• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

断食マニアそば部長@さや姉推しのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

次のクルマへ向けて。

本日、店主から電話がかかって来ました。ちょっと英語を教えてほしいと。

「”どぅのっとりぷれいとぅでぃすめいる”ってどういう意味だべ・・・??」って言われる。
俺はどうしても「りぷれい」の意味がこの場合だと分からなかった。
店主が綴りを言って、replyということだと分かった。んであれば意味は分かる。

「それはですね。。。」と言って説明を開始。すごく感謝されていろいろ笑いながらハナシをしました。楽しかった。そしてこれまでのことと、これからのことを少しずつ話し始めました。
まずインテRの件。しろさまが見つけてくれたことを報告。その写メを見て辛くなってしまったこと、
でも、身代りになってくれたのかもということも同時に感じていることなどを伝えた。

阪神大震災の時は、法律で勝手にクルマを処分してしまう。。。みたいなことを決めてしまったらしいんだけど、今回は所有者が割り出せれば所有者にどうするかを問うっていうことをするみたいだね。


しろさまのハナシを店主に伝え、あとで空港の中でまとめておいておくんじゃないかみたいなことを言う。それからそのような法律になるのだから、そのお知らせが来たら店主に伝えるっていうのでもいいんだよね。
そして、ハナシは代車の件へ。日曜日くらいに行こうかと思っていたっていうことを話す。
そちらの状況はどうですか?って聞いたら、かなり落ち着いてるとのこと。ガソリンのことを聞くのは忘れてしまったけど、その感じだと、ガソリン入れられる・・・??なんて思った。

今週末くらいには普通に入れられるんじゃないか?っていうハナシだからね。
向こうに行ったとしても、帰って来れなくてはいけないわけだからね。
田舎だからむしろこちらよりも並ばなくて給油できたりするんだろうか?なんて考える。
詳しい時間が分かったらまた明日電話しますって言ったよ。


さて。。。それではどうやって登米まで行こうか。。。
悩んだ挙句、バスで行こうかと思っています。親とか、友達に乗せてもらって行くっていうことも考えたりもしたけど、その時のガソリンの状況がどうなっているかも分からないし、だったら確実なバスをを使った方がいいもんね。

いよいよ次のクルマへ向けて始動です。悩んだりもしてたけど、考えていてもしょうがない。
次の相棒と共に歩まなければならないよね。
とりあえず、クルマに乗れる状況は確保できそうなのでそれがすごくうれしい。
自動車っていうのは、これまでは当たり前のことと思ってたけど、やっぱり幸せなものなんだなって強く感じたよ。いろんなことを店主に伝えてこよう。
Posted at 2011/03/24 21:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Shop Or NUTEC | 日記

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 45
67 8910 1112
1314 15 16 17 1819
20 212223 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation