• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

ビート オールペイント3 錆

ビート オールペイント3 錆 前にもブログに書いたことがありますが、ビートに必ず有る錆です。

トランクのヒンジの取り付け部分になります。

この場所はもともと塗装がされていないのと、水が溜まりやすいのでこんな感じになってしまいます。

ヒンジの方は部品で買えば済みますが、ボディーの方はそういう訳にはいかないので、なるべく綺麗に処理いたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/17 16:30:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

0825
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年3月17日 16:39
びんごォ~~

あち黄のも増殖中デス。
コレも標準装備なんでしょうか?!
コメントへの返答
2010年3月19日 12:50
みなさん買った事を気が付かないメーカーオプションです!

はやく欠品になって欲しいものです(笑
2010年3月17日 18:34
本日は有難う御座いました

丁度、忙しい時のお昼頃にお邪魔させてもらいました

運転に疲れていたので良い一休み出来ました

仕事の方を頑張って下さいね
コメントへの返答
2010年3月19日 12:51
先日は遠いところ有難うございました。

いつでも近くに来たら寄ってください^^
2010年3月17日 18:46
先日はどうもでしたー
色々聞けて楽しかったです!

また今度お邪魔させてもらいます。
その時は作業依頼できるように貯金しときますw

ビート∞●●の行方はどうなりました~? あっ、いけないw
コメントへの返答
2010年3月19日 12:52
先日は有難うございました。

家に帰るときにはいつでも寄ってくださいね!

∞●●は頭の中でとっても妄想中です(笑
2010年3月17日 19:16
今お友達のビートが私の知り合いの板金屋さんに入院しました~

もちろんこの部分は外して塗って下さいとお願いしましたよ(^^)v


…価格交渉後のお願いでした~(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 12:54
この部分は念を押してお願いしておいた方が良いですね!

見える部分なので努力で錆を止められますから、今後の為にも少し丁寧に^^
2010年3月18日 10:01
給油口と共に、とても気になる部分ですあせあせ(飛び散る汗)

やはり、一度は外して錆止めをした方が良いですよね冷や汗
コメントへの返答
2010年3月19日 12:54
きっと外したら心臓がとまるかもしれませんよ(笑

怖~~~

プロフィール

「@え~ちん ネコがやたらとビックリしてますね(^^)」
何シテル?   07/22 23:07
東京都の葛飾区で車を楽しんでいます。職権乱用でカプチーノとビートを弄ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のマイカー事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 22:01:18

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
オープンが最高に気持ち良いです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
改造は全部自分で行っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
インディーイエローパールにオールペイントしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation