• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2011年1月27日

エンジンコンディショナー施行

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メンテの一環として、エンジンコンディショナー試してみました。

いつものコーナンで購入(・ε・)


○簡単に効果の説明

気化器など吸気系統および
燃焼室に推積した不純物を
洗浄・除去し、エンジンのパワーを
回復される。

2
吹き付ける場所(入り口)は、スロットルボディの後ろにあるこの細いニップルです。

多分燃料レギュレーターに負圧を供給するもの…?
(不明www)

このホースを抜いて、中身をスプレーします

多分ヘッドからのベンチレーションホース(ブローバイガス還元ホース)でもOKと思いますが、自分の場合キャッチタンクありますし、面倒みたいだったんでココからしました。
3
イメージとしては、こんな感じ。

只今カメラ持っているので片手使えません(笑)

エンジンの調子を見ながら少しずつ吹きかけます。
(一気に吹くとエンジン止まりそうなので^^;)

20秒位かけては止めて軽くレーシング コレを2・3回位繰り返します

気の済むだけやりましたwww
4
こんな感じでレーシング
5
白煙が出なくなればOK
6
※参考

やる前のエンジン負圧
7
やったあとのエンジン負圧

施行後直ぐは変化ありがわかったんですが、暫くするとまた変化アリwww

まだ溜まってんのかな?

ベースアイドル暫くしたらまた調整しなきゃいけないですね。


最後に、 効果のほどですが、良くわかりません(笑)
こういうのはプラシーボ効果というか言い始めたらキリが無いのでわからないの一言ですねwww

ただメンテの一環としてKEYは行いました~

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換(1217km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カムカバーをグラインダータトゥー風❓にしてみました😙

難易度: ★★

オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に動かしてみる。 試走と心の洗濯」
何シテル?   08/18 09:41
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation