• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜの愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

フロアマットの件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
社外品のフロアマットも良いけど、総合的にはメーカー純正品のほうが厚さ、色合い、もちろんフィット感もばっちりだと思っています。

だけど高い価格が難点。
2
なので、商談時に古くからある伝統伎

「フロアマットはサービスだよね」
が発動しました。

良し、どうせなら高い方だ・・・
3
熱心な担当さんが偉い人に掛け合ってくれたおかげでロイヤルマットが装着されての納車。

感謝感謝。
4
だけど、貧乏性な僕の事です。
当然、マットの保護にマットを。

ELEVEN INTERNATIONAL 車種別専用立体マット ラバータイプを純正マットにかぶせます。

こちらは、車両売却時に前の車両から外して我が家にて保管していたもの。

車種専用品なのでばっちりなフィットしてます。
5
リアもばっちりフィット。

ちょっとだけふかふか感がアップして防音性能も上がったかも。

これで汚れをあまり気にせずに乗り降りが出来るので精神衛生上もバッチリ。
6
こちらは3年前に社外マットを購入した時の写真。

耐久性や防汚性能の優れたマットなので、気分良く再利用ができました。


我ながらケチくさい話だな・・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

2インチリフトアップ。。。②リア

難易度: ★★★

2インチリフトアップ。。。①フロント

難易度: ★★★

ベッドキット製作

難易度: ★★

ウィンカーポジション 取り付け XW-04 IPF

難易度:

フロントスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月21日 13:23
こんにちは。コメント失礼します。

すごくわかります。自分もディーラーオプションのフロアマットを装着しました。
北海道の冬は特に車内が汚れるので結局汚れるのがもったいので、その上から社外品のラバーマットを敷きました。つくづくなんのために純正を買ったのかわかりません(笑)。
コメントへの返答
2023年2月21日 15:21
gomacoma様

こんにちは。
間違いなく何のために純正を選んだのか・・・

そうなんですよ、北海道の場合は過酷な冬が。
何万円もするマットが濡れてカチカチになった姿はとても残念、せめて濡れないようにと。まめな人は夏用と冬用ゴムマットで付け替えをするのですが、僕はオールシーズン仕様に。

ホントに、ずっと見る事のない純正マットになりそうです。
2023年2月21日 19:21
アルファードで使っている一緒のやつだあ(o^^o)


3D
ベージュ!!
雪国の方はこれがないと〜!
)^o^(
コメントへの返答
2023年2月21日 22:40
これって安くてしっかり。そしてズレない。
ちょっと薄いので肉厚が有ればもっと良し。

スキーにはゴムマット、必須ですね。

プロフィール

基本的に相互フォローさんへの公開がメイン。 更新がアクティブな方やメッセージ頂いた方と交流させて頂きたいと思います。 ■ご近所専門貧脚サイクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
【経緯】 2022年夏。中古車バブル真っ盛り、クルマの買取価格が春先の1.5倍程になって ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズドです。12年という干支が一巡する ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン、平凡なスペックで1500cc、4AT、4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation