• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

燃費測定(161,162回目)

燃費測定(161,162回目) 10月8日 測定161目(163回目の給油)

 走行条件:一般道(街中)
 走行距離 156.2 km (累計 67250 km)
 給油量 21.00 L
 燃費 7.44 km/L (平均燃費 8.55 km/L)
  <最近燃費グラフの上下が激しい・・・>

通常使用のみ。
東北秋オフ前に早めの給油です。

ガソリン単価は135円で前回同様。カード割引で実質133円です。

-------------------------------------------------------------------------
10月16日 測定162目(164回目の給油)

 走行条件:一般道(街中、郊外)、高速道路(350km)
 走行距離 567.7 km (累計 67818 km)
 給油量 56.32 L
 燃費 10.08 km/L (平均燃費 8.56 km/L)

ガス欠寸前での給油になっちゃいました(汗)

東北秋オフで横手までの往復約400km(内高速350km)時の燃費は11.2km/Lでした。
記録には、その後の日常使用(約160km)も含まれています。

ガソリン単価は135円で前回同様。カード割引で実質133円です。

Posted at 2011/10/19 11:24:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

レシピどおりに作ってみた

レシピどおりに作ってみたカリカリソーセージの簡単ペペロンチーノうまし!

材料はパスタ、ソーセージ、ニンニク、オリーブオイル、鷹の爪、塩コショウ、そして隠し味にコンブ茶。
ネットで見つけた簡単レシピどおりに作ったんだけど、めちゃ美味しかったです。
コツはソーセージをカリカリにすることくらいかな。


偉そうに書いたけど、この前の休みの時にかみさんにお願いして作って貰いました(笑)
これなら自分でも出来るかな。

レシピはこちら
 「史上最強に激ウマい! カリカリソーセージペペロンチーノの作り方」

Posted at 2011/10/18 11:50:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月17日 イイね!

【告知】宮城聖地でオフ会やりましょう♪

【告知】宮城聖地でオフ会やりましょう♪宮城並びに近県のPLメンバーさんへ。
前にも話しをしましたが、久しぶりに宮城聖地でオフ会をやりたいと思います。

 日時:10月22日(土) 13時~暗くなる前に解散
  (とはいえいつでもOK。早く来て弄ってるのも可)
 場所:宮城聖地
 内容:ダベリ&弄り後、近くで開催のエグゼフェア


一昨日、転勤した前のサービスフロントの担当さんから「オフ会やられるようですが、その日はうちの店でエグゼフェアがあって、プレマシー(CW-03)の展示がありますよ。」と電話がありました。
その日はって・・・何で知っているんだろ(笑)
そんな訳でエグゼフェアのほうも振るっての参加をお願いします。

弄りは今のところ、くっちゃんの白くて長い棒ほか、自分がフォグの再HID化などを予定しています。
その日は朝からヒマしているから、早めに行ってバンパー外してるかな。

宮城の新メンバーさんも参加して貰えると嬉しいです。
聖地の場所については、メッセで個別にお知らせしますね。
大体の場所ですが、仙台の北のほう。そのエグゼフェアをやっているDのすぐ近くになります。



この記事は、弄りオフやりますか!について書いています。
Posted at 2011/10/17 12:00:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月15日 イイね!

大学祭に行ってきた

大学祭に行ってきた息子の大学の大学祭があるというので、かみさんと一緒に覗いてきました。実はここ、自分の母校だったりします。

「そういえば当時付き合っていたのに、学祭どころか大学を案内してもらったことってなかったね」って、かみさんに言われて、ドキドキ。別にやましいことはありませんけど・・・(汗)

そんな訳で、二十数年越しで母校を案内することに。
正門前の建物は変わってない。懐かしいなぁ。

女子大生がいっぱいいるし(当時もいました)


当時は無かった建物もいっぱい。(食べ物屋の客引きもいっぱい)


イベント広場は盛大にやっているようだけど、盛り上がりがイマイチ。


一応息子のサークルの展示を見に行くも、部外者禁止のオーラが(笑)


ボロイ部室棟まだあるのかなぁと思っていたら、ありました!
しかも自分の所属サークルは同じ部屋に。

傷だらけのドアも当時のまま。
中は暗くてよく見えなかったけど、ソファーや機材が置いてあって、
自分がいた頃の事を思い起こされるようでした。
なんか、ジーンときたなぁ。

学食のカレーをもう一度食べてみたかったんだけど、
食堂でイベントをやっていて食べられませんでした。
ザンネン。
Posted at 2011/10/15 19:47:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月13日 イイね!

はや!届きました♪

はや!届きました♪昨日ブログでバラストが余っていたら譲って下さいと書いたら、今日届きました(笑)
不在通知を見たら午前中に一度来てたみたい。
どっかのショップも驚きの速さです。

先ほど荷物を受け取ったのですが、バラストをお願いしたのに妙に大きな箱。
開けてみたら立派なメロンが入っていました♪



みにしーさん、ありがとう。
食べごろみたいだから今晩頂きますね。

バラストは、明日出張から帰ってくるくっちゃんが、帰ったら弄りオフを希望って言っていたので、その時に取り付けたいと思います。
宮城新メンバーも何人か加わりましたし、久々に聖地でオフ会をやりたいですね。
22日か23日なんでどうですかね。
Posted at 2011/10/13 19:52:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 弄り・パーツ | クルマ

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 56 78
910 11 12 1314 15
16 17 18 1920 2122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation