• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

断食マニアそば部長@さや姉推しのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

もしかして・・・これなんじゃね?

昨日、オヤジがちょっと体調悪くて病院行ったら入院ということになってびっくりしたよ。
まぁ、検査のためだから、一日だけで今日退院したよ。特に異常はなかった。
とりあえずしばらくは大丈夫でしょう。


退院してオヤジを家に連れてきて少ししてから母親と買い物に行って来ました。
ヨークベニマルに行っておいらが大好きなエビとかホタテを買ってきました。
本当ならパイナップルも買いたいところなんだけど、こないだ、下唇を噛んでしまって、そこが口内炎になって痛いので控えてます。早く治ればいいんだけど。
帰りにシルバーのシビックRが止まっていた。母親を呼んで「シビックのシルバーってあれだよ!どう?」って聞いてみた。「うん!いいんじゃない?」って言われる。
「やっぱりカッコいいね!」ってさらに言われてうれしかったね。
シルバーのシビックってやっぱりかっこいいんだよね。



それはそうと。今日はネットを見てたら気になるシビックを発見。
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700050003120110611002.html


シルバーのシビック。。。かっこいいなぁ・・・なんて思ってさらに見ていくとリアウイングが付いてない。さらに修復歴ありとなってる。。。


あれ・・・??これってもしかして。。。距離も9000キロとなってる。あれって、四捨五入したりとかで8000キロって言う人もいるだろうし、9000キロって言う人がいてもおかしくないだろう。

最初、左フロント部分を修復してるって書いてあるから違うかな。。。って思ったけど、
さらに左リアも修復してるってかいてあるではありませんか。


おそらくこれでしょう。。。店主が見つけたシルバーのシビックというのは。。。
その修復以外は全く問題はないんだけどねって言われたよ。
よかったら見てみてください。売れれば当然削除されるはずだから早めに見てくださいね。
やっぱりリアウイングは付いてなくちゃダメですねFD2Rは。
来週オークションに行くのかな?早く乗りたいです。
Posted at 2011/06/18 18:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月13日 イイね!

今度こそ!

先ほどのことなんですが、店主から電話がかかってきた。

着メロがなって、「ん・・・??もしかしたらこの時間にかかってくるっていうことは・・・」って思って
電話を開くとやはり店主からでした!
おお!!もしかして、また行ってくれるとかそういう内容か・・・??まぁさすがにそれは期待しすぎだよな。。。なんて思いながら電話に出た。

内容は、また来週か再来週くらいにオークションに行くっていうことだった。アルファードを頼まれたらしい。また行くから仕入れるっていう感じでもいいか?みたいな内容だったよ。
どうもハナシを聞いていると、さすがに1台だけのために仕入れに行くっていうのは効率が悪いから、2台になった段階で行くような感じなんだよね。
まぁそれは当然といえば当然のハナシだよね。店を閉めなくちゃいけないし、交通費やら宿泊費なんかだってかかるんだから。
積載車にはおそらく2台乗せられるんだろう。

そこからこないだのハナシをいろいろした。
俺はやっぱりシビックRには絶対に乗りたい!っていうことを伝えたよ。
インテRは不本意な形で終わってしまったわけだから、ここでタイプR以外に乗るというのは
なかなか考えられないんだよ。そういうことをかなりかなり熱い口調で言ってしまったと思う(笑)
いや、決して怒った口調とかそういう意味ではないですよ?(笑)


俺はタイプRに乗りたいんです!
って言う感じ。

それはそれでアリだと思うよ!って言われたよ。


そんで見てきた感想もまた聞きました。

まずシルバー!これは渋い!カッコいい!って店主の口から言われました。
そうなんだよ!FD2のシルバーってカッコいいんだよ!それなのに値段は安いから、距離とか年式がいいやつで、シルバーだったら俺は大歓迎だよ。
それから8000キロはやっぱり良かったっていうこと。


帰って来てからネットでいろいろ値段を見てみたけど、やっぱりかなり高いんだね。俺は不勉強だった。。。申し訳ない。。。っていう感じのことを言われました。
今度はオークションで落札するためにどうしたらいいのか?っていうことをいろいろ勉強したので、
そういうことをきちんと伝えて、今度こそは購入できるようにしたいと思います。
それからやっぱり、22年式はかなり高いので、そこまでじゃなくてもいいかな?って思うわけです。FD2は平成19年から出ているわけだから、20年とかそこらへんでもいいんじゃないかな?って思うわけです。
その辺りならば、一度車検を通しているから、次の車検まで余裕があるし、かえっていいかも。少々時間がたったシビックだけど、店主の目に適ったものだったのならば、それはそれでいいと思います。


FD2Rが今度こそは納車できますように。これでまた仕事に張り合いが出るよ!
もしかして、いいアルファードが今週出品されるものの中にあった!なんてなって、明後日から行ったりして・・・考えられなくもないことです。
Posted at 2011/06/13 20:22:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月12日 イイね!

あまり落ち込んでばかりもいられないよね。

こないだの木曜日以降、なかなか落ち込みモードが続いてたんだけど、リボンさんや無双さん会長などなど、様々な方から慰めてもらってだいぶ落ち着いてきたよ。
落札できなくて、また時間かかってしまうって考えた時はやっぱりショックだった。

今回の件をまとめると、出品されてたシビックは3台(RRは除く)。
こないだはちょっと勘違いしてたからここでちゃんと書くと、1台はシルバーで、あとの2台は白。
オークション当日の朝にいろいろ店主と電話で打ち合わせをしたところ、シルバーのシビックは左リアフェンダーを修復しているということが判明。
もちろん、走る分には影響はないんだろうけど、インテと同じようなことになるっていう可能性は十分あるということ。それを納得して買うかどうかっていうことなんだよね。俺はそれがイヤだったから断った。

っていうことで、2台に絞ることに決定。1台は2万8000キロで、数か所傷があって、これは納車のときにきちんとして出すからっていうことだった。以降これをAとします。
もう一台なんだけど、こいつがすごいらしくて、8000キロでもう極上。何にもやることはない、これから先10年乗ることを考えるんだったらばこれもいいかも?という。以降これをBとします。
でもこれだと、乗り出し300万近くまで行くだろうとのこと。もちろん、他の業者でほしい!っていうのがいるかどうかっていうことも値段に影響を及ぼしてくる。
スタートが200万だそうだからね。
Aの方だって決して悪くはなくて、普通の中古車屋の一番前に出て来るようなものなんだって。
だから俺はAの方でいいですっていうことを伝えておいて、その日は仕事をしてた。


前日に休憩時間を伝えると、「その時間だともうオークションはおわってるな・・・」って言われて、もし落札できたんだったら、その時間に電話かけてくれるんだろうなって思ってた。
ところがその時間になっても連絡は来ない。4時。。。5時。。。


これはもしかして・・・落札できなかったのか・・・??って思って6時に電話がかかってきた。
やっぱり落札できなかったっていうことだった。この時、レガシィの仕入れも頼まれていたようでそっちは買えたんだって。値段を聞いたところ、Bはなんと、263万まで行ったそうな。
そんでシルバーのやつは160万。やはり、修復の入ってるやつは安い。
問題のA。これは223万だったそうな。俺はそのくらいだったなら正直よかったんじゃないかな…?って感じた。少し悲しかった。
223万だと、車検通していろんな諸経費払って250万~260万くらいになってしまい、このシビックにこれくらい出してもいいものなんだろうか・・・??って迷って値段を上げるボタンを押すのをためらってたら落札されて店主は買えなかったということだった。


一度オークションに来ると、もうしばらくは来ないって言われたんだよね。なぜなら来るだけで交通費やら宿泊費などで10万かかるし、店もその期間は閉めなくてはならないからだ。やっぱりシビックは難しいから、他のを考えてもいいのかな~?なんて言われたりもしたよ。そこから俺は一気に落ち込みモードへ。。。

一応親に話したら、時間がかかるのは別にかまわないし、それまでスイフトを使っているのはいいよっていうことだった。だから足にはまだ不自由はしなさそうですが、やっぱり自分のがまだだっていうのが悲しくてね。


昨日はそういうことを無双さんと会長と、ロッソのYさんに話したのでした。
無双さんからは本当に慰めてもらったし、
っていうか、「落ち込むことじゃないんじゃない?」って言われたよ。
と、いうのも、もし店主がAを「いい!」って思ったら、間違いなく、値段を上げるためのボタンを押しているはずなんだよね。
何かひっかかるものがあったからためらったはずなんだと。
当然ちょっと高くなってもここで決めた方が俺にとっても店主にとっても良かったわけだよね。
だけどそこで押せない何かがあった。。。だから押せなかったんだよね。
むしろ悪いものを買わせたくはない!っていう思いがあったはずだ。


そう考えていけば、ここでは落ち込むことではないっていう結論になるね。考えてみればその通りだ。
次にもっといいのが出た時に店主は迷わず行くと思う。あの性格ですからね。


もう少し辛抱強く待とう。きっといいやつが出品されるはずだ。
もう少し待て!それから金をもうちょっと貯めておけ!


そういう天からのメッセージなんだろう。
Posted at 2011/06/12 18:00:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月09日 イイね!

残念。。。

今日、朝に店主と連絡を取り合って、どのシビックにするかっていうことを話し合って、
決めてオークションに臨んだんだけど、かなり値段が上がったらしくて、
仕入れることができなかったみたい。。。

今はちょっといろいろ書く気力がないです。。。



期待させてしまってすいません。。。
ここで妥協はしたくないので、やっぱり待ちたいと思います。
お金を貯めて、次に出てきた時にもっと多くの予算を振り分けられるようにしようと思います。
Posted at 2011/06/09 19:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月08日 イイね!

死ぬほどビックリした~!!

いやー、先ほどのことなんですが、電話がかかってきました。
電話の相手はいつも行ってるショップの店主から。
内容を聞いた時に死ぬほどビックリしたよ。実は・・・


今オークション会場の近くで明日オークションに臨むっていうことではないですか!!!!


なにーーーーーーーーー????



マジっすか!!!いきなりビックリしたよ!!!!!
明日3台ほど出品されるらしくて、今、どれがいいかで悩んでたから電話したとのこと。
平成20年式のやつ、確かこれが距離2万8000キロとかなんとか。
それから平成22年式で距離が9000キロくらいのやつが2台ほど出品されていて、
あと、赤い、無限のRRも出てるよ~♪と。無限RRも含めれば4台だそうです。



まずもって、無限RRは却下(笑)。そりゃそうでしょう!450万以上するもん。
んで、どれがどれだったかっていうのは、ちょっとごちゃごちゃになってしまったんだけど、
シルバーのやつが出ていること。ただ、これにはちょっと欠点があって、それはズバリ、リアウイングがついてないとのこと。俺はシルバーはいいんだけど、ウイングがないのがちょっとさみしいなぁ。。。

それからカーボンボンネットが付いた、22年式のやつ。これは極上らしくて、たぶん、すごい値段がつくだろうとのこと。この選択肢はちょっと仕事柄厳しいと思うから、外してもらってもいいって言っておいた。
でも、もし安くなったんだったら、ボンネットを純正に戻すのだっていいんじゃないか?とのこと。考えてみればそうだよね。程度がいいんだったらその方がいい。

それからもう一台は、ちょっと忘れてしまった。。。黒だったか白だったか。。。けっこういろいろ説明されてね(笑)確か白だったと思う。

だから、今選択肢として一番いいのは、シルバーのシビックにリアウイングを付けてやればいいんじゃないか?っていうことを提案してみた。
店主にそれを話すと、純正ウイングは20万くらいするんじゃない?って言われる。だったら、その値段を調べて、総額で安くなるんだったら、その方がいいんじゃないか?っていうことを俺は提案する。店主は今、ネットできる環境ではないから、俺がすぐに調べて連絡するっていうことを伝える。そこで連絡したのは、ホンダツインカム。純正パーツの取り扱いもあるとのことで、FD2シビックRのリアウイングがいくらか?って聞いたら、6万くらいとのこと。


6万??だったら他のより10万以上安く仕入れられたんだったら、それを仕入れて、後でリアウイング付けた方がずっと得じゃないですか!そう思ったおいらは、ツインカムとの電話後すぐに店主に連絡。


え・・・??そんなもんなの?
だったら、シルバーを仕入れて付けた方が得だよね?っていうことでハナシが一致。
タイプR=チャンピオンシップホワイトっていう方程式が成り立つわけで、シルバーは数は少ないけど、やっぱり値段がいきなり落ちてるんだよね。だったら、こういう選択肢も考慮に入れていいんじゃないかな?って思ったりもするわけです。


とりあえず、今日あったビックリしたことでした。
まぁ、まだ気が早いかもしれません。と、いうのも、まだネットでしか見てなくて、修復の状況とかいろんなことは現物を見てみないと分からないとのことなので。それから、仮に店主の目に適ったものがあったとしても、それがすごい値段になってしまえば、それは落札できないのであって。。。
気が早いかもしれない。。。でも店主はここでキメたいとも言ってたから、ちょっと期待してしまいます。
津波でクルマが流されてしまってからというもの、これまでいろんな人に迷惑をかけたりしてきたし、その方々全てに感謝です。


あー、早くNUTEC漬けにしたシビックに乗りたいなぁ・・・
エンジンオイルもだけど、ギアオイルでNC-70入れた時に入るギアの感じが未だにカラダに残ってて、そういうドライブがしたいと思うわけです。

どれでもいいです。店主の目に適ったものであれば、俺はそれが一番だと思ってますから。
色以上に程度がいい方がいいから、黒でも白でもシルバーでも程度がいいならそれでいい。


あ、RR以外ね(笑)
Posted at 2011/06/08 20:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation