2011年07月27日
シビックが納車されてから早10日。もう1500キロくらい走りました。
こないだなんか、秋田に行ってきたし。稲庭うどん食べてきたよ。すごくおいしかった!
店主に高級なうどんのおみやげを買ってきたよ。明日くらいにでも渡しに行きたいなって思うよ。
だいぶ乗り方とかも分かってきました。
ただ、どうしても2速の回転が合わなくて3速から2速にシフトダウンする時には
ショックがくるんだよねぇ。それからいつも書く通り、もう少しスムーズにギアが入ってくれるといいなって思うわけです。インテのギアの入り方はすごくよかったからさ。
あんな感じで軽く入ってくれればもう言うことないです。
納車されて少し時間がたって、部屋を見ると、1つ大きなものが・・・
それは何かというと、インテグラに付いてた純正シートなんだよね。
インテを購入した際、純正シートはかなりヘタっていたんだよね。
おそらく、かなり太っている人が乗っていたと思われる。
サイドが黒くなり、凹んでいるような感じになっているんだよ。これは近いうちに換えなくちゃな・・・って思ってて、次の年にレカロがシートレールキャンペーンなるものをやってて、
セミバケを購入した人はレールをプレゼントというものだ。
俺はそこでSR6を買った。当然のことながら、純正シートは部屋に置かれるわけです。
シビックを買って、SR6をFD2に付けるか、あるいは店主にいろいろやってもらったわけだし、インテにつけたまんま店主に譲ろうか?なんて思っていたところで被災。インテが津波に流される。
シートは部屋に置きっぱなし。なんか、地震もあんまり収まってる感じがしないから、
部屋はあまり片付けてないんだけど、シートもそのまんま。
ビニールがかぶさっているんだけど、これ・・・どうしよう・・・??なんて思っているわけです。
とてもじゃないけど、売れるほどのもんでもないんです。誰かが欲しいというのならタダであげてもいいくらい。でも、シートレールはないから、自分で準備してもらわなくてはなりません。
あんなもののためにレールを買うというのももったいないような気もするし。。。
だったら、アップガレージにでも持って行こうかな?って思ったりもするんだよね。
持って行ったら、別に買い取ってもらわなくたっていい。。。引き取ってもらいさえすれば。。。
あるいは、店主が欲しいというのなら、あげたいとも思うし。
明日ちょっと聞いてみようかな。。。
Posted at 2011/07/27 20:11:46 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2011年07月18日
一日遅れではありますが、ずっと乗りたいと思ってたシビックR、納車されました!
いやー、何度も書くけど、本当に長かった!写真はアップしてもいいんだけど、
基本的にこないだご対面した時の写真と変わらないので
敢えて載せる必要もないかな?って思ったりもします。
一昨日、ニューテックのハナシに興味をもったあらさーターボくんに登米まで送ってもらい、
その代わりと言っちゃヘンだけど、いつものそば屋でそばをおごりました。おいしかった。
でも昨日はけっこう食うのがしんどかった。。。量がいつもより多かったのかな…??
出発したのが8時半で、着いたのが10時ちょっと過ぎ。
すでに置いてありました。おいらがおはようございます!って言って出てきた店主は杖をついてる。。。あれ・・・??大丈夫かな…??って思って少しハナシをしたら、
おいらは大変申し訳ないことをさせてしまったんだと気付きました。
もちろん、店主は俺のことを責めたりしてたわけではないんだけど、
おいらのシビックを仕入れに行った時、ホテル代をケチろうと思って車中泊したら
太もものところを圧迫。血流が悪くなって足に違和感が出てきた。
帰って来てからもそのままいろんな作業をしてたんだけど、最近の道路の混み具合から
バイクで移動してることが多いらしく、その姿勢がずっと続いてしまって、足に力が入らなくなってしまったとのこと。。。
あー・・・本当に悪いことをしてしまった。。。かなり反省です。。。
そんでハナシをして、「少し乗ってきたら?」って言われてシビックに乗ってみた。
インテは2002年製であるのに対して、シビックは2007年製。
この5年の進化というか、進歩は本当にすごいものだと感じたよ。
まず安定感が桁違い。スピードを上げた時でも、常に路面に張り付いてる感じがインテの比じゃない。また、同じK20Aでも、インテは20万キロ突破。こっちは4万4000キロ。
いくらニューテック入れてたとはいえ、やっぱり少ない距離のうちから入れてた方が滑らかさというのは維持できるだろうし、ガサツな感じはあったんだろうな。。。ってシビックに乗って実感。
またタイヤなんだけど、こないだ書いたとおり、S001が付いてた。ディーラーで試乗した時よりも、滑らかな感じがしたよ。ゴツゴツ感が軽減されている。。。たぶん。
こういったのが今のところの感想かな。
俺としては店主に一番最初に乗ってもらいたかったんだけど、そのような感じだったのでお願いするのは無理でした。
また店主はシルビアを見ていろいろ分析してました。修復の度合いとか、どういうふうにチューニングされているのかとか。あの手のクルマは修復されてないクルマを探す方が無理であって、その度合いの大小で判断する必要が出てくる場合があるよね。黄色いシルビア、修復はあるんだけど、状態としてはすごくいい方だって言ってたね。
帰って来てからなんだけど、俺は店主に率直な感想を伝える。
店主は「そこまで喜んでもらえたのならうれしいよ!長く乗ってね」って言ってくれました。
またシルビアのことに関しても言ってて、ハッキリ言ってホンダ系のノウハウよりもシルビアのノウハウの方が多いよ!って言ってたんだよね。昔、ドリフトやる連中がいたこともあるから、かなり慣れているとのこと。
もし気に入ったのなら利用してほしいなと思ったわけです。
まぁ、最終的にお金を出すのは自分なので、店主の考えに共感できるのならば、利用してもらいたいし、共感できないんだったら、あの店はなかなか利用しづらいんじゃないかな??
とりあえず、今はエンジンオイルがZZ03という、ニューテックの中で一番安いやつが入っててフラッシング代わりとでもいうんだろうか・・・??そういう感じだよ。
5万キロになったらNC51かZZ01を入れようと思います。あと、ギアオイルも換えたいかな。
ホンダ系はミッションが弱いからなるべくいいやつで保護してあげた方がいいということをインテから学んでいます。
そんなに先のことではないと思いますが・・・(笑)
今度行った時には店主に運転してもらうぞ~!
Posted at 2011/07/18 09:34:55 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2011年07月16日
今日は午後からあらさーたーぼくんと遊んで来ました。
行き先はロッソ。無双さんと会長が来ていたとのことなんだけど、会長とは入れ違いだったようですね。残念。近くで会長のクルマと思われるのが走っていたのですが、
いろんな情報を得た限りでは、あれは会長で間違いなかったようです。
今はもっぱら、おいらのクルマが来る!っていうことばっかりで舞い上がっているんですが、
今日はエアコンのコンプブーストを入れてみたいという、あらさーたーぼくんと久しぶりに遊べるのですごくうれしかったのでした。
今週アタマくらいからだったかな。エアコンの効きをよくしたいというか、エアコンを付けた時になんとなくアイドリングが安定しないという彼から、
NUTECのコンプブーストを試してみたいというメールが来たんだよね。
すぐさまロッソに連絡して、おっけーの返答を受けたので約束の日である今日、行ってきたんだよ。
いやー、やっぱり黄色のS15は目立つよね。そこにいた人たちからはけっこうすごい目で見られていたような・・・
それこそ、やましいお店なんかにこの黄色いシルビアが止まっていたら言い訳できないよね。
おいらの明日納車されるタイプRはシルバーで他のタイプRに比べれば目立つけど、
シルバーという色自体、それほど目立つわけではないから、他のものと同化してあまり目につくということはないんだろうと。見る人が見れば分かるっていう感じだよね。
着いてすぐだったかな。作業が始まる。NC-200(コンプブースト)を入れる穴(エアコンの低圧側っていうのかな?)に差し込み、作業を始めれば1分くらいで終わるんだけど、
それがエンジンのすぐ脇にあるため、ロッソのNさんは「あち!」とかって言いながら作業をする。軍手・・・しなくて大丈夫かな…?って思ったけど、案の定でした。。。
そんで差し込んでおいらは、作業の行程が分かっているから、
エンジンをかけて、循環にしてエアコンのパワーを全開にする。
そんなことをしてる間に施工終了。やっぱりNさんの手は熱そう。。。
その後、俺とあらさーたーぼくんと無双さんの3人で結局は3時くらいから5時過ぎまでコーヒー飲みながら話してました。
ニューテックのハナシ、シビックのハナシ、シルビアのハナシ、アコードのハナシなどなど。
帰る時にちょっと無理を言わせてもらったよ。「少しだけ遠回りしてドライブして帰るべ!」ってね。彼はこの無理を聞いてくれて、ドライブしてくれました。
いやー、隣に乗ってゆっくりしてるっていうのも悪くないね!なんて思いながら座ってた。
シルビアに200をぶち込む前後ではやはり、冷え方が違うなって思いました。
もちろん、それはオーナー本人も気付いたことだったんだけど、もう1つ、エアコンをかけたときに安定しないアイドリングが安定してるって言うんだよね。
200にはそのような効果もあるんでしょうか。俺はメカ的なことはよく分かりません。
シルビアに乗りながらいろいろハナシをしてたらニューテックに興味を持ってくれたようで、
登米のショップが気になるというではありませんか!
ってなわけで、明日はあらさーたーぼくんと登米行き決定!
もともとはバスで行こうとしてたから、乗せてもらえるとなると、すごくありがたい。
ちょっと思いお土産も持って行こうって思ってたから。バスで行くとなると、停留所からショップまでおよそ3キロ、歩かなくちゃいけないからね。
店主に電話したら明日には大丈夫っていうことも言われたし。
シビックに関しての感想をちょこっと聞いたけど、明日詳しく教えてくださいって言っておいた。
やっぱりホンダはボディに金かけてないそうです(笑)
レース屋さんでエンジンメイン。。。そういうのがいろんな部分から伝わってくるんだって。
ホンダ最後のタイプR(今のところ)を店主はどのように見てるんだろうか?
そういうハナシを聞いてきたいと思います。
実は・・・一番最初に店主にステアリングを握ってもらいたいと思ったりしてます(笑)
Posted at 2011/07/16 22:10:42 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2011年07月15日
今日、保険の準備もあるので、店主に電話しました。
車検証のデータがほしいとのことだったので、もし出てるのであれば送ってくれないか?と保険会社に言われました。
今回からリボンさんのところにお世話になります。直接的な交渉をすることなく、
代理店がやってくれるし、面倒なことはない、さらに団体で入ってるからいいんだよね。会社も大手だし。今回は完全ではないにしても、車両保険に入ることにしたんだよね。細かく選べるからいい。
そんなことを思ったので、午後になって店主に電話してみた。
「ちょうど電話しようと思ってたところだったんだよ」って言われたよ。
もう車検証はできているとのこと。それを送ってほしい番号を伝えて、
納車はいつくらいになるのかを聞いたみた。
順調にいけば、明日の夕方にはできあがるよ!!
と言われました!面倒な作業とかそういうのがなければ明日の夕方完成。
何かあっても月曜日、すなはち海の日には大丈夫だと!
長かった。。。本当に長かった。。。4ヶ月以上かかったわけだよね。
渡されたら、すぐに近くのコイン洗車場に行って、別に使わないけどそのスペースを使って、
最高のクロスを使ってプレクサスで仕上げてやろうかとか思っている。
また、そのままの足ですぐにディーラーに行ってマットの契約もしなくちゃ。
それまでは後ろに人を乗せるのはちょっと厳しいからね。
しばらくは・・・っていっても、2,3日だろうけど、助手席限定。
あー。。。楽しみだなぁ・・・しばらくは特に安全運転でいきます。
Posted at 2011/07/15 19:16:17 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2011年06月30日
長かった・・・この日が来ることをどれほど待ったことか。。。
店主が昨日、オークションに行くと言って迎えた今日。
まずは本日あるシビックについて朝、電話でハナシをしました。
今回はシルバーのFD2が2台、白(19年式)が1台出てました。
シルバーの一台はなんと、Sタイヤが付いて、オーリンズの車高調が入ってたらしくて、
間違いなくサーキットをガンガンやってたやつだろうとのことでした。
もちろん、論外ね(笑)
見た限り、白の方が程度が良くて、シルバーの方は普通っていう感じなんだとさ。
白は10時半からオークション開始なのに対して、シルバーは13時半開始だとか。
だからまずは白をやってダメだったら、もうこれ以上は待てないから、シルバーで・・・っていう感じでハナシをしたんだよね。
前と同じように、オークションの時間が過ぎても連絡が来ない。
そして5時過ぎ、電話が来ました!結論としては、シルバーを仕入れたとのこと。
そんで誤算とは何かというと、白より高くなってしまったんだとか。
平成19年式4万キロ越えのシビックがなんと、230万くらい・・・??になったんだと。。。
ビックリした。。。170万くらいなんじゃないか?って予測してたからね。
やっぱり状況が状況なんだろうか??こないだよりも値段は上がってますね。
正直言うと、ここまで上がるとは思わなかった。全くの誤算です。
店主は謝ってたんだよね。本当はもっと安くしてあげたかったんだけど、そこまでできなくて申し訳ない。。。ってね。
だけど、俺は被災者だからいろんな税金がかからないし、店主はいろんな手数料になるような部分を全部やって、チャラにするから。。。そして、エンジンも白より回るようだから思いっきり楽しんで?って言われたよ。
でもさ、俺は店主が「これだったら大丈夫だ!」って思えるものを出してもらえるって言うのはすごくうれしいんだよね。そのことは率直に伝えたよ。
こないだ、ボタンを押さなかった時に、押させない何かがあって、そこでブレーキをかけたっていうのは感謝してますってね。なんか、すごく喜んでくれたように思いました。
とりあえずフルニューテックが決定。ただし最初はエンジンオイルに関してはZZ-03を入れるつもり。これは一番安いやつで、最初だからフラッシング代わりとでも言うんだろうか?そうするつもりだよ。
あと、ちょっと傷があるからそこはちゃんと直したうえで納車してくれるそうです。
いったん電話を切って、少し経つとまたかかってきたよ。
俺、てっきり店主が自分で積載車で言って積んでくるのかと思ったらそうじゃなくて、陸送屋さんに頼むみたいで、なんと、明後日やってくるそうです!シルバーのシビックが!
だから再来週くらいには乗れるんじゃないでしょうか?あー。。。楽しみだな。。。
明日、仕事終わったら急いで印鑑証明を取りに行ってこよう!
明後日。。。楽しみだなぁ・・・♪
Posted at 2011/06/30 19:47:15 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記