• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイタローのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

Taxi4を2回も見る(笑)

Taxi4を2回も見る(笑)今日は、ルキパグさんと一緒に徳島来訪♪

先日購入したタイヤの履かせ替えとke-sukeさんより購入したマスターシリンダーストッパーを装着してきました。
タイヤの履かせ替えはのらひこさん贔屓のお店で。

集合は、徳島のSABで。
合流後、すぐに整備工場へ移動。
タイヤは手際良く、しかも丁寧に交換していただきました。
タイヤ交換する為に一体、どこまで走るのか不安になりましたが(笑)

交換から戻ってきて、SABでまったり。
というかホンマに今日は寒すぎて、何回もSABに非難してました(爆)
店内の待合室でループ再生される『Taxi4』を2回も見てました(汗)

昼からは、のらひこさん贔屓のスバルへ。
ここでは予想外の買い物をしてしまいました(笑)

その後は、ホムセンで材料を調達して、マスターシリンダーストッパーを装着。

年内食べ収めの徳島ラーメンもいただきましたし満足の1日でした。
しかし、ホンマに寒かった…(涙)

夜にはY803さんと合流、挨拶をして帰還いたしました。
もう少し暖かくなったらまたBBQオフも開催したいですね!!

写真はルキパグさん、のらひこさんと同じになっちゃってますが、これは寒すぎて写真撮るのもつらかった為です(笑)
Posted at 2008/12/07 01:09:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2008年12月06日 イイね!

クルマの中がゴム臭い(汗)

R2にタイヤを積み終わりました。

あと、今日はマスターシリンダーストッパーも到着。
明日のオフで付けましょー(笑)

ナイトスクープに蒼井そらが出てたー♪
持ってないけど、見たことはある(爆)
結構かわいいと思うんやけど。

どんな人か気になる方は自分で調べて下さい(男性限定で 笑)
Posted at 2008/12/06 00:18:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2008年12月01日 イイね!

タイヤが届きました。

タイヤが届きました。今日、タイヤが入荷したというので引き取りに行ってきました。

ネットオークションで出品されていた業者さんが大阪だったので、落札前に直接引き取りOKかメールで聞いてみたところOK♪
しかも『メールに返信でそのまま注文しておきます』、との事ですぐに注文。

久しぶりにネットオークションでは良い業者さんに当たった感じがします。
お店の方も良い感じでした。

タイヤは175/60R14のDUNLOP DIREZZA DZ101です。
懸念された製造年周ですが、08年の46週目と言う事で、11月ぐらいでしょうか。
非常に新しいですね。

これはR1に乗り換えた場合でも移植して引き継ぎます。
R2はR1について来る15インチと交換…という感じかな。

あとは今週土曜日に履かせるだけです。
Posted at 2008/12/01 20:53:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2008年11月26日 イイね!

給料日。

給料日。やーっと給料入りましたがな(笑)
ずーっと待ってたのよ、諭吉さん。
早々にスバルにTELして今日は通算4度目のCVTオイルを交換してきました。エンジンレスポンスも良くなって満足満足。

タイヤは明日には購入します。
あまり一般的なサイズではないんで、早くやっとかないと交換日に間に合わない(汗)


先日、応募していた企業に履歴書を送り、書類審査はOKだったようです。
月曜日に自宅に電話掛かってきて、『面接します』との事。
30日の9:00から面接になりました。
緊張してます(汗)
今朝の夢は面接の夢でした(爆)


いきなりなんですが、無事就職が決まったら、R1のS(AWD or FWD)に乗り換えを検討中です。
来年4月、R2が2回目の車検です。
現在の走行距離が83,000キロ。
購入当初は『R2は乗り潰して次はIMPREZAかLEGACYかな?』と思っていました。
しかし、就職して3~5年ぐらいは手取りも低いでしょうから、2Lクラスの普通車でも維持は難しいし、小さなクルマはなかなか面白いので、次も軽自動車がいいな、と最近は思っていました。

現状、自分には他社の軽自動車にR2を超えるほど、『欲しい!』と思うクルマがありません。R2はとても気に入っているし、乗り続けたいと思うのですが、走行距離や今までの使用状況を考えるとR2ももう色んなところが傷みはじめてくる頃。
無論、こまめなメンテナンスを心がけて乗ってきましたから、どこぞのオバチャンの軽よりはコンディションに自信はありますが。


生産台数を考えるとR1は多分来年中には生産中止、新車で手に入れるにはこの機会しかないかな、と来年の車検の事を考える度に考えていました。ただ、下取りや買取りにR2を出して知らない人にボロにされるのにも抵抗があって、どうにも踏ん切りがつかない原因だったのですが、

妹が
『あたしR2好きやし、譲ってくれるなら欲しい』
と言ってくれたので、まだ面倒は見てあげられるかなと喜んでいます。

『マフラーとハンドルとシートとオーディオは元に戻してな。てんとうむしはそのままでええわ。』
なんて言われましたが(笑)


こんなに自分が1台の軽自動車に惚れるとは思いませんでしたが、最初の愛車にこんなにいいクルマを相棒に出来た事は幸せです。


さぁ!
こんな話も来年になったらどうなるやら。
このまま立ち消えになるかもしれません。
皆目見当もつきませんが、こういう感じで考えてます。
Posted at 2008/11/26 01:41:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | R2 | 日記
2008年11月13日 イイね!

どれにしようかなぁ?

どれにしようかなぁ?R2のタイヤですが、そろそろスリックタイヤになりそうなので履き替えを検討しています。

最近は、今までのところより交通事情上入りやすいので、秋口に新しく出来たセルフのENEOSで給油してるんですが給油してると…。


『コソコソ…』


と店員がやってきて、タイヤサイズを確認。
給油が終わるころには見積もりを作り終わっていて、例の如く
『もう変え時ですよ。如何ですか?うちはタイヤにも力入れてて云々…』

とセールストークが始まるのです。
今時珍しいGSです(笑)ガソリンでは儲け出ないらしいですからね、今は。
面倒なんで『また考えときますわ』とあしらって帰ってくるのですがね。

タイヤを買う気がないわけじゃないんですが、作業工賃抜きのキャンペーンか何か知らんけど、同じプレイズが48,320円って(汗)

2年前は25,000円程度で買った覚えがあるんですが、タイヤの値段は上がってるんですね~。

プレイズPZ-1(165/60R14)ですが、こりゃ失敗でした。
雨の日がこんなにダメだとは思わなかったです。

って事で、現在検討中のタイヤは…

『175/60R14』
・ダンロップ DIREZZA DZ101 単価\6,300(税込) 送料込\29,200(ネット通販)
・ミシュラン PRECEDA PP2 単価\7,800(税込) 送料無\31,200(ネット通販)

『165/60R14』
・ダンロップ  LEMANS LM703 単価\6,600(税込) 送料無\26,400(ネット通販)
・ヨコハマ   Earth-1   単価\7,600(税込) 送料込\32,400(ネット通販)
・ブリヂストン B'Style EX  単価\11,130(税込)   \44,520(GS見積もり) 


グリップ向上を考えるなら175サイズ、今のままで…となるとエコタイヤになりますね。

ネット通販は安いのが魅力的ですが、業者によっては製造不良の粗悪品を売りさばいているパターンがあるらしいので、不安ではあります。



どれにしようかなぁ?
Posted at 2008/11/14 00:02:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | R2 | 日記

プロフィール

「@のらひこ それ、レヴォーグ用を付けてたけど、違和感半端なくて外した(笑)」
何シテル?   08/14 20:56
小さい頃からクルマが大好きです。 愛車は 2004年~2009年:R2 2009年~2016年:R1 2016年~現在:レヴォーグ なんだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソーラーパワーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 16:21:34
リヤサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 22:09:51
純正シートをソファーに? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 22:27:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2016.08.27~ C型の1.6GTアイサイトS-Style、ASP装着車。 ボデ ...
カワサキ D-TRACKER125 D虎ちゃん (カワサキ D-TRACKER125)
2021.11〜2024.10 2輪免許取得を機に、のらひこさんが譲って下さったD-tr ...
スバル R1 スバル R1
H20年式G型のR1です。 R2も良いクルマで気に入ってたのですが、R1の生産中止がささ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H18年式のC型OUTBACK-L.L.Beanエディションです。 父母が乗るクルマで僕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation