたのかなぁと思って、あちこちのボタンを押してみたのですが、
  ・ドアロック:無反応(アラームも鳴りません)
  ・ドアアンロック:正常に反応(ピッ!っとアンサーバックします) 
  ・スライドドア開:左右共に無反応
   といった状態。ヘンですよねぇ。

それと、エンジンを停止した状態でドアを閉め、車内の運転席側のドアレバーでロック
をしてみたところ、ロック方向に押しても、アンロック方向に押し戻されてしまいました。
何度やってもダメ。

ちなみに走行中のドアはアンロックがデフォなんで、走行中はロック出来ていたかって
事については不明です(汗)

これは重症かもと焦りましたが、もう一度エンジンを始動/停止をやってから、車外の
ドアハンドルのボタンを押してみたら、正常にロックされました。
リモコンキーの機能も正常に働くようになりました。
それ以降は全く問題ありません。

うーん・・・。これは再現性があまり無そうだし、困ったなぁ。

ドアハンドルのボタンを押すとアラームが鳴るので、メッキドアハンドルカバーのボタン
加工がマズクて、ボタンが押しっぱなしになっているという事では無いと思います。
それより、カードキーでアンロック以外は反応しなくなるというところに根本的な問題が
ありそうな気がしますね。

どなたか同じこと起きていないですか?

一応、不具合情報の掲示板見てきたけど、同じようなのは出てないようでした。
スライドドアのアンロックが出来ないってのはありましたけどねぇ・・・。

ドアロック線に特殊なリレーを接続しているのがちょっと気がかり・・・。
 

<追加情報>
・自分用のカードキーは2回洗濯しちゃってますが、電池は新しいです。
・かみさん用のカードキーを使っても同じ状態でした。
・電波が届かないのかもと思って、カードキーは手に持っていました。

 
Posted at 2009/09/04 11:56:04 | コメント(20) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月03日 イイね!

ネタナシーなので・・・

ネタナシーなので・・・ブログはお休みしようかなと思いましたが、やっぱりそれでは落ち着かないので、いままでの弄りのまとめのフォトギャラの更新をしてみました。

今日は足跡が付かないなぁと思っただけで、忘れられてしまいそうで不安になってしまいます。
書きたい時に好きなように書いていたつもりでしたが、習慣というのは恐ろしいものですね。

尚、画像はブログの内容と一切関係ありません(笑)


フォトギャラリーへのリンク
 いままでの弄りのまとめ(ボディ編3) new
 いままでの弄りのまとめ(車外イルミ編) up


例によって、コメントには何書いてもかまいませんけど、返事はいつもどおり遅くなると思います(笑)


 
Posted at 2009/09/03 16:51:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 弄り・パーツ | クルマ

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation