• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2伍長(ぽち@POCHi★KiNG)のブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

円高差益還元・・・一旦終了

※ポチると大きくなります。

というわけで,円高差益還元セールも,これにて一旦終了といたします(m_m)



↑やってきましたデカイはこ。今回はFedexであります。




それで,早速,ご開帳であります(^_^)


なかには,2つの箱がはいっていました。緩衝材がはいっていないのが多少疑問符ですが・・・・



小さい箱をあけると,こんなんでてきました。

↑raidのステアリングボスであります。



それで・・・大きな箱を開けますと,赤紙が入っていました。

ドイツ語なのでさっぱりですが,どうやら警告書と取説らしいです。


さらに開け進むと,登場しました。

raidステアリング Daytonaモデルであります(^^)v


一部をアップにしてみましょう。

Raidといえばアルミ入りがメジャーですが,敢えてオールレザーの赤ステッチ仕様を選択しましたよ。
私のワニはMTなので,もちろんパドルは着いておりません(爆)


良い感じに太い握りが気に入りました。


あ,ただ・・・



何故かステアリング径は320パイであります。あとから見直したら,あらら,しっかり320を注文していました。っつーか,赤ステッチは320しかなかったよ(^_^)


気になるのは車検がどうしたこうしたですが,どうやらメーターが見えればよいらしいので没問題でしょう。っつーか,しらんって,そんなこと。


現行のステアリング径が360だと思いますから,半径20mmの縮径化。引っ張る力の増加量は物理で勉強したはずですが忘れました(爆)
おデブな私には,ステアリングとシートの間の距離が空いて,ちょっとラッキーであります。


これで役者は揃いました。次は何時,とりつけるかであります。


へばなー!
Posted at 2009/02/26 00:17:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | ワニモディ | 日記
2009年02月22日 イイね!

とりつけたよん♪

※ぽちると大きくなります。


昨日のブツをさっそく取り付けました。牽引フックです。



まずはお尻から(^_^)


輪っかを真下にするか,真横にするか考えたのですが・・・上手くナットを締め込めなかったんで,適当にしちゃいました(爆)

黒に見えるのは,画像処理のお陰様でして(‥ゞポリポリ
だって・・・雨の中を走ったから。汚いのに洗車の時間がない(;。;)

んで,次は正面。

こちらは,ちゃんと位置を合わせてナットを締めておきました。フックの穴がボルトに対して大きいので,ここを埋めるようなパーツがあれば嬉しいのですが,さすがにないだろうなぁ。


取付は手で簡単にできますが,取り外すのはちょっと難儀ですね。そういう作りなんですか,へぇ。








ところで,写真を見て気になったのが・・・


↑このラジエターフィンの潰れっぽい画像。まだ走行距離1.2万kmなんですが・・・
ストーンガードみたいなのを装備した方が良いのでしょうか???


Posted at 2009/02/22 16:55:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | ワニモディ | 日記
2009年02月21日 イイね!

円高差益還元・・・その6

※ぽちると大きくなります

エゲレスに注文していたブツの到着が続きます。

今回は,ロイヤルメールで送られてきました。
ちゃんと書留ですから対応はまともと思っています。EMSですけどね,要するに。

ただまぁ,到着まで時間がかかるかかる。今回は一週間も掛かっております。
そのうち通関で丸一晩,成田にお泊まりになってました(^^ゞ







到着したモノは,


が主目的です。なんてことはない,牽引フックです。お値段は一個48.8GBP。
前後で買ってますので,合計で97.60GBP。
表面が多少傷ついていますが,それは,エゲレス標準ってことで没問題です。




別角度からも撮影してみました。

このわっかの形状は見た事がないので,試しに買ってみたわけです。
実際にサーキットで使えるのか,私には分かりません。
できればお世話になりたくないし・・・。





へへ,実はキー型USBメモリも注文していたのでした。

こちらは24.5GBP。ちょっと高いです(^^ゞ






それで,前回到着したアレと同梱するというアナウンスだったので,何か頂戴とお願いしたら・・・

ポロシャツを同梱してくれました。Porsche Club Great Britainと書いてあります。
色遣いは「ポルシェらしい」ものです。
サイズが私に合っているかは甚だ疑問です。






さらに,何かが入って居ました。

取説を斜め読みしてみると,どうやらリアに付ける近接センサーのようです。
バックで下がったときに障害物に近づくと音でおしらせという感じです。
全く覚えがないので,大ラッキーとしておきます(^_^)





まぁ,発送に際しては連絡がぜんぜん来ないので,エゲレスへ電話を掛けて
どうなっとんじゃ(-.-#)
と文句を付けてみたり,トラッキングナンバーのメールを送ると言ったのに送ってこなかったりと,
それなりにドキドキしながらの調達でした。

結果,着いてしまえば楽しい思い出になり結果オーライなんですが・・・。


このお店は,中笑としておきます。
メールの送信数が少ないので,心配な場合はギャーギャー言わないと駄目なので,そこら辺の根性が必要ということと,OEMパーツ/OEパーツかを確認しながら注文する観察眼も必要ですね。
あでも,安いと言えば安いと思います。今のところ。

ショップとしての信頼性は,まぁ普通だと思います。
ご注文はあくまで自己責任で。日本からだと返送料が高いので,事実上のNCNRです。

Posted at 2009/02/21 13:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワニモディ | 日記
2009年02月21日 イイね!

D-BOXケーブルを自作

D-BOXケーブルを自作D-BOX,P-BOXの電源ケーブルは,恐ろしくちゃちな出来で,各方面からブーイングが出ていることは周知の事実。ですので,ポルフリさんが交換用部品を自作されました。

早速,私もぼろぼろのケーブルを交換すべく自作。だけど,秋葉原まで出かけている時間がない。そんなときは秋月電子なんですが,今ひとつ思ったような部品が手に入らない。私の検索が下手なのです。

そこで,共立電子でポチっておきました。購入したパーツは,

1) 710144 ヒューズ入りシガープラグ コード付き (350円)
2) 722311 大電流対応2.1φDCプラグ中継型    (126円)

で,合計476円ですが,送料を結構取られるので,実質的には倍額近く掛かっています。通販ですから仕方ありません。ぶつぶつ言わないでさっさと製作。


やり方は難しいことありません。もとのケーブルから極性をテスタで当たっておいて,その通り半田付けすればよいので。さくさくと作業終了。作業する時間より,準備する時間の方が長い(^_^)

まだテストしていませんが,大丈夫でしょう(^_^)






Posted at 2009/02/21 02:27:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワニモディ | 日記
2009年02月15日 イイね!

円高還元,その5・・・・(^^ゞ×2

円高還元,その5・・・・(^^ゞ×2さきほどのエントリーでお伝えしたように,カスタム用のパーツを秘密基地へ搬入しました。

パーツは,入荷待ちや配達待ちを含めてすべて揃っておらず,全部揃うのは何時だろう?状態です。
これじゃ,3月にショートコースへ行くとしてもカスタム化は終了しないな・・・と。


秘密基地では,預けていたD-BOXの電源コードが帰ってきました。これがまた,お写真の通りで首の皮一枚・・・断線といってよいでしょう。
幸い,自作は簡単そうなのでバージョンアップ版を作ろうっと・・・時間がないけど(^^ゞ


今日もM島社長やT木さんといろいろとお話ししました。M島社長は,洗車担当からハズされたらしく,白マスクマンに変身されておりました。そりゃ,あれだけ洗っていれば風邪も引くだろうに(爆)

なんか勘違いしてます,私???



何の話かと言えばウィークポイントの話,新しいGT3の素晴らしさ,円高差益還元の話,パーツを輸入してハズした話とか(^^ゞ

サーキットを走る限り,やっぱりクルマは痛めつけられているそうです。それがポルシェであろうと何だろうと。ちゃんと整備にお金をかけなければ,調子を維持できなくなる・・・それがサーキットということみたいです。うーんと,消耗品だけじゃなくて・・・みたいですよ。
特に,パワステ廻りは987の弱点らしいです。
大統領が無念のリタイアをしたこれも987特有らしいです。


いつまでも調子よくいて欲しいと思いながら,爆音化が進む鰐と共に秘密基地を後にしました。
燃費悪化が著しい・・・

Posted at 2009/02/15 16:04:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワニモディ | 日記

プロフィール

「進化か、深化か? http://cvw.jp/b/364322/48557308/
何シテル?   07/22 11:23
2008年に購入したケイマンが、初外車=ポルシェです。 2009年末に、走って積めるライトバンが欲しくなりアウディRS4にしました。 2011.1.24 U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アデナゥ 
カテゴリ:パーツ探し
2009/11/25 22:55:48
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結局、ここに戻ってきました。 無責任に終の新車と思ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
ニッポンのKスポーツはスゲぇことに今頃になって気づいてしまいました。5年ぶりにみんカラ再 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
イタリヤーンなレイディと遊んでみることにしました。チーズはパルマのパルメジャーノ,ワイン ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初のヂーゼルカー。このトルクはヤバイです(^0^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation