• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
shetakeの愛車 [ミニ MINI]
デモカー更新 ピラー加工 ver3へ
2
で、こちらがbe on soundに入ってから作ったver2。<br />
明後日方向だったツイーターの向きを<br />
リスナー向けに、耳の高さへと<br />
けっこうなダイレクトな仕様です。<br />
こういうダイレクトな位置って賛否両論だったりしますが恐らく根源的な理由はセッティングが難しくなるからだと思ってます。<br />
当初はジャジャ馬へと変貌したツイーターの扱いにかなり苦労しました。<br />
セッティングが落ちつけた後は位置としては最高じゃね?なんて思わない事も無かったです。<br />
クルマにもよりますがこの場合だとダッシュよりも手前にツイーターが来ます。無いことは無いんでしょうがあまりダッシュやフロントガラスへの反射等を気にする必要が無いんですよね。<br />
個人的には見慣れればなんて事無かったんですが客観的に見るとツイーターの位置が中途半端に感じない事も無いです。見た目だけの話ですがw
で、こちらがbe on soundに入ってから作ったver2。
明後日方向だったツイーターの向きを
リスナー向けに、耳の高さへと
けっこうなダイレクトな仕様です。
こういうダイレクトな位置って賛否両論だったりしますが恐らく根源的な理由はセッティングが難しくなるからだと思ってます。
当初はジャジャ馬へと変貌したツイーターの扱いにかなり苦労しました。
セッティングが落ちつけた後は位置としては最高じゃね?なんて思わない事も無かったです。
クルマにもよりますがこの場合だとダッシュよりも手前にツイーターが来ます。無いことは無いんでしょうがあまりダッシュやフロントガラスへの反射等を気にする必要が無いんですよね。
個人的には見慣れればなんて事無かったんですが客観的に見るとツイーターの位置が中途半端に感じない事も無いです。見た目だけの話ですがw
カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 自作・加工
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2025年05月04日

プロフィール

「[整備] #MINI センター定位を考える 1 https://minkara.carview.co.jp/userid/3635939/car/3587107/8329947/note.aspx
何シテル?   08/12 20:39
2024/10 デッドニング材のWEBショップを運営しておりました「be on sound」が実店舗「be on sound lab.」を設立しました。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
みんカラは初心者です。 どうか宜しくお願いします。 ミニ R56 クーパーSに乗ってます ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族用のファミリーカーです。 勝手に自分の趣味でイジってますw
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
be on sound 代車です。 これから車種専用キット等も開発予定。 エントリーグレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation