• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

断食マニアそば部長@さや姉推しのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

スイフトが入院

昨日のことなんですが、スイフトが入院しちゃいました。
一昨日の夜に母親が帰ってきた時に、「ねぇ、なんかヘンなランプがメーターのところに点いてるんだけど」と一言。
見ると、エンジン警告灯が点灯してる感じでした。

コレ、O2センサーが壊れた時に点くことが多いって聞いたことがあるんだよね。
その日はもうディーラーが閉まってる時間だったから次の日、すなわち昨日、
オヤジが持って行きました。俺が帰ってきた時にはまだスイフトは戻ってきていなくて、
ディーラーのハナシを聞いたら、やはり、O2センサーが壊れていたとのことでした。
ディーラーにパーツはないけど、本社にはあるらしく、夕方にはできるっていうことでした。
だけど昨日はみなさんも知ってる通り、地震が来てしまったために、
直したんだけど、うちに電話がつながらなかったので取りに行くのは今日になりました。


O2センサーがが壊れていたからと言って、別にエンジンが止まったりすることはないんだけど、
適切な排気ガスが出てこないような感じになるようで、車検には通らないんだってね。
俺はインテに乗ってた時、青森のとあるカーショップでボッシュの診断機で
排気ガスを検査して、O2センサーがちょっと弱っているという診断を受けました。
だから2010年の5月の大幅なリフレッシュの際、これも交換してやったんだよね。

今回の入院で気になったのはその値段。なんと4万円もかかるんだよ。
まぁ、俺が出すわけではないんですが(笑)
インテで3万くらいだったはずなんだけどなぁ・・・
スイフトは1,3リッターであるのに対してインテは2リッターのスポーツカー・・・
こちらが少々高くなるのなら分かる・・・だけど、コンパクトカーって、メンテナンス代もあまりかからないように・・・っていうのが、一般の人に受け入れられる条件なんじゃないか?って思う。

スズキのクルマで気になる点はここです。買うときは割とお買い得な感じなんだけど、
メンテナンスをはじめとする費用がなんか、やたら高い気がする。。。
スズキが好きな方が見てたらすいません。でも、俺も好きな人間の一人なのでご了承願いたい。
新車で買って、1000キロ走ったところでそのオイルを落とすでしょ?
エレメントも合わせて8000円って言われたんだよね。ちょっとビックリしちゃいました。
その時はまだニューテックのことを知らなかったから、別の量販店で交換したんだけど、
店主のことを知ってからはずーっと店主にお願いしてます。車検も店主に出す予定。

今95000キロ弱なので、まぁ、センサーが壊れたとしてもおかしくはないでしょう。
これからもずーっと乗っていきたい相棒なものだからね、スイフトも。
Posted at 2012/12/08 08:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「そうそう。言い忘れてたけど、シビック降りました。先月末から、相棒はアルトワークスです☆シビックはおよそ47万キロ乗りました!」
何シテル?   03/05 18:58
こんにちは。ホンダ党員の人間です。 人生の大半をホンダに捧げてきた、そのくらいホンダが大好き。 その出会いは88年。アイルトンセナがマクラーレンホン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ボディーを磨く 2017年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 09:47:22
とある倉庫業の日常36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/04 05:35:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
本当はもっと後になるんじゃないかとって思ってました。 だけどあれは忘れもしない3月11日 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
愛車っていうか、相方とか相棒って言ったほうが正しいかもしれません。 インテグラタイプRで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation