• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッシィーーのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

パテ塗り。

パテ塗り。先程のスポイラーにパテを塗りました。

亀裂が入っていた裏側は厚く塗りましたが、表側は薄めに塗りました。

前回スポイラーを製作したときに形の面だしまではしたのですが、時間が間に合わずに仕上げのパテ無しにサフェーサーだけ吹いていたので巣穴埋めの作業です。

まずパテには種類があり、大きく分けると厚塗り用、中間、薄塗り用などがございます(かなりアバウト)

厚塗り用のパテは硬化したあと痩せにくい反面、滑らかではないので巣穴といって、細かい穴が出来やすいのです。
やせ難いので最初に大まかな形を作るのに使います。

このあとに仕上げ用の滑らかなパテでチョッとした面だしと巣穴を埋めます。
研ぎやすくて滑らかな反面、痩せやすいので厚塗りには向きません。

以上のような感じでパテを使い分けます。あとパテには夏用、標準用等の気温に対応したものが有ります。自分の所で使っているパテは固めの物と滑らか目の物を混ぜて用途によって割合を変えられるパテを使用しています。

スポイラーの表側は巣穴うめがメインですので、仕上げ用のパテでヘラを立て気味にして力を少し入れてしごく様に塗ります。

逆に厚く付けたいときはパテベラを寝かして力を抜いて塗ります。

写真では下側の白が透けて見えるのでかなり薄めにパテを塗っています。
関連情報URL : http://yoshieauto.com
Posted at 2009/09/17 20:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

スポイラー修正

スポイラー修正壊れていてもそのままで良いと思っていても、やっぱり見ると直したくなってしまいました。

画像はスポイラーの内側なのですが、一本長い亀裂が入っていました、

ひび等が有る場合はまず何処が割れているか調べないと修理のしかたが決まりません。

このスポイラーはFRPなのでFRP自体まで割れているのか、その上のパテなのか、またその上の塗装部分かによって対処の方法が違います。

まずは、ホジホジします。

今回は亀裂の大きさから言ってFRPが割れているのかと思っていたのですが、幸いにもパテ部分が剥離していただけでした。

ここで、パテを塗るのですが、フェザーエッジと言って、なるべく段差をなくしてなだらかにしてからパテを塗ります。

忘れてはいけないのが脱脂です。

その時は効果はわからないですが仕事でしたら後々の仕上がりが変わってきます。

でもここは裏側なので誰も気が付くことはありません(笑
関連情報URL : http://yoshieauto.com
Posted at 2009/09/17 19:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

次はバンパー

次はバンパー長らく放置していたビートのボンネットをペイントしたら、なかなか見栄えが良くなったので今度はバンパーの方も塗ってみようと思います。

形的には完成していないのですが、このままだと何時までも未完成な予感がするのでイメージをわかすために塗装をいたします。

とは言っても作業途中なのにスポイラー部分とフロントバンパーは破損しています。

直してからなんて思うと進まないので見なかったことに(笑

今さらですが車高は程ほどに。

今月の末の日曜日に自分が一応管理人のグループの足立ABCで軽井沢に行くのでそれまでにはチョッと綺麗にしたいところです。

もし良かったら皆さんもご一緒にいかがですか。
関連情報URL : http://yoshieauto.com
Posted at 2009/09/17 18:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

何時以来だろう

何時以来だろうマイビートのボンネットに艶が久しぶりに戻って感動したので、今度はカプチーノとのツーショット写真を撮ってみました。

カプチーノの屋根を開けたなんて何時以来だろうか?

カプチーノの屋根を開けて横から見るスタイルはやっぱり好きだな~
関連情報URL : http://yoshieauto.com
Posted at 2009/09/11 17:37:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

凄く久しぶりに

凄く久しぶりに素晴らしく久しぶりに、自分のビートを弄っています。

三ヶ月前に形だけ作ってイベントに参加してからはほぼ作業をしていませんでした。

まだイメージどおりの物が完成していないので、本来なら塗装ではないんですけど、流石にサフェーサーのままだと汚れてきてみすぼらしくなったのでペイント中です。

黒かガンメタ系の色で塗ろうか迷いましたが、決め手が無くて無難な同色のパールホワイトです。

まずは最初の色のソリッドの白を塗ったところです。

関連情報URL : http://yoshieauto.com
Posted at 2009/09/11 14:31:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@え~ちん ネコがやたらとビックリしてますね(^^)」
何シテル?   07/22 23:07
東京都の葛飾区で車を楽しんでいます。職権乱用でカプチーノとビートを弄ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 1112
13141516 171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

最近のマイカー事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 22:01:18

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
オープンが最高に気持ち良いです。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
改造は全部自分で行っています。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族の車です。
ホンダ ビート ホンダ ビート
インディーイエローパールにオールペイントしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation