• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
teufeliumの愛車 [スズキ スイフト]
ハイブリッドエンブレムのカラー部分剥がし
1
ハイブリッドエンブレムのメッキ以外を剥がしました。<br />
<br />
エンブレム類を全体的にスモークメッキ化しようと思っていて、純正エンブレム類を取り寄せました。<br />
背面に両面テープが着いているので、それを剥がそうと(塗装時邪魔になるため)、無水エタノールを使用した所、ハイブリッドエンブレムのブルーメタリック部分のブルー塗装に反応して一部剥げたため全部剥きました😇<br />
<br />
<br />
やり方は簡単で、無水エタノールに10分程度漬けたのちに傷つかないように擦るだけです。<br />
平面部はティッシュで擦れば落ち、モールド部分は爪楊枝を使うと落とせます。<br />
無水エタノールが乾くと剥がしにくくなるので、漬けて→擦るを繰り返すと綺麗に落とすことができます。<br />
<br />
無水エタノールはメッキ自体にはあまりダメージを与えないので、この方法が一番かなと思います。
ハイブリッドエンブレムのメッキ以外を剥がしました。

エンブレム類を全体的にスモークメッキ化しようと思っていて、純正エンブレム類を取り寄せました。
背面に両面テープが着いているので、それを剥がそうと(塗装時邪魔になるため)、無水エタノールを使用した所、ハイブリッドエンブレムのブルーメタリック部分のブルー塗装に反応して一部剥げたため全部剥きました😇


やり方は簡単で、無水エタノールに10分程度漬けたのちに傷つかないように擦るだけです。
平面部はティッシュで擦れば落ち、モールド部分は爪楊枝を使うと落とせます。
無水エタノールが乾くと剥がしにくくなるので、漬けて→擦るを繰り返すと綺麗に落とすことができます。

無水エタノールはメッキ自体にはあまりダメージを与えないので、この方法が一番かなと思います。
カテゴリ : 外装 > グリル・エンブレム > 自作・加工
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2025年10月14日

プロフィール

愛犬のため、車を現金一括で思い切って購入しました! 愛犬とパートナーと3人で新型スイフトに乗ってあちこち走ってます! バイクはカワサキのエストレヤを所有してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフトリムの外し方② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 01:11:55
シェアスタイル ハイフラ防止ウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 08:09:50
ウインカーをLED化&ハイフラ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 08:05:51

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2018年頃から乗ってます。 エストレヤに惚れて中型免許を取りました! W3が発売され ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
8月頭契約、9月末納車されました! パートナーと、愛犬のフレンチブルドックとお出かけする ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation