• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryos2355の"エッセくん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイル交換に初トライ。
フィルターは5ヶ月前に交換しているので今回はオイル交換のみ。
2
ドレンボルトを緩めて抜いたオイルは、約4100km走行後のワコーズプロステージS 0W-30。高価なオイルだけあって清浄能力が高いのか、真っ黒です。その前は3回連続でカストロールGTXウルトラクリーンをオートバックスで交換してもらってました。
3
今回入れるのは櫻製油所の5W-40SP。オイル食いの症状は出てない(半年経過4000km走行後もレベルゲージ上限ぴったり残ってる)のですが、硬めのオイルを試してみたくて選びました。
4
規定量は2.6Lですが、取り敢えず2.5L入れてゲージを確認。十分入っているのでこれで良しとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RECS 施工

難易度:

ADVANCE Kパワーオルタネーター取付

難易度:

新品VEエンジンに交換

難易度: ★★★

軽量フライホイール

難易度: ★★★

タペットカバーパッキンと点火系の交換

難易度:

右側エンジンマウント取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旧車、イタフラ車、日産車が大好物です。 エッセエコでマニュアル修行をしていたら、 いつの間にかダイハツ車の泥沼に陥ってしまいました。 どうぞよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社外 スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 23:04:41
ソニカフロントスタビ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:50:53
ソニカ用スタビライザー取付(Fr) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 22:47:50

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセくん (ダイハツ エッセ)
人生初マイカーのエッセエコです。 カーライフは装備が少なくて構造がシンプルなクルマから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
3代め日産マーチ(K12型)、発売当初の最上級グレード "14e" 。 往年のブルやサ ...
日産 モコ モコ太郎 (日産 モコ)
祖母の愛車(というより下駄車)です。 クルマ趣味とは対極にある車種ですが、中の人と同い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation