• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

断食マニアそば部長@さや姉推しのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

冬タイヤに換えてみて。

最近お気に入りのお酒があります。
サントリーのジョッキ黒っていうやつです。これ、なんかおいしそう。。。って思って買ってみたらこれがうまい!うまいから次の日も買おうとしたら売り切れ。
行く店行く店でことごとく売り切れ。メッチャクチャおいしいと思っているのはどうやら俺だけではないようです。
近所に売ってる店ないかな・・・


それはそうと。冬タイヤになって数日たったわけなんだけど、
軽く感想を書いてみたいと思います。今回買ったタイヤはピレリの冬タイヤ、アイスコントロールというやつです。インテに履かせていたのは前モデルのアイスストームというやつです。
インテの時にすごく印象が良かったんだけど、今回は中国製。。。
ちょっと戸惑ったけど、前回のことを信じて買ってみました。安かったしね。
また、ホイールはインテの純正が入るのでそれを履かせています。


履かせてからまだ雪は降ってないんだけど、ハッキリ言って、いいです。
「いい」っていうのは、人それぞれに意味が違ってくると思うんだけど、
俺みたいな人間には・・・っていう意味って考えてもらえればいいかな。
まず仙台という、雪のそれほど多くはない地域に住んでいるということ。所有してるクルマがFFであること。そして、これが一番重要だと思うんだけど、とにかくたくさん走るという点ですね。


もちろん、インテとシビックという、違ったクルマに履かせたものであるわけだし、単純に比較することはできないんだろうけど、安定性という点ではさらに向上したように思う。静かだし、すごくいいよ!

仙台は本当にスタッドレスタイヤが必要になるのって、数日から10日くらいなんじゃないかと思う。そのような人間にとって、このピレリのタイヤは自信をもって勧められるものではないかと思います。
あとは、雪が降った時、それからアイスバーンにおいてどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか?っていうのがこれから見ていかなくちゃいけない部分かな。

俺・・・これからは迷わず冬タイヤはピレリにしようかと思っているほどだよ。
Posted at 2011/12/07 22:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 56 78910
111213 141516 17
18192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation