• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たらお:のブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

アップル展示ナンバー付けたままのSクラス

アップル展示ナンバー付けたままのSクラス東関東自動車道を走行中、
アップルの展示ナンバーを付けたまま高速を爆走する旧Sクラス。
付け直すのを忘れたのか?

かなりの速度で追い越し車線を爆走し成田で出ていきました。
Posted at 2022/03/19 20:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2015年12月12日 イイね!

プリウス S“ツーリングセレクション”

モデルチェンジされたばかりのプリウスが、
近所のショッピングモールに展示されてました。

サーモテクトライムグリーンのS“ツーリングセレクション”。
結構いい色です。
空力がよさそうなデザイン。


写真で見るより格好良い。
車内の質感も結構Good!。

S“ツーリングセレクション”のシートは質感が高い合成皮革シートが標準のようです。
合成皮革巻きの3本スポークステアリングホイールも触り心地が良く良いもの感があります。
リアシートに座ってみても足元もゆったりしてます。
今回のプリウスは期待できそうです。

欲しくなりそう。


Posted at 2015/12/12 15:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

CX-3のカタログもらってきた

下の子とEUNOSに乗ってマツダへ。

今日は比較的暖かったから屋根あけました。

お目当てはこちら。

もうすぐ発売されるCX-3。
国内は1.5Lディーゼルのみの販売。
カタログを見る限り質感高そうです。
デミオとホイールベースは一緒だからあまり広そうではないけど。

白いCX-3、お気に入り。

最上グレードXDツーリングLパッケージFFが290万くらいするって言われました。
マツダ、強気ですね。

デミオが結構よかっただけにCX-3もすごく良いはず。
楽しみな車です。
Posted at 2015/01/25 21:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2014年08月14日 イイね!

車選びは楽しくて悩ましい

乗り換えを検討するたびに悩む車選び。
自分の好きな車にするか、カミさんが希望する車にするのか、実に悩ましい問題。
自分の好きな車だと妄想が膨らみすぎて埒が明かないので、
結果、日々運転するカミさんの希望を第一優先に検討する事になります。

カミさんの希望は、
・E90より大きくなく、狭い街中でも運転しやすくて横列駐車がしやすいこと
・バックモニターがあること
・燃費と自動車税が安く維持費が少なくなること
これら要望に自分の希望もちょっと交えながらの車選びをしました。

以下、個人的な感想です。
気分を害した方がいらしたら申し訳ございません。


キャプチャー。

かなりおしゃれなキャプチャー。
1.2LながらターボとDCTで走りがGOOD。
視界が高く車内も結構広い。
車内の質感が低いのが気になるものの車としてはかなり良い。
近くにディーラーがなくメンテナンスを考えるとちょっと不安。

プジョー2008

キャプチャーと同じようなコンセプトの車。
キャプチャーと比べると車内の質感が高いものの、
1.2L3気筒はパワー不足でシングルクラッチの5速ETGに癖があり候補外に。

ハリアー

狙うはガソリン車(ハイブリッドは高価過ぎ)。
シートやダッシュボードはすごく高級そうに見えるし視界が高くリアシートも広々。
リセールバリューが良さそう。
乗ってみるとそれなりに速いけど、CVTの違和感と段差で収束の悪さが気になるし、
E90より大きくなるので候補外に。

ゴルフ7

乗り換えを検討するたびに候補車に挙がるゴルフ。
狙うは1.2Lのコンフォート(画像1.4Lハイライン)。
1.2LとDSGに安全装備の組み合わせは敵無し。
A地点からB地点まで家族を安全確実に運んでくれる頼もしい車。
ディーラーも近くにあるし飽きることなく乗り続けて行けそう。

ポロGTI

小さくて街中で運転しやすく横列駐車もしやすそう。
カミさん的には最有力候補。
乗ればさすがGTI。速いし楽しい。
ゴルフGTIのような快音はしないけど、長く乗って行けそうな気がした。
ただ、本国ではフェイスリフトをして内装の質感が上がりゴルフ7並の安全装備になるみたい。

V40 クロスカントリー T5 AWD

おしゃれな車。
直列5気筒2リッターターボと6速ATの組み合わせは、乗ってびっくり結構速いです。
ただ速いだけでなく5気筒独特の快音を奏でます。
BMW6気筒に負けないくらいの快音。
ボルボ、見直しました。

F30 320dか320i

自分の希望を満たしつつ、カミさんが希望する要件をほぼクリアー。
ハンドルとアクセルが軽くなり燃費も良さそうだからカミさんが喜びそう。
ディーラーとの付き合いも継続できるし、自分的にはベストな選択。
8ATに4気筒ターボとエコモードの組み合わせで新しい感が満載。
ただ、アイドリングストップからエンジン再始動時の揺れと4気筒の音が残念。
トルクがある320dにするか回して楽しい320iにするかかなり悩みそう。
じっくり乗り比べてみると車内が静かで回して楽しい320iの方が好き。

このほかにも色んな車に乗ったんですが、印象に残って欲しいと思う車を挙げました。
こう見ると、一貫性がなくいまいち筋が通ってないですね。
乗り換える度、毎回そうなんだけれども、「もう何でも良いやぁ。」ってなってる気がします。
でも、何年も乗り続けることになるんだから後悔はしたくないので、

最終的に一番欲しいと思ったF30になりました。

これからもよろしくお願いします。
Posted at 2014/08/14 17:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2013年08月24日 イイね!

かなり気になるメルセデスCLA

メルセデスCLA、見てきました。

1.6L4気筒ターボに7G-DCTのCLA180。

カタログ上、一番安いCLA。
けして安く見えない。

横からも素敵。

18インチも標準。

特にリア斜めからが格好良い。

トランクもかなり広くて実用的。

こちらはCLA45AMG。

さらに格好良い。


標準シートも質感が高いです。


お値段見てびっくり。
素のCLA180が335万円。

この車はキセノン、LEDウィンカー、LEDポジション、LEDテールや
セーフティパッケージ等々のオプションが付いて384万円。
このスタイルと質感で384万円って・・・・。
かなり欲しくなっちゃいました。
負けじと320iSEが発売されましたね。

来週には試乗出来るとのこと。
早く乗ってみたい。
Posted at 2013/08/24 14:15:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「修理代が55万円… http://cvw.jp/b/364738/46485294/
何シテル?   10/25 12:15
BMWが好きで、 E36/318is→E46/328i→E90/325i→F30前期/328i→F30後期/320i と乗り継いでます。 1993年式のE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M performance Blackline LCI 風テールライト交換➀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 18:40:36
ステッカーはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 06:14:30
代車218iグランクーペで箱根を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 00:10:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前期328iから後期320iへ乗り換えです。 同じシルバーなので、 ご近所さんは乗り換え ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
8年乗ったアドレス110から乗り換え。 NMAXの新車か新古車を買うつもりだったが、 金 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年から乗り続けてます。 2022年、長男が免許を取得し、 オープンにして初ドラ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アプリリア・アトランティック125からアドレス110に乗り換え。 日々、自宅から最寄り駅 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation