• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

断食マニアそば部長@さや姉推しのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

ETCを使って。。。

昨日は青森へ行って来ました!対戦車マーチくんのところへ行って来ました。
いやー、メッチャクチャ楽しかった~♪朝4時半に目ざましがなるようにセット。
5時に家を出ようと思っていたんだけど、なんと、3時半くらいに目が覚めてしまった。「んじゃ、今から出てゆっくり走っていこう!」って思って出発。
90キロ~100キロの間くらいで運転し、なおかつ2カ所で休憩。青森には9時前に着きました。対戦車マーチくんに来てもらって、彼の家へ向う。

すぐにフォレスターの洗車にかかる。鉄粉があったので、粘土を使って落とす。
クルマを見て、KEEPREを使おうと思ったんだけど、ちょっとKEEPREはやはり使いづらいことが分かった。
これからはKEEPREは汚れ落としということだけで使って、コーティングはやはり、クリスタルガードワンを使おうと思った。
そんなこんなで汚れを落とした後で、クリスタルガードでコーティング。
ピカピカになりました!その後、青森を案内してもらってお昼食べてリンゴ買って帰って来たって言う感じだよ。


いやー、インテの燃費の良さにはビックリしました。行く時、100キロくらいで走って行ったっていうのは書いたとおりだけど、青森に着いた段階で半分を切ってなかったんだよね。
青森を出る前に燃費がどれくらいなのかを計算したんだけど、14,6キロ。非常にいいですね。帰りはガンガン踏んで行こう!って思った。その場合との燃費の比較をしてみたかった。
行きも帰りも泉と一関の間は結構クルマがいて、あまり踏めなかったんだけど、帰りは踏めるところはガンガン踏んできました。何キロ出してきたかはヒミツ★
クーラントの影響もあるのか、全然熱ダレらしいことも起きませんでした。

はたしてどんだけ悪くなるんだろうか。。。なんて思って仙台に到着後、ガソリンを入れてみたところ、なんと、12,5キロ。踏んできたから行く時よりは悪いにしても、普通に街乗りするよりも1キロ以上いいです。
これは意外だった。もしかしたら、一関~泉間が混んでてあまりアクセル踏まずにきたっていうことも多かれ少なかれ関わっているだろうね。
いろんなことを知れて楽しい日でした。
今日は特に何もなかったので、昨日のことを書いてみました。

でも、踏んできたことで一つイヤなことが。。。それはズバリ、虫・・・
フロントバンパーとフロントガラスが大変なことになっています。
もう勘弁してほしいっすぅ・・・
明日、知り合いの職場で洗車させてもらえます!ばっちり虫を落として、クリスタルガードもかけてやろうと思います!
Posted at 2009/05/04 19:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 56789
10 111213 141516
17 181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation