• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P2伍長(ぽち@POCHi★KiNG)のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

決めたぜ!

ゆっくり選ぶつもりが、そんな悠長なことを言える性格ではなく。

決めてきました。

次もMTです。

次も左です。

そして、次はぶっ飛びます。

そしてそして、次も楽しいです。

今までの車道楽で学んだことをバックグラウンドに、自分として納得いく選択ができたと思っています。金利も安いので、思いっきり借りました。

No compromiseであります。

当然、待ってるほど我慢強くないので、在庫車です。んーでもね、そいつが気に入っているんです。

つうわけで、納車日が決まったら予告しますんで、お時間があればご一緒してください納車OFFね。

よろぴく〜〜〜〜〜♪(v^_^)v
Posted at 2017/10/30 00:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま一般 | 日記
2017年10月10日 イイね!

次はホットハッチ探し

964は無事旅立ちました。
自分の中に思ったほど感情が生じなかったのは、すっきりと悩み切ったからかもしれません。
二度と戻ってこないと確信しつつ見送った964に、良い飼い主に出会うことを願うばかりです。

さておセンチにもならない私は、次のクルマ探しを続けています。

すべてを964ベンチマークでは意味ないので、ポジティブな考えで車を探しています。
そうするとホットハッチかな、と。イタフラ系ですよね、とーぜん。



アバルト595は、以前に右ハンドルを試乗して絶句しました。気を取り直して左ハンドルに試乗したら、やっぱり設計は左だよねということで、しっくりきました。諸々ラジオが不明にでかいとか、シート調整が面倒とか、オーバーデコレーションなボディ回りとか、すげー排気音とか、それも含めて笑って過ごせそう。格安な維持費はナイスすぎます。
なので、595コンペの左MTが有力候補の一つです。新車とチューコ車で価格差が少ないのが難点だけど、11月末まではカラー選択ができるんで、新車を視野に入れてっと。

お次は、おフランス。



ルノーメガーヌR.S.273です。ガタイも馬力も大きいですが、各方面で評価高いっすね。ニュルは関係ないっすけど、アタシ。んで試乗してみたら、右ハンドルなのに違和感のないペダル回り。どういうこと?という不思議なフィット感。
クラッチやブレーキペダルの剛性感にちと違和感が残りますが、これは慣れの問題かなぁ。ライトがハロゲンとか、もろもろ装備が古いです。でもま、お値段も範囲におさまっているので、これも有力候補に入れました。あとは適当な車が見つかるか、と。

おフランス続きで、プジョーの208GTiにも突撃してみたのですが、試乗車が見つからず。ディーラーの電話対応が恐ろしく悪かったので、コッチから願いさげじゃと言っときました。

国産車には乗るつもりがないのですが、一応、新しいスイスポは乗ってきました。乗り出し200マンしないっすよ、あと100マン突っ込めば別の車になりますよーってディーラー談。素材というコンセプトらしいですが、200マンの元値に100マン突っ込むってヲイヲイ。

シビックTypeRは当然、選外。あのデザインは受け入れがたいです。

できれば電制の少ない車希望なんですが、今時は制御の入らない車はないですね。

つうわけで、現在は2台のガチンコ勝負。BMWとかMBはもともと選外なので、考えてません。イタフラ系で楽しんでみようかという結論ですが、他にもないかなーと探しています。オススメあったら教えてくださいまし。MT車限定でございますよー。

でわでわ。

Posted at 2017/10/10 14:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「進化か、深化か? http://cvw.jp/b/364322/48557308/
何シテル?   07/22 11:23
2008年に購入したケイマンが、初外車=ポルシェです。 2009年末に、走って積めるライトバンが欲しくなりアウディRS4にしました。 2011.1.24 U...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アデナゥ 
カテゴリ:パーツ探し
2009/11/25 22:55:48
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
結局、ここに戻ってきました。 無責任に終の新車と思ってます。
ホンダ S660 ホンダ S660
ニッポンのKスポーツはスゲぇことに今頃になって気づいてしまいました。5年ぶりにみんカラ再 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
イタリヤーンなレイディと遊んでみることにしました。チーズはパルマのパルメジャーノ,ワイン ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
人生初のヂーゼルカー。このトルクはヤバイです(^0^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation