sirotamagの愛車 [
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント]
![]()
ドラレコ配線を3日がかりで行いました。
2
取り外したパネルの裏側です。
右上の穴は、後部ランプ取替用で、このカバーを外せばパネルが引っ張りやすくなります。
- 1:69歳のDIY挑戦です。 ...
- 2:取り外したパネルの裏側で ...
- 3:トリムにヒビが入ってしま ...
- 4:取り付け後です。テープの ...
- 5:リアエンドパネルとDピラ ...
- 6:ケーブルがスムースに蛇腹 ...
- 7:2日目、昼からの作業開始 ...
- 8:後ろから天井にケープルを ...
- 9:そこで、【Sとボチボチや ...
- 10:電源ケーブルは、ヒュー ...
- 11:3日目 朝 Dへ出発 ...
カテゴリ : オーディオビジュアル > その他 >
その他
目的 | チューニング・カスタム |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 12時間以内 |
作業日 : 2024年09月25日
[PR]Yahoo!ショッピング