• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chibinoridaaa2の愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

オイルの種類で燃費と走りが違う

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル交換で以前は安い5W-30を入れていましたが、推奨されている0W-20に変えたところ、燃費が1㎞/ℓ以上良くなったのと、坂道での加速などレスポンスが良くなりました。その後一度だけ5W-30を入れたことがありましたが、燃費が悪くなりレスポンスが悪くなり車が重たくなったように感じましたので、今は0W-20を必ず入れるようにしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルトテンション調整🙋

難易度:

タペットカバーオイル漏れ修理後の点検

難易度:

【MH22S】ISCV、バイメタルサーモスタット洗浄の巻

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

エンジンからゲコゲコ②

難易度:

カムカバーパッキン交換(160,700km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR オイルの種類で燃費と走りが違う https://minkara.carview.co.jp/userid/3643380/car/3599497/7800620/note.aspx
何シテル?   05/19 10:24
アンチアイドリングストップ車。 アンチマイルドハイブリッド車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
燃費最高!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation