• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GoGo_Daiの愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2025年3月13日

パワステホース交換(タンク側2本

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タンク側のinとoutのホースから垂れるほど漏れてたため交換
放っておくとポンプ、ラックがおしゃかになるので
画像はタンク→ポンプのホース
2
こちらはラック→タンクのほう

バンドをプラスかラチェットで緩めて気合いで引っこ抜きました(結構固い

交換後はフルード補充後、ジャッキで前上げてエア抜きが必要です。

友達を呼んでタンク内のフルード量を監視させ、自分がハンドルを回してやりました 気泡が出なくなるまで根気良く、、

交換後はフルード漏れが治りました

右タイヤ側の真っ直ぐのやつはにじみ程度なので今度やります

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン修理の旅 2025年版

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

オイル交換 オイル滲み

難易度:

スマホを冷やす

難易度:

グロメット使用穴埋

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GoGo_Daiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
免許取って最初に買った車です 車高調以外フルノーマルの個体 納車されてお店からの帰り道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation