• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2伍長(ぽち@POCHi★KiNG)のブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

超早朝ツーと,年末ご挨拶と。

大変ご無沙汰しております,生存報告です。
なんだか月イチ定期便みたいですよね,はぁ・・・。

公私とも忙しいというのがありますが,今年は本当に長距離に出ていないなと思う次第。しかも早朝ツーに至っては,何ヶ月ぶりかいな?という状態です。


つうわけで,早朝ツーに行って参りました。峠道が大変久しぶりなのと,赤蛙に乗ることも久しぶり。HDSにも行けていないので腕が落ちていること確定賞。そんな訳ですので,今回は趣向を変えてバイク時代によく走っていたルートをトレースしました。真冬の今時は零下5℃,一部で路面凍結しておりました。


コースは,中央道上野原ICで降りてから,県道33・18を乗りつないで小菅村をめざし,そこから丹波を経て大菩薩ラインで勝沼へ至る道です。集落をつなぐ生活道路を通りますから,早朝でないと大変なご迷惑です。ただ,ラッキーなのは,自宅から左程遠くないので,5時出発で充分早朝ツーになるってことです(^_^)

では写真でご報告〜〜。


いきなしですが,県道18を乗り継いだ先。大菩薩ラインへの入口だったかな?橋の上です。



その橋の下は,こんな清流が流れております。朝のひんやり・・・いや寒いなか,身が引き締まる思いであります。




そして大菩薩ラインを下っていくと・・・

富士山が雲海からご登場。富士山だよね,富士山であってるよね???
菩薩様のようで,神々しい風景でした(・・)(。。)(・・)(。。)




さらに足を進めると・・・

甲府盆地であります。向こうの雲の合間に南アルプル連邦が見えたりして,いやぁ,良い風景でした。よそ見をしてたら事故っちゃいますよ,洒落にナラン。
勝沼ではワイナリー巡りができるはずなんですが,何しろまだ早朝。やれることは何もありません(^^ゞ


ところで,ふと見ると。

ウォーニングが点いています。ウォッシャー液が足りないそうですが,多分,峠でシェイクシェイクされた結果,ちょっとセンサーが元気になったのでわ?



とまあ,こんな感じで峠セクションは終了しました。



勝沼ICより中央道で戻ります,とっととよー。

談合坂で一休みします。こうやって写真を撮ると,意外といいですねぇ(^_^)
洗車をしていませんので,ホイールもボディもドロドロきちゃない(T-T)
冬は寒いから洗車が嫌じゃ(^_^;)


そいからそいから。PCへお出かけしてきました。

こんな感じで待ち合わせ。年末ご挨拶と相成りました。メカニックさんにもお久しぶり,営業さんにもお久しぶり。要するに皆様大変ご無沙汰しております。あ,さっきのウォーニングは給水で解決していただきました,つか,セルフメンテナンス項目ですよね御免なさい>メカニックさま


それで近況報告をしつつ,マカン情報を入手し,カレンダーを頂戴して帰宅しました。
マカン,なかなか戦略的なお値段らしいので,人気出るでしょう。あ,貧乏人な私には関係ありません(爆)



2013年も終了です。今年はオフ会不参加を含めみんカラ活動は低迷期でした。倦怠期というわけではありませんが,SNS活動はFBを主軸に移しつつあります。だけど,車趣味な部分は来年もみんカラでお目にかかりたいと思います。SNSも趣味や趣向に応じて使い分ける時代になっていくのでしょう,FBでお友達な皆様,みんカラでお友達な皆様,両方でお友達な皆様と,いずれかで,お目にかかったり,絡んだり・・・まぁ要するに今後もよろしくってことです(爆)


じゃね,へばな〜〜〜。



Posted at 2013/12/09 19:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911走り | 日記

プロフィール

「進化か、深化か? http://cvw.jp/b/364322/48557308/
何シテル?   07/22 11:23
2008年に購入したケイマンが、初外車=ポルシェです。 2009年末に、走って積めるライトバンが欲しくなりアウディRS4にしました。 2011.1.24 U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アデナゥ 
カテゴリ:パーツ探し
2009/11/25 22:55:48
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結局、ここに戻ってきました。 無責任に終の新車と思ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
ニッポンのKスポーツはスゲぇことに今頃になって気づいてしまいました。5年ぶりにみんカラ再 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
イタリヤーンなレイディと遊んでみることにしました。チーズはパルマのパルメジャーノ,ワイン ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初のヂーゼルカー。このトルクはヤバイです(^0^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation