• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2伍長(ぽち@POCHi★KiNG)のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

昨日も寒かった@チームHND

昨日も寒かった@チームHNDええと,予告しましたとおりチームHNDでございます。
何でか知りませんけど,毎回のように寒い{{ (>_<) }}
ま,空港ですからね(^^ゞ

メンバーは何時もの3名(^_^)
これまでになく早く到着すべし!と気合い入れてみたものの,どうも交通量が多くて間に合わない。
つまり,いつも遅れると評判のかずさんが,いつも1番に到着しているという,希有な現象に出会える場所なんです(爆)
ダカラ・・・ミタイナ


で,いつものとおりマッタリとした話題で時間が過ぎていきます。
クルマの話題だけじゃなく,世相から仕事の情報交換から業界事情のご披露から(^_^)

それにしてもこの3台,まったく変な集まりです。仕事も違うし,クルマも違う。趣味も多分,クルマを除けば違いそうな感じ。でも何だかイロイロな話題で話が続き,寒さが限界に達すると帰るって感じです。

今回は巡回な方々が定期巡回で通るくらいで,出待ちも少なく,実に静かなHNDでした。巡回さんも寒いらしく,クルマから降りてきません(^_^)

ええーと,私はロータス教に順調にマインドコントロールされつつあるわけですが,わずかに残された理性と,いつも意識させられている財布のお陰で,Audiに踏みとどまっています(爆)

だけど,RS4での走行距離が5000kmを超えて身体が慣れてきたためか,だんだん,これで良いじゃん?って感じなんですよ。燃費だけで言えば,チームHNDで圧倒できる最悪の燃料喰いですし,重量も圧倒的なデブ(爆)


つうわけでした。
Posted at 2010/04/25 12:42:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月23日 イイね!

明日の夜,あつまりませんか?

明日の夜,あつまりませんか?キョーレツに寒いですねぇ,しかも雨だし(T-T)

ところで突然告知です。

明日の夜,都内某所に集まりませんか?
特に何をすると言うことはありませんが,一応,夜景スポットなので撮影してみたり,ただの無駄話をしてみたり,異業種交流会をしてみたり・・・・マッタリと過ごすだけなんですが(爆)

チームHNDです。
年齢性別車種趣味趣向性癖没問題(爆)でございます。

どうぞお気軽にご参加下さい。こちらへどうぞ→https://minkara.carview.co.jp/society/teamhnd/

場所と時間をお教えいたしますので(^^ゞ
メッセ下さい。
上記掲示板からでもオッケーです(^^)v

寒いかもしれないけど(大抵寒いんだけど),そこはそこ。楽しく遊びましょう(爆)
Posted at 2010/04/23 20:34:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月22日 イイね!

暴風のなか集結!

※ぽちルとおおきくなります


チームHND,3月のヒミツ集会を開催しました。
2月に集合したときは,物凄く寒い・・・・まるで寒中耐久な感じでしたが,3月なら暖かくなって幸せだろう。

なんて甘い予想は見事にぶっ飛んだ暴風。いやぁ参ったなぁと思ったのは一瞬。チームHNDは風が強いのはデフォルトでございます(爆)

というわけで3月度の集会。例によって例の場所に深夜に集まりますた。暴風で遅れたCAの出待ちクルマがどっちゃりで,なんか何時もと雰囲気が違います。W650の集会もあったし(爆)

今回はかずさん,ビッグさんがご参加下さいました有り難うございます(m_m)



なんか久しぶりに見たビッグ号です。会うたびにモディが進行する・・・しかもさりげなく。強者でございますなぁ(^_^)

で,リアバンパーは初見参(O_O)
カッコイイ〜〜でございますよ,羽根の囃子方もナイスでございますよね。
うふん,やっぱり鰐は良いですね。こりゃ,今年のモディ大将になれるんじゃ?


そしてかずさん号。ブルーなエリーゼRです。




何回見ても飽きない,良いクルマです。兎に角,格好良い。速さを全身で表現しています。別の友人からの影響もあって,ロータスにはいつか乗りたいと思っていますが,改めてエリーゼを見ると,やっぱり良いなぁと思いますね。乗り降りは最悪ですけど(爆)


今回はかずさんにインタビューの日になりました。いかにロータスが非日常体験に満ちあふれた愛すべきクルマであるかを,そりゃーもう,トクトクと語って頂きました。

結論,これは今までと同じクルマ選びでは,乗れません(爆)
一生を共にする覚悟が必要ダスナ,いろいろな意味で。
あでも健康になるらしいです,少なくとも体格的には。あ・・・・ワシダメじゃん(爆)

燃費よろし,長距離にも使える。●察のお友達,税金安い・・・多少のトラブルはご愛敬。
しかもエンジンが楽しくないラシイ(核爆)

かずさん号と並べて2ショットしてみました。


車高=約2倍。馬力=約2倍,体重=約3倍。どうよ,これ?


クルマってのは奥が深いと,改めて思いましたわ。


ところでクルマ談義をしている最中も暴風でした。かずさんが風で持って行かれるほどの暴風が理由だと思いますが,何時もの方々は登場せず。呆れて見ていたんだろうとは思うんですが,あの暴風じゃ,わざわざ出張ってきて面談する気は起きないでしょう(爆)

というわけで,次はもちっと暖かくなっていることを期待しつつ。お暇でしたら,チームHNDに入りませんか?会合は不定期ですが,深夜のHNDですから。

Posted at 2010/03/22 11:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月20日 イイね!

今夜は・・・

チームHNDします。
夜中のオフ会です。お暇なかたは是非♪
場所時間は、チームHNDをご覧くださいましm(_ _)m
Posted at 2010/03/20 12:26:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年02月21日 イイね!

チームHND,発足しますた。隊員募集中(爆)←追記あり

※ぽちルと大きくなります

Ginaさん,祝納車!!

なんですが・・・合流できなかったので(^_^)
以前から鰐Gさんからお誘いを頂いていた撮影会再び,ということで。

チームHND発足しました(爆)

例によって仕事が終わってから,首都高をぶっ飛ばしてHNDへ。途中で無駄に煽られましたが貨物車ですから仕方アリません。

HND第2には,すでにメンバーの鰐Gさん,かず@スピードバードさんが待機中でした。こんな時間に御集合くださって,本当にありがとうございます。

久しぶりに皆様にお目に掛かりましたので,暫く近況報告やら,業務報告やら異業種交流会やらで話は尽きません。この時がとっても楽しいわけです。だけど開口一番「すぐわかったよ」ってのはどういう事でしょうか?とってもジェントルなMagnaFlowなんですけどね(爆)


で,出待ちのすっちーさんが居なくなったので,撮影開始です。
何故かコンデジの設定が変更されてしまい,いつも以上に酷い写真。



↑こうやってみると,RS4の車高って低いよね。
・・・・うそついてましたスイマセン(m_m)




↑見れば見るほど欲しくなる,エリーゼ@かずさん号でございます。いいなぁ,これ。
RS4から変えるかなって(^_^;)\(・_・) オイオイ
つか,まず乗れるように体重を落とさないと買えませんから(核爆)




↑かずさん号の尻は,すけすけどころか内蔵丸見え状態になっていました。か,かっこええ〜〜〜





↑鰐G号。これからどこまで弄るんだろう,ね,Gさん?






ワイワイと撮影をしていたら,けーびいんさんがご登場。お,新顔じゃん(^_^)
なにやらブツブツと文句を言っています。普通なら抑止効果がでそうなお言葉にだって,いちいち怯むような私たちではありません(爆)



適当に撮影を終えると(いやだって,寒くて根性続かないんだもの),再びクルマ談義というか,自衛隊談義というか,飛行機談義というか,チャット状態(^_^)
ネタは尽きません,私はトチ狂って軽装な上着だったので,寒さが身にしみてきます。
そういえばGさんが

「RS4の中で喋れば暖かいんじゃ?」

と言っておられたのをすっかり忘れてました(爆)







おっと,今回もご登場ですね。どうも,毎度お世話様です。
え,ナンバープレートが全然違う?いや,ネット友達が集まったんですよ,久しぶりで。
え,国際化で警備が厳しくなったんですか?そうすか〜〜羽田空港って有名な撮影ポイントなんですよ,昔から知ってましてね〜〜
ほら,綺麗でしょ?第1は電気消えちゃうし。

ところで寒いですよね〜〜そんな恰好で寒くないんですか?

大丈夫です「暑がりですから」



「・・・・・」

まだこんなコメントする方が・・・なんだか懐かしい感じすらします。


まぁHNDではこのやりとりはお約束です(爆)
しかも,ちょっと話の間が開いたときにご登場頂く気の回し方は超一流です。





そんな楽しい一時を過ごしました。サスガに夜中になってピーピー寒い風に晒されたことや,私は日曜朝から用事があるので,ちょっと早めの25:30前に上がることにしました。

じゃ,またやりましょう!の一言で散会です。

それぞれに抱えている現状を憂いながら,それぞれの現実に帰ってゆく瞬間,同じクルマ道楽という一点の絆を再確認するのです。かずさんとは空港出口で,Gさんとは大井分岐でそれぞれお別れです。こうやってお目にかかれたことに感謝しつつ,また近々再会できる日を楽しみに家路につくことに致しました。

途中,かなりシリアスな事故に立て続けに遭遇し,改めて気を引き締めてぶっ飛んだわけであります。

さすがにS001になると,タイヤへの安心感がとっても高いです。しっかりグリップして旋回していくのですが,そうなると今度はサスペンションが落ち着かない感じがします。コーナーでしっかりと荷重をかけて姿勢を作って曲がっていく方法を学習しないと,どうも姿勢が落ち着きません。まだまだ勉強ですね。

何を今更でしょうけど,RS4はスポーツカーではなくGTカーと思いました。もう少し暖かくなった頃に早朝ツーでいつものコースへ出てみたいと思います。


それから,またチームHNDを開催しようと思っています。突然お声がけなので申し訳ないですが,是非,ご参加下さいませ。ドタ参大歓迎です(^_^)


追記:グループ作ってしまいました。ここから参加よろしくです(m_m)
Posted at 2010/02/21 14:40:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「進化か、深化か? http://cvw.jp/b/364322/48557308/
何シテル?   07/22 11:23
2008年に購入したケイマンが、初外車=ポルシェです。 2009年末に、走って積めるライトバンが欲しくなりアウディRS4にしました。 2011.1.24 U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アデナゥ 
カテゴリ:パーツ探し
2009/11/25 22:55:48
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結局、ここに戻ってきました。 無責任に終の新車と思ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
ニッポンのKスポーツはスゲぇことに今頃になって気づいてしまいました。5年ぶりにみんカラ再 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
イタリヤーンなレイディと遊んでみることにしました。チーズはパルマのパルメジャーノ,ワイン ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初のヂーゼルカー。このトルクはヤバイです(^0^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation