• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロミックオヤジの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2011年10月10日

マジカルでかさ上げフットレストのドレスアップです!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マジカルアートレザーで、以前に整備手帳にアップ(関連情報)した、かさ上げフットレストのドレスアップをしました。後付けのフットレストは、NAPOLEX LONZA LZ-506です。

お友達の「kk9371さん」の「純正フットレストをダイノックシートでカーボン化」の整備手帳を拝見して、とてもグットアイデアと思い、早速マネッコしました。

これまでのマジカルアートレザー弄りでは、ガンメタ色のアートレザーを使ってきましたが、今回はブラック色のアートレザーを使用しました。

写真は、マジカルアートレザーを貼る前後です。

2
かさ上げフットレストのベースとなる純正樹脂性フットレスに、直接アートレザーを貼ると滑り止めの凹凸が出てしまう可能性があったので、「kk9371さん」のマネッコで、1mm厚の塩ビ板にアートレザーを貼って、それを強力両面テープで、純正の樹脂性フットレスに貼り付けました。

写真の1mm厚の塩ビ板は、樹脂性フットレスに貼りたい部分の型紙を採って切りだしました。

また、おまけとして、エアコンパネル下小物ポケットの底敷きも同じ手法で作成しました。
3
かさ上げフットレストのドレスアップ完成写真です。予想通りに質感がアップしました(悦)。
4
写真のように、エアコンパネル下小物ポケットの底敷きも同じ手法でドレスアップできました。こちらも、両面テープで貼りました。
5
おまけの夜景です~♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちょっと若作りの50代オヤジです。学生時代から車は大好き!皆さんの情報はとても参考になっています!!のんびり行きます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年秋、「RSZ乗り」になりました。これまで何となくファミリーカー的な車に乗ってき ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
奥さん用です。 XGの特別仕様車(Cセレクション)です。ミニのような個性的でスポーティな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation