• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MS626のブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

次の計画に向けて…!?

次の計画に向けて…!?GWももう終わるので、次の計画はいつになるかわからない。
やらないかも知れない…

これらは、単なる残骸となってしまうのかも…
Posted at 2022/05/08 08:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月07日 イイね!

TVアニメ スーパーカブ視聴完了!(笑)

TVアニメ スーパーカブ視聴完了!(笑)去年のGWからカブいじりをはじめたので1年経ってしまった。
あれこれやってると、何かとネット検索の世話になる。
検索しているとアニメスーパーカブがヒットすることがあり、気にはなっていたけど見ようとは思っていなかった。
今日天気があまり良くないので出掛ける気にもならず、ついにアニメスーパーカブ1話を見てまった。1話を見たら次が気になる…結局12話全部見尽くしてしまった(笑)

舞台となっている街が遠くて良かった。近かったら聖地巡礼してしまうところだ…(爆)
Posted at 2022/05/07 17:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

カブ散歩@おやじのハンバーグ(市貝町)

カブ散歩@おやじのハンバーグ(市貝町)近くの道の駅までハンバーグを食べに行ってきた(笑)

道の駅の隅の方に店があった。休日なので人出はそれなりに多いな。

メニュー、結構いいお値段のばかり。
肉系は1000~2500円ってとこかな。

テイクアウト方式なので持ち出して外のテーブルなどで食べる。

わさび醤油ハンバーグ!
もう少しデカくてもいいなぁ(笑)
これで1200円の弁当と考えると少しお高い感じだけど地元のブランド牛らしい…。
わさびがキッツーい、少しどけないと味がわからないよ~!

ところで、おやじのハンバーグの経営者(店長?)は元牛角の関係者なの…?


道の駅で写真撮るの忘れた~
近くの役所前でパチリ

今日の走行距離は48kmだった。
Posted at 2022/05/04 14:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

カブ散歩@海は広いなぁ大きいな~♪(大洗海岸)

カブ散歩@海は広いなぁ大きいな~♪(大洗海岸)海を見るのは何年ぶりだろう…
天気がいいし、連休なのでいつもより足を延ばして水平線を見に行った。

カブ号での1人旅だと、海の幸を食らおうとか水族館に寄ろうなんて思えない…、
ほぼトンボ帰り。

梅が咲き終わり何の面白みもない偕楽園、
300円の入場料は取りすぎな気がした…。
ここへも寄らず、本当にトンボ帰りすれば良かったかも(笑)

千波湖、スワンボートほとんど出てないな…

千波湖を見渡す光國公像。

今日の走行距離132km…頑張った。

そう言えば、海に向かう途中で黄色ナンバーの小さなスポーツバイクにぶっちぎられた。4ストで同じような音だけど抜けの良さそうなうるさめの短いマフラーが付いてた。ハイカムの高回転仕様だったのかな?
我がカブ号にもハイカム欲しいなー(笑)


帰宅してまもなく、750乗りの友達が知り合いから譲り受けた不動車だったCD125Tを復活させて遊びに来てくれた…
元の状態を知っているだけに、この早さで復活したのは驚き!!
Posted at 2022/05/02 16:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

カブ散歩@"蔵のまち" (栃木市)

カブ散歩@"蔵のまち" (栃木市)少し足を延ばして蔵のまちまで散歩。今は沢山の鯉のぼりが巴波川にかけられていた。

人が多くて恥ずかしいので記念撮影はベストポジションとはいかなかった…(笑)

珍しい三輪タクシー、観光用にタイあたりから輸入した車かな?


太平山神社の参道付近、高速仕様のカブ号にはやはり山登りは辛そうだったけど楽しい。

天気が良かったので雄大な景色が堪能できた。だんご食べて下山。


太平山の下り道の途中にこんな看板が、気になったので入ってみた…!!

入ったら罠が!

ロープが張ってあったんだよねぇ…、
この日差しと自然に溶け込むロープの色、見えるかぁ!
ロープの中央に立ち入り禁止の札でも付けておけよ!!!
右側に立ち入り禁止の立て看板があるけど、気分はコンサート会場だからねぇ… 気付くまえに罠にかかったわ!

ロープに阻まれ突然の急停車、ハンドルとミラーが曲がったが幸いコケなかった。
しかし左足に痛みが、どうなったかわからないがステップが当たったようだ。
それがこの痛々しキズです(泣)

Posted at 2022/04/30 18:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大台の撮影を逃したので、こんなゾロ目を撮ってみた~
約15年と1ヵ月で到達!」
何シテル?   03/07 19:35
メイン車両は所有期間の自己最長記録を更新中! 稼ぎが減って気に入った車を買えないので、重課税は厳しいけど この車を乗り続けると決意しました(笑) 車を弄るのはお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【知っトク 整備モード編】整備モードへの入り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:09:51
「降車オートロック機能」を有効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 07:07:35
オートレベライザー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 17:33:15

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
19インチホイールはクラックが入りエア漏れ、以前ヤフオクで買った純正ホイール(メッキ)に ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2024年末に更に太足化しました。 スーパーカブのフレーム購入から始まったので登録をス ...
ホンダ スーパーカブ50 チビカブ(Chibi Cub) (ホンダ スーパーカブ50)
2023年4月にスーパーカブの書類付きフレームを入手してチビカブの製作をはじめました。1 ...
ホンダ スーパーカブ50 カブ1号機 (ホンダ スーパーカブ50)
親父が昔買って放置されてたカブ号、37年超の車体。2021年5月頃から暇をみて弄りはじめ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation