• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリティのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

いずれはレイズ

いずれはレイズサーキットを走り始めたときは、あくまでも街乗り仕様に近く、思いついたらふらーっとサーキットに行く、というラフな感じで始めました。
なので、ここ3年くらい、タイヤはサーキットも街乗りも一緒で、特に履き替えることもしませんでした。

で、ワゴンフェンダーに替え、8Jのホイールと235タイヤを入れた頃から、これは区別する必要があるかなーと思うようになり、リア用はあるので街乗り用のフロント2本を探してたところ、やっと見つけました。

中古ですが、7.5JJ の「RAYS GRAM LIGHTS 57 optimise」
2007年製で程度も良く、しかも残量6mmの s.drive付きで。

あー、これからはサーキット行く時は、タイヤ4本積んでくわけですね。


Posted at 2012/10/24 23:11:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

サーキット再デビュー

サーキット再デビュー皆様にはハッキリと申し上げておりませんでしたが、3月の無限CCでクラッシュし、スポンジバリアに衝突した瞬間、「あー、終わった。サーキットはもう走れない」とサーキット走行を引退する決意をしたのです。
その後、未練が残らないようにとレーシングスーツやタイムカウンターなどを処分しました。
一度のクラッシュで止めるなんて、とお思いになる方もおられるでしょうが、私にとってはかなり重ーい出来事だったのです。

あれから数ヶ月が経ちましたが、心の中でサーキットへの気持ちは一向に消えません。
週末になるとフラフラと筑波へお散歩にも。

でも、決定的な再デビューのきっかけは・・・。

親「残念だけど、もうサーキットは走らない」
子「クラッシュが恐いの?」
親「それもあるけど、修理代とか」
子「それじゃ、サーキットでの親子対決の約束はどうすんの!」
親「えっ!・・・」

高3のこやつに、ここまで言われるなんて。
泣かせるじゃねーかー、このー><
はやく免許取って、挑戦状持ってこい!!

というわけで、結局きょう走ってきました。
いつものファミ走で2ヒートばかり。
7ヶ月振りでしたが、タイムはベストの0.771秒落ちの43秒660。
さすがにきょうはスピンが一度もなく、結果として控えめな走行だったのかな。
今回はタイム云々というより走れたことだけでいいか。

いずれにしても、無事に再スタートが切れ、幸せ一杯な一日でした。


Posted at 2012/10/20 18:01:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

あー、煩い



これ、何とかしてくれー><




Posted at 2012/10/14 21:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

ぼちぼち

ぼちぼちシーズン到来です。
とりあえず準備だけはね、しておかないと。
明日は、リアタイヤ組み換え、ブレーキパッド・フルード、ミッションオイルを交換予定。

リアのパッドなんか、この3年間一度も交換してないし・・・。
確認してみたら、なんと4万5千キロも走ってた><

Posted at 2012/10/13 15:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

作業ついでに

作業ついでにきょうは、土日祝開催では月一ペースになってしまった会員走行の開催日。
お知り合いの方も走っているかなーと偵察に。
それと若干の作業もあったので。

日光では熱ーいことになってるみたいで、そちらも考えたのですが、寝坊したため断念。

いやー、サーキット好きの皆さんは、走行シーズン待ち焦がれてたんでしょうね。
なんか走行会みたいな賑わいで、ほとんどの走行枠が15台のフル走行><
ホンダ車の比率も割と高く、見てるだけでも楽しかった。

で、自分はというと、まだ気持ち的にも吹っ切れてなく、アコードさんの準備も進んでないので・・・。
とは言え、ブレーキパッドやらタイヤ(リアがもうダメ)やら、発注はしてますが。
ということで、早くて来月の10日の開催にどうかなーという感じです。

まあ、マイペースってことで。
Posted at 2012/10/08 16:41:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 リアボードのビビリ音を解消 https://minkara.carview.co.jp/userid/363343/car/3426242/7648742/note.aspx
何シテル?   01/20 14:26
アコードSiR(CF4)でサーキットデビューを果たし、その後ユーロR(CL1)、現在はユーロR(CL7)に乗換ました。 <CL1> TC1000 42.88...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 16:28:12

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
初スバル車になります。
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2019/12月現在の仕様 <タイヤ・ホイール> ADVAN A052 255/40R1 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
RS Honda SENSING CVT プレミアムホワイトパールⅡ(NH875P) 1 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ シビックユーロR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
初シビックです、よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation