• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koneeの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2009年4月5日

定番激安ツィーターのコンデンサチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プレライフでは定番のABで特売している激安ツィーター。
Protone VSP-03T たしか980円でしたね。

激安品でも付けてると付けてないのでは音が大違いなので満足していたのですが、コンデンサを交換すると音が良くなると知ったので、さっそく自分もやってみました。


このツィーターの取り付け方法については、以下をご覧下さい。
http://minkara.carview.co.jp/userid/362842/car/267241/439603/note.aspx
2
プレからガーニッシュごとツィーターを外して家に持ち込みました。

このツィーターにはマイナスの線にネットワークが付いています。
購入時は付属の長いケーブルに付いていたのですが、取り付け時にここに移植していました。
ビニテを外して見るとネットワークが出てきます。

これは電解コンデンサと言われている部品だそうで、安価なのでネットワークによく使われているようですが、音はイマイチみたいです。
パーツ屋で見たら似たようなものは十数円でした。

よく見ると3.3μF 50Vと書いてあります。
要は、これと同じ規格のフィルムコンデンサと交換すればいいわけです。
3
このフィルムコンデンサと交換します。
結構大きな部品です。9V電池と比較してみました。

使用したのは、日立AIC製
「テープ外装形メタライズドポリエステルフィルムコンデンサ MTB-2E-335K (250V 3.3μF)」です。
耐圧容量は50V以上なら問題ないようなので、250Vがあったのでこれにしました。
1個267円でした。 電解コンデンサの20倍くらいの値段です。
左右分必要なので2個購入しました。

ネットでちょっとだけ徘徊したところ、日立製はツィーターのコンデンサチューンで定評があるものみたいでしたよ。
4
<取り付け方法>

元のコンデンサのハンダを融かして外し、新しいフィルムコンデンサに付け替えます。
コンデンサは極性が無いそうなので、左右をどちら側にしても大丈夫です。
ケーブルにあらかじめスミチューブを入れておいてから、導通性を良くするためにしっかりとハンダ付けします。
5
スミチューブをハンダ付けした部分に被せ、熱収縮させます。
コンデンサとのつなぎ目には、ホットボンドを付けて、絶縁と強度アップを行っています。

コンデンサの外装はポリエステルテープが巻いてあるそうなので、露出したまま使うことにしました。(ヤバかったら教えてください。)

これで完成です。

元の電解コンデンサと並べてみましたが、かなり大きさが違いますね。
6
あとは、プレのツィーターの線に接続して、ガーニッシュを取り付れば作業は終了です。

コンデンサは、ガーニッシュのところのドアパネル内に丁度入りました。
7
<インプレ>

さっそく試聴したところ、ビックリする程音が変わりましたよ!

ツィーター単体ではシャカシャカ鳴っているところは同じなのですが、純正スピーカーと合わせて聞くと明らかに違います。

今まではツィーターを付けた事によって、音が足元から上に上がったように感じましたが、こんどはさらに前に出て来たように聞こえます。
たぶん音がクリアになったという感じ。

高音が伸びやかにシャキっとするようになりました。
8
高音域の違いを知るには、ドラムのハイハットやシンバルの音を聞くのが解りやすいと思うのですが、ハイハットの刻む音がシャリっとなって、残音も綺麗に聞こえてくるし、自分好みのかなりいい感じに聞こえます。
スネアの音も深い感じになりました。
ボーカルも艶やかになったように思えます。

500円ちょっとでこの変わりようとは・・・。
多分高級品にはとてもかなわないとは思いますが、自分的には大満足です。
みんなにお勧めしたくなるような弄りです。

ちなみに、純正ツィーターにも電解コンデサが使われているようでした。(オフで見せてもらった)

今流れている曲は、T-SQUAREのMorning Star♪
チキチキ、シャカシャカ、チキチキ、シャカシャカ・・・最高です♪♪
(整備手帳では聞こえませんよ)

こうなるとウーハーが欲しくなりますね。
オーディオの世界は険しそうなので踏み出せませんけど。


一応言っておきますが、素人判断なので音の変わりようについてはあまりあてになさらずにぃ・・・(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

内装クリップの交換

難易度:

バッテリー交換、エアコンフィルター交換、ドライブレコーダー購入

難易度: ★★

オートマ故障 続報

難易度: ★★★

タイヤ空気圧チェック

難易度:

鉄チンホイール塗装(2色塗り分け)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月7日 16:43
おっソコに逝ったんですね!

267円は高級品だ(;^_^A

近所なら視聴できるのに…

真似しま~す!いずれ(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 15:36
意外な展開でしょ(笑)

普段LED弄りやってると、パーツ1個でこの値段は高く感じますね。

この弄りはクルと思いますよ。
お勧めです。
2009年4月7日 18:50
簡単にできそう(^-^)

コンデンサを買いに行こうっと!

いずれ(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 15:38
超簡単ですよ♪
同じツィーター付けてるならやって損はないです。
いや、やるべき(笑)
2009年4月7日 22:22
びっくりするほど違いがあるなんてすごいですね。
私も同じツイータつけてますが慣れちゃうとこんなものかという風になってます。
また、刺激を求めてまねしてみようかな~(^^)
もう少しあとでね♪
コメントへの返答
2009年4月8日 15:40
音の感じ方は人それぞれですが、これは誰でもわかるくらい良くなったと思います。
やればきっと驚きますよ♪
2009年4月7日 22:44
いやいや,実はこれ凄く効果あるんですよね。

私なんて、楽器のシールド作るのに半田まで
選定します。
名付けて<<Kesterソルダー>>一巻き¥5、000也
コンデンサは60年代、70年代のデッドストックが
高値で取引されたりします。
電解コンよりフィルムの方が良い音って言いますよね。
なんか、理にかなっているらしいのですが

私の半田も…オカルトねたと言われております。(爆)
コメントへの返答
2009年4月8日 15:42
さすが、はもんどさん、詳しいですねぇ。
シールドもピンキリですが、けっこう高いですよね。安いとノイズ出るし。

コンデンサにもそんな世界があるのですね。
レプリカとか出ないのかな(笑)

理にかなっている(らしい?)と聞いて
安心しました。
2009年4月7日 22:51
こんばんは。
注目点がいつも興味深くて感心します。
(^0^)
まだボッシュマン(ツイーター)に手を出してませんが、なずび師匠のお話では、ネットワークは熱を持ちそうな構造なので、密封しない方が・・・とありました。
この状態なら大丈夫ですよね。
(^-^)
SQUARE時代からのファンです。
曲名は歌詞がないから覚えにくくて。
(^^;)
コメントへの返答
2009年4月8日 15:45
どもです♪
着目点は、やはり激安ですよ。
これはコストパフォーマンスが高いです。
ボッシュマンにやっても同じような効果があると思いますよ。

あえてSQUARE時代と言ってるところが昔からのファンですよね。
自分は昔のいい時代だった頃のファンです。
2009年4月7日 23:20
実に面白い!!
ワタシもやってみよう!!!(みっち~風味)

これはやってみる価値ありそうなネタでつね!!
久々に出会ったぜぃ!!
オモロ~なネタ。




コメントへの返答
2009年4月8日 15:47
でしょ!
是非やってみてください。
詳細なレポ希望です。

なんか、すごく興奮してますね。
自分もこれで興奮してます!
テンション上がりまくり(爆)
2009年4月7日 23:23
やりたい・・・

パーツ探してみま~す♪(^O^)/
コメントへの返答
2009年4月8日 15:56
シンバルがシャンと、ハイハットがシャリっと、スネアがズゥーンとなりますよ。
意外なことに、ベースにも張りが出ます。
特にチョッパーベースにはね。
そう聞くともっとやりたくなるでしょ(笑)
2009年4月7日 23:41
この間見せてもらったブツがコレだったんですよね。

純正スピーカーでも同じようなことができるんですかね?

出来るなら純正スピーカーにも試してみたいです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月8日 15:54
そうそう、この前のブツです。

コンデンサは特定の音域をカットするものだから、全音域をカバーする純正スピーカーに付けても役にたたないと思います。

だから、ツィーター付けましょうか(笑)
2009年4月8日 16:09
んで。。

DoCoに売ってあるんスかね??

なかなかHITしないっす。
コメントへの返答
2009年4月8日 16:12
自分は地元の電子部品の専門店に行って買ってきました。
http://umezawa-sendai.shop-pro.jp/?pid=5885967
どうしても無いなら、ここで通販もやってますので。
2009年8月23日 0:19
こんにちは!

コンデンサーですね、エージングが重要ポイントで、更に音に磨きがかかりますので、しばらく聞き込みながら
音の変化を楽しむのも宜しいかと思います。

当方、オリジナルで鳴らしております!^^
コメントへの返答
2009年8月24日 10:13
はじめまして♪

あまり詳しく知らないでやっていたのですが、980円の激安ツィーターが劇的に変わって感激しました。
今は耳が慣れちゃって、そんなこと感じなくなってきましたけど(笑)
オーディーオは奥が深いですねぇ。
2009年10月17日 19:30
今更の事ですが・・・
ツィーターってハイパス(HI-PASS)フィルタの事なんだ!?∑(゜∀゜)
とか言って見る
うーん・・・( - -)学校のお勉強って
なかなか実生活に見えませんね( - -)

フィルムコンデンサは諸特性が優秀ですが高価です
電界コンデンサは大きな容量を容易に得る事が出来ますが諸特性が悪いとか
容量は変わらないのに特性改善と言う事は
コンデンサの中身、誘電率:εの問題になるんですね
さすが、高いだけ有る!(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年10月18日 21:06
電子部品の特製で変るっていうは、面白いですよね。

難しいことはわかりませんが、コレだけで音がよくなるのは確かなようです。

じゃあなんで、最初からコッチにしないのかなぁ。

コスト高だというのは解るんだけど、結構高めのヤツも電解コンデンサだったりするんですよね。

プロフィール

「洗車は夕暮れ時に限るね。
アクセラの洗車は・・・
次の週末かな。
#夕暮れ洗車
何シテル?   07/23 18:58
★相互フォロー(お友達)希望の方はメッセージをお送りください。★ 前愛車プレマシーでクルマ弄りを覚え、オフ会に参加しまくりだった、いい年をしたおっさんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

koneeさんのマツダ プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:58:12
koneeさんのアルバム 
カテゴリ:別宅
2011/08/15 18:02:09
 
いままでの弄りのまとめ(配線・外し方など2) 
カテゴリ:いままでの弄りのまとめ
2011/07/29 13:42:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
  AXELA SPORT 15S PROACTIVE 2WD (6EC-AT) ディー ...
日産 デイズ 日産 デイズ
主にかみさんの通勤&買い物車。 2021年1月登録の中古車を購入。 初回車検まで8ヵ月残 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年2月2日納車 プレマシー 20S DISI(クリスタルホワイトパールマイカ) ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
前愛車、レグナムです。 家族を乗せ、11年。約16万キロを走りました。 キャンプ道具を満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation