• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おおたがわの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2024年9月19日

ハンドル(ウレタン)を革巻きハンドルにしていきます

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ウレタンハンドルから型紙を作って1.5mmの革に切り取るラインとディンプルの穴の位置を書いています。
2
印をつけた位置にディンプルの穴をあけています。
3
革を型紙どうりに切り取りして縫い合わせをする所や、折り込んで見えなくなる所の革を斜めに漉いて完成した時に目立たなくしています。
4
パーツごとに縫い合わせ、折り込んで見えなくなる物をハンドルに仮付けしています。
5
革に下穴を開けていますので針と糸で縫い合わせをしています。
6
革の色が好みで無いので、染めQの黒をエアーブラシを使用して紺色から黒に色替えしています。フレームをマスキングして作業しています。
7
フレームにパーツを取り付けして完成です。
1番の問題は革の形状を出すのに時間がかかりました。
ハンドルの下に有るのが型紙になりますが、結構歪な形になっています。
革をウレタンハンドルの上に取り付けたので一回り太くなって自分好みになりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

編み込みステアリングカバー

難易度: ★★

R07.07.31. ステアリングの不定期メンテナンス

難易度:

ステアリングのハゲ補修2回目

難易度:

ステアリング清掃(クリーニング)

難易度:

純正ステアリング交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デミオの車内、収納箇所が無い。 http://cvw.jp/b/3637910/47748981/
何シテル?   05/28 13:16
おおたがわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) 純正ツイーター使用 お手軽高音質化改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:15:56
純正ツィターのマグネット強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 18:12:02
おおたがわさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 11:37:23

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っています。 プレマシーからの乗り換えです。124,000km走行でラジエー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation