• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEYの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2012年4月22日

マフラー交換(N-ZERO 2寸菅)①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内

1
はるばる新潟県よりいらっしゃいました。

RSファクトリーステージのNB用2寸菅。N-ZEROマフラーです。

Yオクに中古品ありましたが、よくよく考えたら新品と対して変わらない値段へ変貌しそうだったんで、良くわからないものよりも、新品です。

恐らくマフラーを今後変えることはまず無いでしょう。

それくらい珍しいKEYの弄りです(特にマフラーはね)
2
あけるとこんなんね。

形は純正品やマツダスピードマフラーに似ているけど、曲がり部分に絞りが無くて凄く綺麗に全パイプ60φで通っている。

メインサイレンサーの横幅が少し短い。

後は綺麗!(当たり前かwww)
3
今まで付いていたマツダスピードロードスター純正 マツダスピードマフラー(市販のマツダスピードのものとは中身がほんの少しだけ違うようです)

11年お疲れ様
4
まずはナット2つにCRC5-56をぶっ掛けます。

暫く時間を置いて浸透させて~
5
リアだけジャッキアップして~

プチプチ敷いて~

(∩´∀`)∩
6
もう1回吹きかけます

また暫く浸透。

放置(笑)
7
後はナットを17のソケットで緩めて(自分は固着もなく超簡単でした)、マフラーのつりゴムにシリコンプスレーとアストロのマフラーハンガーを使って引き抜きます
8
とれたぉ!(*゚∀゚*)

NBはミドルパイプの場所とマフラーのつりゴムの位置が近くてちょっと面倒でした^^;

マフラー出口側の2つは簡単だったのにwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フジツボ 左右出しマフラー(AUTHORIZE RM)に交換

難易度: ★★

柿本改regu.06&r 取り付け

難易度:

インシュレーターの遮熱 その4

難易度:

マフラー交換 備忘録

難易度: ★★

インシュレーターの遮熱 その3

難易度:

易しいマフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に動かしてみる。 試走と心の洗濯」
何シテル?   08/18 09:41
「KEY」(キー)と申します。 元々はロータリーに興味がありましたが、友人に連れて行ってもらった車屋でNBロードスターと出会い、購入しました。決して速い車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤを下ろしたトランクのカスタマイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:47:16
なんちゃってエアダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 04:05:44
[マツダ ユーノスロードスター] 錆びたねじ等の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 03:33:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
200台限定のロードスター 「マツダスピードロードスター」です。 (700台とかいう情報 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
家族の車として購入しました。 発売から5年ほどたっていますが、飽きることのないデザインと ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ニーレックスさんから代車として借りていた車です(元々はお客さんの車) 代車とはいえ、普 ...
その他 その他 その他 その他
その他(画像保存用)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation