• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2伍長(ぽち@POCHi★KiNG)のブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

モディ第1弾

※ポチすると大きくなります。
昨日は年内最後のお休み。これを過ぎると仕事納めまで全力投球です(^_^)
お陰様で盛りだくさんな一日でした。朝から息子を連れてドライブに出発です。


まず最初は体力測定オフ。
次にアデナゥさんへ表敬訪問&パパオフ。
体力測定オフは,データを整理してから掲載しますね。データ量が多すぎて機能不全に陥っています。
なので,第2部からどーぞ。

早速,モディ第1弾を実行しました(^_^)

社長自らのモディに感激しております。

つうわけで完成したモディは・・・・勿論(爆)


まだまだRS4モディでお世話になりますので,ヨロピクおねがいします(m_m)


それでパパはモロモロ色々作業をされておられました。

リフトに上がったり降りたり。パズルパパ号,どんどん格好良くなっていきます。ブルーが綺麗です,いやぁ,ワニは何色にも映えますね(・-・)(。_。)ウンウン(笑)

ところで・・・・

パズルたんです。仲良くしてくれたのは,チームメタボの香りがしたのでしょう(パパご免ね〜)
すっかりブレブレの写真ですが許して下さいな,次はもちっと進化しますから(^_^)

つうわけで,大満足の一日でした。息子は・・・DS三昧で大満足だったらしいス(滝汗)
Posted at 2009/12/14 12:07:08 | コメント(3) | トラックバック(1) | RS4モディ | 日記
2009年12月11日 イイね!

早速RS4をモディしてみようか〜〜

早速RS4をモディしてみようか〜〜このところ海外から着信するメールがクリスマスセールになってきました。美国でも本格的なクリスマスセールが始まったのでしょう。

そうなるとこの円高とあわせて食指が伸びるってモノです。すでに人柱隊的には,ケイマン&ボクスター(ともに前期形・987のみ)のプレナム共同購入プロジェクトを立ち上げておりますが,RS4な私は無関係ですな(爆)



というわけでRS4にもモディしてみようと調達して参りました。

ヤールーステッカーです。
ちなみに。ヤールーって沖縄の方言で家守の事です。Audiはクワトロがトレードマークで,そのマスコットキャラクターがGeckoなんだそうだ。それで,ヤールーになったわけです。

近日中に貼り付けようと思います。
Posted at 2009/12/11 18:21:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | RS4モディ | 日記

プロフィール

「進化か、深化か? http://cvw.jp/b/364322/48557308/
何シテル?   07/22 11:23
2008年に購入したケイマンが、初外車=ポルシェです。 2009年末に、走って積めるライトバンが欲しくなりアウディRS4にしました。 2011.1.24 U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アデナゥ 
カテゴリ:パーツ探し
2009/11/25 22:55:48
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結局、ここに戻ってきました。 無責任に終の新車と思ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
ニッポンのKスポーツはスゲぇことに今頃になって気づいてしまいました。5年ぶりにみんカラ再 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
イタリヤーンなレイディと遊んでみることにしました。チーズはパルマのパルメジャーノ,ワイン ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初のヂーゼルカー。このトルクはヤバイです(^0^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation