• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たらお:のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

ノート e-POWERに乗ってみた

すごく興味があった「ノート e-POWER」に乗ってきました。

一見さんにも対応がよい日産のディーラーさん。

レンジエクステンダー式ハイブリッドシステム「e-Power(eパワー)」

「このクルマは電気で走ります。」
「発電用のエンジンです。」
エンジンを発電のみに使用し電気で走行する仕組み。

試乗させてもらった「ノート e-POWER X」。

青いラインのグリルにLEDヘッドライト。
オプションのスポイラーでちょっと厳つい顔つきになってます。

発進は電気。
リーフと同じ感覚。
しばらく電気での走行が続き直列3気筒エンジンが始動。
始動時の振動はほとんどわからずエンジン音もほとんど気になりません。
街中での走行音はすごく静か。
ライバルのアクアってことだけど、プリウスより上級な気がしました。
乗り心地は、どっしりしてて高級な車に乗ってる感じ。
コーナーでも低重心さを感じ怖さなし。
ドライブモードを「S」にすると力強く加速してアクセルオフの減速が強い。
発進から停止までアクセルペダルだけで運転出来ちゃいます。
減速時はブレーキランプがちゃんと点灯してるようです。
アクセルペダルのみの運転、病みつきになりそう。
近いうちニスモが登場するとの事。


次期マーチにもe-Powerが載るって噂だけど、
日本へ入ってくるのか微妙。

このデザイン、かなりいいと思います。
内装の質感もかなり高いみたいだし。
この車にe-Powerが載り日本に入ってきたら、確実に欲しくなりそう。
その際は、「マーチ」でなく「マイクラ」の車名で販売してほしい。

ノート e-POWERの出来にびっくり。
評判通りすごく良い車でした。
Posted at 2016/11/26 15:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年11月21日 イイね!

生しらすを買いに佐島へ

有休をもらい、一人のんびり葉山へ。

今にも降り出しそうな空模様。
箱根でも行こうかと思ってたけど、近場をドライブ。

佐島の「山茂丸」へ。

朝獲れた「生しらす」。

500円也。
水氷で1~2回洗いザルに上げ水分を十分取り冷蔵庫へ。
今夜、ご飯に生しらすのせて「しらす丼」にします。

のんびり30km程度のドライブ。

たまにはこんなドライブも良いですね。

いつの間にか季節は夏から秋へ。
銀杏が綺麗に季節になりました。

今年も残すところ1か月ちょっと。
体調管理に気を付けて頑張りましょう。




Posted at 2016/11/21 14:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ

プロフィール

「修理代が55万円… http://cvw.jp/b/364738/46485294/
何シテル?   10/25 12:15
BMWが好きで、 E36/318is→E46/328i→E90/325i→F30前期/328i→F30後期/320i と乗り継いでます。 1993年式のE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

M performance Blackline LCI 風テールライト交換➀ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 18:40:36
ステッカーはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 06:14:30
代車218iグランクーペで箱根を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 00:10:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前期328iから後期320iへ乗り換えです。 同じシルバーなので、 ご近所さんは乗り換え ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
8年乗ったアドレス110から乗り換え。 NMAXの新車か新古車を買うつもりだったが、 金 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993年から乗り続けてます。 2022年、長男が免許を取得し、 オープンにして初ドラ ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アプリリア・アトランティック125からアドレス110に乗り換え。 日々、自宅から最寄り駅 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation