ホンダ ストリーム

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ストリーム

ストリームの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - ストリーム

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ステンレス製ペダルに交換

    ストリーム2.0-Sパッケージ車のステンレス製ペダルを、 ヤフオクにて競合相手もおらず5500円と私的には格安と思われるお値段で落札出来たので装着してきます。 フットレストはクリップ2個でハマっているだかなのでぐいっと引っこ抜き パキッと付け戻すだけなので簡単です。 アクセルとブレーキペダルは踏み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 15:41 豚カラスさん
  • パーキングブレーキペダル用カバー取付

    取付前 これを取付ます 取付完了 ただ被せるだけなんであっという間に完了(5分掛かりません) みん友さんからの情報でちょっとガタつきがあるので両面テープで補強が必要のこと 私はノーマルペダルの両脇に両面テープを貼付け被せてガタつきはなくなりました パッと見グゥ〜です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 21:26 オデストさん
  • クラッチペダル取付

    ブレーキペダルの隣はパーキングブレーキペダルを取り付けるためのブラケットが付いています(写真ではすでに撤去されてしまっています)。 スポット溶接で3点留まっているので、スポットカッターで削り取ります。 ブラケットを取り外すと、いかにも"ここにクラッチペダルを付けろ"という感じの形状が現れます。 輸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月6日 02:31 よしろう@ひだまり工房さん
  • フットレストのアルミ化

    ペダル類のアルミ化④です。 ようやく完成しました。 アクセルペダル、ブレーキペダル、フットブレーキペダルをアルミ化したのでフットレストもアルミ化しました。 使ったのはのタイプRユーロ(FN2)のやつ。 形状はちょっと違いますが近くで見ないとわからないレベルです。 歴代タイプR(FD2、F ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月8日 11:38 LENさん
  • パーキングブレーキカバー作成・取り付け

    LED化第12弾です。 みんカラを徘徊してるとパーキングブレーキカバーをダイソーのやニトリの調味料入れで作ってる人を発見!! LEDを仕込んで取り付けました。 足元がさらにいい感じになりました♪ 真似しよーっと思って近くのダイソーとニトリを見るもすでに廃盤となっているためもちろんありませんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月19日 22:30 LENさん
  • アクセルペダルのアルミ化

    ブレーキペダルに続き、アクセルペダルもアルミ化しました。 こちらはストリームSパケのです♪ スポーティー度はぐっとアップしましたw これでだいぶSパケ仕様に近づきました!! あとはフットレストだけど高すぎるんだよなー(>_<) 変更前。 ブレーキペダルだけアルミだとちょっとさみしい。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月22日 22:34 LENさん
  • ブレーキペダルのアルミ化

    Sパケのアルミペダルに憧れて交換しました。 Sパケのを買うのは高すぎるので地道に個別に揃えてくことにしました。 まだブレーキペダルをアルミ化しただけなのでさみしいですがちょっとだけスポーティーになりました。 純正。 機能性で言えばこの状態がベストですがやっぱりSパッケージのアルミペダルがスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月21日 20:35 LENさん
  • サイドブレーキペダルの取付

    車検でTポイントが沢山もらったのでポイントで購入しました。元のは外れてしまってましたので新しく購入し直ししました。 付け方はいたってシンプルですが、そのままだと土台がずれます。そのためコーキング材で土台の下の隙間を埋めてしまってます。ついでに後ろはタイラップ留めで更に外れないようにしてました。同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月2日 13:47 不良中年Hiroさん
  • フットレストバー

    プロト社製のフットレストバーNEO。 汎用とありますがミニバンの事例にストリームはいつもの様にありません。 作業工程は気にしないようにしますw 日常~サーキットまで左足ブレーキなのでフットレストとブレーキの距離を縮める事によりわずかなロスが減る(予定です) 付属でスクリュウが入ってますが確実に固定 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月15日 19:41 あまっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)