• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2伍長(ぽち@POCHi★KiNG)のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

そして復活(^^)v

お待たせしましたー?




無事に赤蛙は帰ってきました。主治医の完璧な修理によって,寒いくらいにエアコンがバッチリ稼働中です。悲しいのは,すでにエアコンの季節が終わりになりつつあるってことかな(爆)


さて,事の次第をご報告しましょうかね。


前回は煙ボーボーだったことをご報告しました。
それで緊急入院しまして,はや3週間・・・。

原因がはっきりしました。

原因はこちら・・・・

いわゆるリキッドタンクと呼ばれるものです。これが見事に破壊されていました。どうして破壊されたかははっきりしませんが,

1)経年劣化
2)過負荷時にエアコンスイッチを切っていなかった

だそうです。1)は至極当然ですが,2)は流石に一級のスポーツカーといってもエアコン制御は普通車並みということだそうですわ。やれやれ。

いずれにしても
1)リキッドタンクが破壊
2)リキッドタンク内に充填されていたカーボンの粒(どうみても何か虫の卵みたいに気持ち悪い〜〜)がエアコン配管に放出
3)リキッドタンク→エキスパンションバルブ間を卵が埋め尽くす・・・想像したくない{{ (>_<) }}
4)コンプレッサーがエアコンガス(とオイル)を押し込む
5)上記配管内が高圧になる
6)コンプレッサーが高圧に耐えられず・・・破壊

ということだそうです。いつの段階で破壊されていたかは私には分かりかねますが,このところのエアコンが効かない状況は,これが理由の一つだそうです。
それに加えて,運転席側のフットレストの付近を走っている温風ダクトが外れていて,盛大に熱風を車内に送り込んでいた→だから熱くなるのか,この車内&エアコンのミクスチャーに温風が送られない

というわけした(T-T)(T-T)(T-T)

よって修理内容は,配管内の清掃と,リキッドタンク,コンプレッサー,エキスパンションバルブの交換になります。

コンプレッサーはオーバーホールよりも米国から輸入した方がずっと安価だったので,それに変更。あとはPJ純正品で片付けました。

すっかりリフレッシュされたエアコンは,寒いくらいに冷風が出ております。これこれ,こうでなくっちゃ!
代わりに諭吉さんがまたまた旅立ってしまい・・・・。

当面,エアコンまわりでは修理する内容はないでしょうというか,あとは配管交換かコントローラー破壊しか残っていません・・・バキッ!!☆/(x_x)


復活した赤蛙,いいですねぇ。やっぱりこの車ですよ。私の平穏を支えてくれています。
すずしくなってエアコンの登場機会がすくなくなり,そろそろ常時エアコンオフになりそうな予感ですが,それはそれでまた,よろしいのかなと思います。



というわけでご報告でした。秋の行楽シーズンですから,そろそろ早朝ツーでもしたいな,と。今度は房総半島をぐるっと回る旅にしようかな,と。

Posted at 2012/10/01 12:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911トラブル | 日記

プロフィール

「進化か、深化か? http://cvw.jp/b/364322/48557308/
何シテル?   07/22 11:23
2008年に購入したケイマンが、初外車=ポルシェです。 2009年末に、走って積めるライトバンが欲しくなりアウディRS4にしました。 2011.1.24 U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アデナゥ 
カテゴリ:パーツ探し
2009/11/25 22:55:48
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結局、ここに戻ってきました。 無責任に終の新車と思ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
ニッポンのKスポーツはスゲぇことに今頃になって気づいてしまいました。5年ぶりにみんカラ再 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
イタリヤーンなレイディと遊んでみることにしました。チーズはパルマのパルメジャーノ,ワイン ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初のヂーゼルカー。このトルクはヤバイです(^0^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation