• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たらお:のブログ一覧

2013年02月08日 イイね!

悩ましい

ペーパードライバーのカミさんが、
子供の習い事等の送迎で運転せざる得ない状況になりつつあります。
325iを運転させるのが一番良いのですが、
でも、最低地上高が10.5㎝しかないんです。

この車高では怖くて運転させられません。
さて、困った。

1.車高をノーマルに戻す(最低地上高14㎝位に)
2.リップを外す
3.F30に乗り換える
4.カミさん用の小回りの効く中古車を買う

「1」と「2」が有力だけど見栄えが・・・。
「3」、はペーパーのカミさんに運転させるのは怖いし、なにより金銭的に無理そう。
「4」、は駐車場の問題をクリアーすればなんとかなりそう。

もし「4」が叶うならば、小さくて経済的な車でちょっと雰囲気がある車。
って無い物ねだりをすると。

ずっと前から欲しかったこの車が有力候補。

ちょうど3年前に試乗させてもらったスバルR1
うちの用途的には、大人1人+子供1人or2人乗れれば◎。

って勝手に妄想してます。
現実的には、駐車場の問題や維持費等々、壁が多くあります。

R1って一部の人に人気があるみたいで中古車でも結構良い値段します。
もし、譲ってくれる方がいたら声かけてくれるとうれしいです。
Posted at 2013/02/08 17:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

1.5リッター直列3気筒のエンジン音

BMWの新世代エンジンの3気筒エンジン。
外で聞くアイドリング時のカラカラ音はいまいちですが、
回すとなかなかいい音してます。

思いの外、魅力的なエンジン音と共に吹け上がってますね。
シフトダウンしたときのブリッピングも◎。
0-100km/h加速で8秒で駆け抜け、それでいて経済性は19.8km/Lだそうです。

このエンジンをF30に載せた「316i」も近いうち販売されるんですかね。
日本だと売れそうにないですが、期待してます。

Posted at 2012/10/05 17:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2012年08月22日 イイね!

BMW3シリーズディーゼルが日本導入

BMW3シリーズディーゼルが日本導入今日は一番暑い日になる予報らしいです。
暑い日が続き参りますね。

F30のラインアップにクリーンディーゼルエンジンを搭載した320dが正式発表されました。
320iに比べ20万円高の470万円からの設定。
エンジンの回り方やトルク感、車内で聞こえるエンジン音等々、どんな感じなのかな?
かなり期待してます。
Posted at 2012/08/22 12:21:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

大好きなアルピナ・グリーン

みなとみらいにあるALPINA 横浜ショールームへ。
E36時代からずっと憧れの「アルピナ・グリーン」

スペシャル・ペイント¥496,000也。

後姿も格好良い。

これまた綺麗な内装。

この色の組み合わせ大好きです。

店内には。
リムジンとツーリング。


同色のエンブレム。

知る人ぞ知る車。
すごく知的で好きです。

アルピナ、いつかは欲しいなぁ。
Posted at 2012/02/18 11:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ
2012年02月02日 イイね!

F30見てきました

F30が展示している東京駅そばのBMW Group Studioへ行ってきました。


初めて見るF30。

3タイプが展示されてました。
この他に素の328iがあるようです。

レッドの「Sport」。


ハバナの「Modern」。


アルピンの「Luxury」。


LEDになったイカリング。

ウィンカーはLEDじゃないんです。リアも・・・・。
E90LCIはLEDになったのになぜ?
ヘッドライトもキセノン。
LEDのオプション設定も今のところないようです。

リア。

リア、結構格好良いと思います。

「Sport」標準の18インチ

3モデルともデザインは違いますが18インチが標準のようです。
タイヤがE90より一回り大きくなって「225/45/18」になってます。

「Luxury」の内装。

大好きなベージュ革。
座った感じE90とあまり変わってる気がしません。
リアは足元が多少広くなったのと真ん中のシートに座りやすくなった感じ。

最後にアンケートを答えてカタログもらいました。


写真で見るより実車は格好良いのかと思って期待しながら行ったんですが、
写真で見たとおりでした。
まだ見慣れてないからか、もう少しE90に乗って入れそうな感じです。

試乗してみると変わるかもしれませんが。
Posted at 2012/02/02 07:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | クルマ

プロフィール

「修理代が55万円… http://cvw.jp/b/364738/46485294/
何シテル?   10/25 12:15
BMWが好きで、 E36/318is→E46/328i→E90/325i→F30前期/328i→F30後期/320i と乗り継いでます。 1993年式のE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M performance Blackline LCI 風テールライト交換➀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 18:40:36
ステッカーはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 06:14:30
代車218iグランクーペで箱根を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 00:10:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前期328iから後期320iへ乗り換えです。 同じシルバーなので、 ご近所さんは乗り換え ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
8年乗ったアドレス110から乗り換え。 NMAXの新車か新古車を買うつもりだったが、 金 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年から乗り続けてます。 2022年、長男が免許を取得し、 オープンにして初ドラ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アプリリア・アトランティック125からアドレス110に乗り換え。 日々、自宅から最寄り駅 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation