ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [BT2415]
BT2415のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
BT2415のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月14日
BOSE対応 純正ナビ(NR-VZ801MCD-MB) → マツダ DOP C9P8
2024/1/末に納車されたNC1ですが,真っ先に手をつけたのがカーナビ 交換です。もともとBOSE対応 純正ナビ(NR-VZ801MCD-MB)がついていた のですが,不満な点は ・ナビを使うときは地図DVDを入れる必要がある。 ・MP3を聞くときは,CD-Rに焼く必要がある。 の2つ。つま ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 13:24:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
NC
| 日記
2024年09月12日
ザ・オヤジセダン : トルネオ EURO R
細かい記録が残っていないのだけれど,2013年当時に乗ってたクルマです。当然中古。5~6万キロ,修歴ナシで本体60万くらいで買ったんじゃないかな? 細かいことはもう覚えていないのだけれど。今ではこのジャンルの車はこんな安価に買えないですね。乗っておいてよかった。 2000/6にEURO Rが追加 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/12 22:46:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
CL1
| クルマ
2024年09月08日
唯一無二
すでに所有していないので,無修正で写真を載せています。 私の価値観に大きな影響を与えたクルマです。 B18C 96 Spec.R(前期), 98 Spec.R(後期)ともに素晴らしいエンジンでした。 前期はポート研磨を手作業で加工したそうですが,後期は機械加工に変更された とのこと。エンジンそのも ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 23:47:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
DC2
| 日記
2024年09月08日
サスペンション交換
私のNC1はオートタウン犬山で見つけた走行26,720kmのノーマル車両です。 RSなのでショックはビルシュタイン。スプリングも純正のものがついてました。 バネレートを調べましたが,なかなか見つかりません。オートエグゼのホムペに Fr : 2.0kgf/mm,Rr : 1.6kgf/mmとありまし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 14:57:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
NC
| クルマ
2024年09月04日
私はなぜNCロードスターを買ったのか? (続き)
本日は午前中に右肩の手術を行うため,自由に記事を書けるうちに投稿 します。投稿:私はなぜNCロードスターを買ったのか? で書かなかった ことがあります。 いま55歳です。MTのスポーツカーを65歳で買いたいと人生設計していた のですが,10年前倒しした次第。10年後に中古車を選択しようとした場合 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/04 07:14:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
NC
| クルマ
2024年09月03日
私はなぜNCロードスターを買ったのか?
HS250hを持っているのに何故NCロードスター? 検討を始めたタイミングは未だHS250hを購入して1年も経っていない頃です。 軍資金の目途があったほかに,「自分がいつまで健康的にクルマを 楽しめるのか?」趣味車を買うのは退職後と考えていましたが,10年 くらいしか楽しめないかもしれないという ...
続きを読む
Posted at 2024/09/03 18:05:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
NC
| クルマ
2024年09月03日
HS250hを1年半乗ってみて
HS250h自体には不満はないですね。4万キロのこいつを本体75万円で買えた ことは大満足です。ですが,ネクステージ富士店には不満がいっぱいあります。 ①店舗引き渡し後,数十メートルでフロント右ウィンカーのハイフラ現象発覚 前のオーナーが社外LED入れてたみたいですね。納車前点検がずさんすぎる ...
続きを読む
Posted at 2024/09/03 16:50:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
HS250h
| クルマ
2024年09月03日
私はなぜHS250hを買ったのか?
実は本日から入院しております。 手術は明日なので,めっちゃ暇。病室はパソコン使ってもOKとのことなので みんカラの記事を書こうと思います。写真は被写体(クルマ)が自宅になる ので,文字のみとなります。 HS250hを購入したのは2023/3です。それまで乗っていたのは20プリウス。 このプリウス ...
続きを読む
Posted at 2024/09/03 15:34:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
HS250h
| クルマ
2024年08月31日
MT×FR×オープンは貴重で希少
2024年現在,後期型もそこそこ古くなっています。パッキンの痩せによる雨漏りなどの不具合が出やすいので,トラブルに付き合える度量のある方でないと楽しめないと思います(私はOK)。私のはBOSE対応のミツビシナビが付いていましたが,社外品の汎用ナビに置換しました。NDと違って好きなナビに後から交換で ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 23:43:03 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2024年08月31日
安価にレクサスを楽しめます
燃費は15~16とよろしくなさそうに見えますが,同世代の30プリウスとの重量の違いを考慮すると妥当な値です。重い分,しっかり作りこまれているので落ち着きがあります。安い車はすぐにヤレてしまいますが,古くなっても質感がしっかりしています。HEVなので税金も据え置きです。鈍足に思えますが,足回りもカネ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 23:16:18 |
コメント(0)
| クルマレビュー
<< 前のページ
プロフィール
「ノイズサプレッサーのお代わり
http://cvw.jp/b/3665792/48568780/
」
何シテル?
07/28 13:51
BT2415
[
静岡県
]
1969年生まれのBT2415です。車歴はAE70カローラ(AE70),インテグラ(DA7),インテグラTYPE R(DC2前期,後期),レガシィブライトン,レ...
12
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
HS250h ( 6 )
NC ( 38 )
DC2 ( 1 )
CL1 ( 1 )
FIT ( 1 )
ロードスター ( 1 )
愛車一覧
マツダ ロードスター
MTかつFRで探したらNCとZN6とRX8が候補に。安く軽く,メンテのしやすさでNCを選 ...
レクサス HSハイブリッド
レクサス HS250hに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation