• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

断食マニアそば部長@さや姉推しのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

タイヤ、履いたぞ!

タイヤ、履いたぞ!今日は仕事の後にショップへ行って来ました。タイヤを履いたんです。
買ったタイヤはピレリのアイスストーム。ピレリだけど、ピレリの冬タイヤを作っているのはトーヨータイヤのようです。
だから、冬の路面もそれほど心配する必要もないかと思います。
急のつく操作をしないとか、当たり前のことを当たり前にするだけです。


着いた時には、もうすでにタイヤがホイールに組まれていました。
ちょっとハナシをした後に、作業開始。ちなみに、他にもお客さんがいたためにジェットコースターは体験できませんでした。

まず最初、RE-11を取っ払って、摩耗の状態を見てもらいました。
来年、絶対に買わなきゃならないと思ったんだけど、
「ん!減っているけど、これならばうまくいけば来年ももつぞ!」って言われました。


実は今日、俺がクルマを大事にしているっていうことで店主にすごいほめられたんだよね。
タイヤがこの状態である理由は、まず第一にアライメントが狂っていないこと。
つまり、クルマの状態はやっぱりかなりいいそうです。
もうすぐ13万キロなんですが。。。でもそんなの関係ねぇ!

それから、店主に言われてうれしかったのが、「運転がうまい!」って言われたんだよ。もうこの言葉がメチャクチャうれしかった。
決して速く走るとかそういうことではなく、普段の乗り方がすごくいいんだそうだ。
本当に丁寧に乗るだけではなくて、時々負荷をかけてやる必要があるんだそうだ。
そのバランスが本当にいい!って言われた。フロントが4割くらいの山。
リアが6割くらい残っているような状況だよ。
2回ほどローテーションをやったこともあったから、今度この履き方を変えてやればまたいい感じで摩耗していくよね。
このタイヤ、決して高くないよ。おそらく4万キロくらい持つと思う。
普通の人なら4年くらいだ。年間3万円くらいになる。
安いタイヤだってただであるわけじゃない。差を考えても、あの走りが実現できるなら高い買い物じゃないと思うよ。


そして、ピレリのタイヤを履き、フラフラな感じで走っているので、過走行を抑え、スピードを上げないでVTECなんてもってのほか!
これでこの冬は過ごしていこうと思います。今日も高速で帰ってきたけど、
100キロ以上出さなかったよ。そしたっけ、ガソリンの針がマジで動かない(笑)目指せリッター13キロ!

それにしても、タイヤの影響って本当に大きいね。
これまでのことを当たり前に思ってたら大間違いだね。VTECにいれなくたってスピード感があるから楽しめるよ。
俺のクルマを知ってる人にはぜひ運転してもらいたいな♪

そう。あなたですよ。

そうそう。ニューテックのキャンペーンのカップもらっちゃったぁ!
それから、タイヤなんだけど、85000円でした。予想していたよりも1万円以上安かったです!だって、預かってもらう分も含めるんだから、これってかなり安くない?俺、やっぱりこの店主についていきます(笑)
Posted at 2008/12/12 20:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3456
78 9 10 11 1213
1415 161718 1920
21 22 2324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation