• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

断食マニアそば部長@さや姉推しのブログ一覧

2017年07月05日 イイね!

27万キロ突破!

昨日のことなんですが、27万キロを突破しました!


自分の所属しているあらゆるグループの中で間違いなく過走行でしょう!
いいんです。クルマっていうのは乗ってなんぼのもんだと思います。
それがおいらのクルマに対しての信念であります。

納車されたのが平成23年7月17日。その時の走行距離が43910キロ。
4万4千キロとすれば、6年で23万キロ弱走ってきたわけです。
お金はそれなりにかかっています。エンジンオイルは1万キロに1回。
ギアオイル、スパークプラグは年1回。タイヤはこれまで、冬セットを合わせると、6セット。

だから、過走行の場合にはこのようなトラブルが起きるのか!と参考になれば
少しは世の役に立つことになるのではないかと思います。

確お金はかにかかっているけど、他の人が1万キロでかかっている金額と、
俺が1万キロでかかっている金額は、タイヤ以外、ほとんど変わらないと思う。
基本的にこれしか趣味のない人間ですから。最近はギターもあまりやらないし、、
食事は週末は別だけど、1日1回しか食べないからそこもお金かからないし。


最近、ブログをアップしないのですが、それはあることを感じているからです。
クルマに対してお金をかけているのは、バカだ・・・という感じのことを、関係ない人から言われたり、
他人の領域に土足で入ってくるかのような言い方や助言があって、それはやめてほしいなと、最近感じているからです。
そんなの、あなたには関係ない、誰がどんなことをしようが言おうが、他人に迷惑を掛けない限り、そんなのはいくらでも許されるだろうし、
それを許している国が日本という国でしょう。どうこう言われる筋合いはありません。
もちろん、知らず知らずのうちに迷惑をかけているという可能性は大いにあるので、その点は注意するべきだとは思いますが。


そういうことをお互いに注意しながらSNSを楽しんでいきましょう!
Posted at 2017/07/05 06:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
かなり久しぶりのブログです。なぜ書かなかったというと、書く気が起きなかったということが全てかな・・・
ハイ・・・誰が悪いとかそういうわけではないんです。知ってる人は知ってますが、
実は8月にやらかしてしまって、そこからなんだかやる気をなくしてしまったんです。

やらかしたこと、実は私、8月に免停を食らってしまったのです。福島で30キロオーバーで免停一ヶ月、
講習を受けることで免停1日で免除、その講習は13000円、罰金は6万円でした。

それまでのおいらといえば、ミシュランのパイロットスポーツ4を履き、NUTECのUWをブレンドして入れて、粘度にして、1,7W-17くらいにして、アライメントも取っていて、晴れていて最高気分でした。
福島で店主に桃を買って届けよう!と思った帰りに、ネズミ捕りにやられてしまいました。

運が悪いだなんて思ってません。やっぱり私が悪い。と、いうか、その頃調子に乗ってて、
これ、近いうちに事故るかも・・・と思うこともしばしば。むしろ金で解決できて良かったかも・・・と思えるほどだったんです。
去年はしばらくぶりにオフ会に参加して、いろんな人に慰められました。
慰めてくれた皆さん、本当にありがとうございます。


今年はとにかく安全運転を心がける!これを実践していきたいと考えています。
皆様も安全運転を心がけてくださいね。

私のブログなんて別に興味ないと思いますが、唯一興味持ってもらえることと言えば、距離位だと思います。その写真を載せておきますね。
今年の年末に、30万キロいくかな。。。(笑)
今日はシビックに今年もよろしくという気持ちも込めて洗車してあげました。
仕上げはもちろん、プレクサス!キレイになりました。
今年はとにかく安全運転、そしてNUTECの新製品を使ってみたいなと今のところ考えてます。

みん友の皆様、改めて今年もどうぞよろしくお願いしますね。
Posted at 2017/01/01 18:02:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月02日 イイね!

陸運局に行ってきた。

はぁ・・・今年初のブログがこんなもんになるのかと思うと憂鬱だよ。
今年・・・というか、今年度は本当にヘンだ。大殺界は終わったはずなんだけど・・・

去年からクルマのことと言えば、21万キロを突破し、昨年末くらいにタイヤ交換、今年のアタマにオイル交換(NC51)とプラグ交換を実施。クルマは本当に絶好調。
手がかからないからすごく楽で、今年は足を2度目の交換とかブッシュ類、ブレーキ一式などを計画中です。

それから、ちょっと早いけど、今週末に夏タイヤに換える予定です。
中旬から静岡行くから、その時にやっぱり71で走りたいんよ。

だけど・・・今年度はどうもおかしい・・・思い出したくない年というのはいくつかあるけど、今年度はその一つになるかも。とりわけ、仕事でちょっといろいろあってね。

それに追い打ちをかけるように・・・・??フロントのナンバープレートがビミョーに曲がっている・・・気付いたのは昨日だよ。
はぁ・・・俺が一体何したんだよ!と思わずつぶやいたよ。
いたずらなのか、そうではないのかビミョーなところです。
いたずらなら、もっと派手にやるだろうし、当て逃げなら傷が付いているだろうし。
思い当たることがもう一つあります。それは、とあるスタンドでの洗車。
新型洗車機を導入!とかって書かれてたから、試しに何度かぶち込んでて(ちなみに、俺は基本的に機械洗車です)、それがいい感じだったからけっこうやってたんだよね。
それかなぁ・・・いたずらとか当て逃げではないと信じたい。。。俺、恨まれるようなことした覚えないし。。。

そのままでも別に問題はないんだけど、何となくこういうのって、ふっきりたい!って思ってしまうから、店主に電話。陸運局で再交付可能なことを教えてもらったので今日行ってきたよ。
1週間後に届くからそれを付けてやろうと思います。気分を新たに再出発です。
Posted at 2016/03/02 21:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年10月15日 イイね!

20万キロ突破!

20万キロ突破!昨日のことなんですが、シビックが20万キロを突破しました!

日曜日にしろさまともう一人と3人で登米に行き、オイル交換とタイヤのローテーションをしてきました。
今回選んだオイルはランクを落としてインターセプターのZZ01。

それまで入ってたオイルはUW01、02のブレンド。
値段はリッター5000円、今回はリッター1800円。半分以下なんですね。
だけどね、びっくりしたのは、全然劣化した感じがしないんだよ。
UWでは1万9000キロ近く走ったんだけど、劣化した感じはほぼなし。
そう考えればUWは決して高い買い物ではないかもしれません。

かえってパフォーマンスは交換してからの方が落ちたんじゃないかと思ったほど。
でも、クルマってメンテナンスも楽しみの一つだし、劣化したのを体感するのも
いいのかな?って思います。

乗りたい人がいれば言ってください!乗せてあげますよ!


Posted at 2015/10/15 18:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年08月24日 イイね!

71R買ったぞ~♪

本日、ポテンザの今年の新作、RE-71Rを購入しました!



前のミシュランパイロットスポーツ3はもうほとんど寿命で、予約をしたのが先月3日。それから待つこと1カ月半以上。
売れないタイヤである上に、そんなにないサイズだから決められた時期しか生産しないらしいんだよね・・・



これはミシュランのタイヤ。完全にスリップサインが出てて、特に内側がアウト!


取りつけながらこのタイヤを見た店主からいろいろアドバイスをもらいました。
とにかく、絶対に飛ばすなよ!飛ばしたら減るぞ!と・・・安全運転をしないと、
とんでもない減り方になると思うと言われました。

帰ってくるとき、意外なほど滑らかな感じを受けながら運転してましたが、
やはりポテンザ、安定感はやはりすごいものがあります。

果たして・・・その警告をいつまで守れるかな・・・来年の今頃には・・・なんてことにならないようにしないと。
でも、間違いなく運転は楽しくなりますね。
Posted at 2015/08/24 21:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation