• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうさんNBの愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年6月24日

藤田エンジニアリング キャンバー角を増やすボールジョイント加工  

評価:
3
FUJITA ENGINEERING キャンバー角を増やすボールジョイント加工
サーキット走行用にキャンバー角を増やす加工です。
当初はショートアッパーをテストしましたが、ジオメトリーが自分のフィーリングに合わず断念。
ロアアームを少しだけ伸ばしたかったので加工してもらいました。
単体で使うのではなく、ロアアームの延長加工と組み合わせて使っています。
現在の設定は-3.5度、車高はメンバーブレースを腹につけた状態で最低地上高90mmを確保しています。
それでも-3.5度のネガキャンをつけれたので良かったです。
気になる耐久性はサーキット走行でもトラブルが出たことはありません。
これも9年ほど使い続けています。

注 ボルト径が細くなることは事実なので、耐久性や安全面からも他人様にお勧めする加工ではありません。
私はあくまで自己責任で加工をお願いしました。
入手ルート実店舗 ※藤田エンジニアリングさんに加工を依頼

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

FUJITA ENGINEERING / スタビライザーブラケット

平均評価 :  0
レビュー:0件

FUJITA ENGINEERING / フルピロキット(FD3S)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

FUJITA ENGINEERING / フルピロキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

LARGUS / 変換スプリングアダプター

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:105件

estremo / ATTACK Racing / MVS

平均評価 :  ★★★★4.96
レビュー:165件

TEIN / EDFC5

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:93件

関連レビューピックアップ

TEIN フレキシブルコントローラー

評価: ★★★

Nielex ナックルサポート

評価: ★★★★★

RBworks 切れ角アップナックル

評価: ★★★★

Nielex ナックルサポート·ナックルアームサポート

評価: ★★★★

タイヤ館 アライメント調整

評価: ★★★★★

OHLINS アジャスターダイヤル

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こうさんNBです。よろしくお願いします。 趣味は写真撮影です。愛車で撮影に行くのか好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
赤のNB8C 4AT(片腕なので)に乗っています。 新車で購入して25年目にはいりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation